すとう功の周回遅れ

元駅伝選手の「いろんなことに走り続けます」

請願審査は委員会通過

2010年09月24日 | 市政・市制・市勢

 請願審査って、わかりますか。今議会で請願が1件あり建設産経常任委員会で審議されました。どうやら請願は受け入れられそうです。共産党の渡辺ふさ子議員から出されましたが、他に佐藤一郎、国井宗和、森繁男議員も連名で賛同者です。

 岩沼市に「住宅リフォーム助成制度」の創設を求める請願は、審議した建設産経常任委員会の6人全員が賛成しました。つまり、常任委員会の6人と請願者4人で10人ですから、他の議員が反対しても29日の請願は可決されます。

 建設産経常任委員会の審査に市民の方が傍聴できます。今日は請願を出した関係者でしょうか、8人の方が傍聴に来て頂きました。私と同じ会派の大友克寿議員も傍聴したので10人になりました。

 市議会で請願を可決したからといって、必ずしも行政側が実施するものではありません。議会が市長(行政側)に、この事業を行った方が良いと議決しただけですから拘束力はないのです。

 内容は市内で住宅リフォームする際、市内の施工業者に依頼すれば工事金額の10%(上限20万円)を助成するものです。この事業は全国的に実施している自治体が多く、活性化の効果があると言われています。

 県内では石巻市が実施していますが、効果は予想以上だ!新聞等で宣伝されています。厳しい経済状況下で各自治体は、地元企業育成と雇用の促進を目差しこのような事業に取り組んでいます。

 岩沼で助成制度を実施するとしたら、どの位掛かるかと言えば100件の申請があると2000万円です。石巻市では約5000万円程度掛かっているとのことです。そこで、コストカッター井口市長の動向に注目です。

 議会からの請願を受けて、市は住宅リフォーム事業を実施するかです。すぐに事業を実施しなくとも良いのですが、前向きに検討しやる気があるかです。 でも何で住宅関係ばかりなの???

 農業や商店街、そして建設業のみならず、多くの業種が苦しい状況にある中で、建設産経常任委員会はこの請願を可決しました。もし他からも同様の請願があった場合、委員会は可決するのでしょうか。 ○○に50万円の費用も捻出できないと言っている市長ですよ。

 あっ、まだ、請願は議会で議決していませんでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民バスを利用して?

2010年09月22日 | 市政・市制・市勢

 岩沼市が運行している市民バスに、乗って見て色んなことがわかりました。ところで皆さんはバスに乗ったことがありますか?私は議員になってから5回目です。少ないですね、1便あたりの平均乗車数は6.4人だそうです。

 市民バスは最近行き先表示が変りました。これまで○○線となっていたものを、○○行き○○経由○○線になりました。「わかりづらいから変えて下さい」とお願いし、やっと変ったのですが、それでも難解!

 運行経路について市長は、「100人の内わからないとすれば1人か2人だ」と議会で答弁しています。本当にそうでしょうか、どこを走るかわかる市民は何人いると思います?本日、乗ったバスは

 市役所前から駅西口です。徒歩で帰れば20分程度でしたが、雨模様で重い荷物もあり、バスで帰宅することにしました。表示には南長谷線とも書いてありましたが、確実に駅西口に行けると思い乗り込んだのです。

 バスの乗客は私1人、運転手さんに行き先の確認をして、、、経験のため最後まで乗ることにしました。このバスは市民会館→駅東口→岩沼中学校→南小学校→南長谷でUターン→根方→北長谷→松が丘→たけくま→駅西口(最終) 途中の駅東口で降りても、最後まで乗っても200円だからです。

 延べ時間39分バスの旅でした。帰宅後調べたら南長谷線の駅西口着は、一日7便運行し内3便がグリーンピアを経由しません。グリーンピアを経由していれば、もっと時間は掛かるでしょうね。

 同じ行き先なのにグリーンピアを経由するものと、経由しないバスがあります。例えば大師線・納屋線は発着場所は同じですが、走る経路にグリーピアが入っていたり、いなかったりです。そして、南北線は南北に走るどころかグリーピアまで行きます。これって東西? ぐちゃぐちゃですよね!

 ぐちゃぐちゃな運行経路を市長に、わかりやすい経路に直してはと6月議会で質問した際も「ぐちゃぐちゃと決めつけている」と答弁し、3年に一度の見直しで検討すると留めたのです。見直しは21年度にされたばかり、次回は24年度です。

 審査中の21年度決算審査では、将来バス運行経路の見直しを考慮し、検討中の駅前整備についてバスの待機所が作られるよう庁内で検討しては!と質疑しました。

 しかし、良い返事は貰えません。出された返事はバスは元来スクールバスですから、運行経路に利便性は無理だ?みたいな曖昧な返事。スクールバスを市民バスに活用しているのは私だって理解しています。

 市民バス運行業務委託料は年間5700万円も掛かっています。当然この価格には人件費及び燃料代も含まれています。運転手さんは利用者から「お昼の時間帯に多くバスが走ってくれれば良い」と要望があったそうです。その会話を後から乗車したご老人が聞いて、

 「駄目だ、この役所は」 この言葉どう思います?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩沼の健幸は芸術だけ

2010年09月21日 | 市政・市制・市勢

 岩沼市はいろいろな事業があります。まずはタイトルの「健幸」「安全・安心」「歩いて暮らせる」「協働」「市民参画」などのまちづくりです。他にも「中心市街地活性化」など行政は沢山の事業を行っています。

 今年は「事業仕分け」も新たに行います。でも、これまでの事業の成果は市民に理解されているでしょうか。例えば、「健幸」って何だろう。健康で幸せという意味は理解できますが、皆さん幸せですか?

 何が健幸なのだろう。そんな気がしませんか。

 教育委員会から一通の封書が届きました。市議会議員には行事がある都度、お知らせを頂きます。情報を頂くことは有り難いのですが、頂いた情報 ↓ を見て複雑な気持ちになりました。

Photo

 10月17日(日)に「健幸」音楽祭が開催されます。入場料は無料です、タダで音楽が楽しめる。良いことなのですが、岩沼市はもう一つ「第4回スポーツ健幸まつり」を開催します。 タダで健康になれるのですが、、、

 体育会系の私にはスポーツで健幸の方が理解しやすい。10月3日(日)に予定されています。総合体育館や陸上競技場で市民の皆さんに集まって頂き、スポーツを楽しむ行事です。

 複雑な気持ちになったのは、10月3日(日)はスポーツ健幸まつりと岩沼版事業仕分けが同じ日になった。今年から行う事業仕分けは、市民のみならず市議会議員としても関心があります。

 スポーツ健幸まつりと事業仕分けはどちらが大切なのでしょう。同じ時間帯に開催することは、どちらかに来て欲しくないのかな!意味深なのです。

 「健幸音楽祭」は西コミュニティ運動会と同じ日ですが、時間帯を区別しています。市長がどちらも行きたいから、音楽聞いて健幸になるからでしょうか。

 “健幸”事業は、どなたかの好みで開催されるのかな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尖閣沖はエスカレート

2010年09月20日 | 国際・政治

 尖閣諸島沖で発生した漁船接触事故は、事態が悪い方へと進展しつつある。それにしても中国は独裁というか、懲りないというか、わがままな国になりつつある。私がブログ(9/12)に書いた杞憂がより厳しくなっている。

 漁船が接触してきたという事実を確認もせず、一方的に船長・船員を帰せと言っている。日本が法律に基づき正式な裁判手続きまでも、無視されることが許されて良いわけがない。

 閣僚級の交流を停止し、脅しともとれるコメント「日本が船長を無条件に即時釈放しなければ、強烈な対抗措置を取る」と警告してきた。これは何を意味するかと思えば、わざと過激にして中国の国策に走っている。

 東シナ海のガス田に中国側は機材を持ち込み、新たな開発行為に及ぶ行動に出ようとしている。これが報道されたときは、中国側が意図的に漁船の接触事故を装った、と思われるくらい疑った。 いや、この事件に乗じてやりたい放題なのかもしれない。

 これまで対中の摩擦は色々ありました。稀少原料であるレアアース・レアメタルなどの輸出規制や、人民元の相場に対する規制緩和。また、新疆ウイグルやチベットの人権問題と受け身の中国が、用意周到に反撃してきた感があります。

 尖閣諸島の領土問題は、日清戦争の際に下関条約で一旦解決しましたが、その後中国や台湾は日本の主張を覆し、侵略戦争で一方的に結ばれたと、小島を不法占拠することなどもありました。

 1969年、尖閣沖にイラクに匹敵する埋蔵量の石油資源があることが判明しました。ここから、尖閣諸島に対する中国側の領有権問題は大きく意識が変ってきました。海軍を使い地下資源を調査したり、ご存じの通りガス田開発に乗り出してきた。

 地下資源が判明する以前に中国は、尖閣諸島は日本の領有権であることを承諾しているのです。埋蔵量がイラクに匹敵するとなれば、共産党と中国国民はフセインにもなるわけ?

 日本はこの行為に静観する姿勢を決めているが、果たして大丈夫か。この事件が仮に逆の立場なら静観するでしょうが、尖閣沖に地下掘削の機材を持ち込まれて来たら静観は出来ないはず。

 民間交流までも停止し、話し合いも一方的に打ち切り最後通牒を突きつけてきた。こんなことが出来る背景は、強大な軍隊と核兵器があるから出来ると思う。

 日本はデモさえやらないほど平和になっている。それどころか核兵器廃絶の署名を集めている現状です。それを悪いとは言わないが、中国で核兵器廃絶の活動してみては! 中国側が、

 軍隊や核兵器を持っているから、脅しも違ってくる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一生懸命って、いいね

2010年09月19日 | スポーツ

 「敬老の集い」が岩沼市民会館で開催されました。つい先日150歳の方の戸籍があると報道があったばかりですが、実際の最高齢は104歳です。100歳以上は12人の方がご健在です。それにしても女性は強いですね!男性は2人です。

 アトラクションとして岩沼小学校の「金管バンド」が演奏してくれました。↓の写真。

Photo

 とても上手でした。子供達が1人1人一生懸命練習したのでしょう、演奏も上手なのですが、縦横にまとまって動きながらの演奏は難しいのです。みんなが知っている秋の歌やお年寄りが好きな水戸黄門の歌を演奏してくれました。演奏を聴いて、52歳の私にもやる気を起こさせる活力を頂きました。この子供達に負けていられない。

 午後から楽天(vsロッテ)の試合も観戦しました。試合はお互い点の取り合い5-6と1点差で迎えた9回裏、昨日に引き続き劇的なドラマが待っていました。高須選手の打った瞬間入ると思った逆転サヨナラ3ランホームラン。思わず大声で「入れー」と叫んでいる私がいました。

 4時間に及ぶ熱戦でしたが、球場は大いに盛り上がり、ヒーローインタビューの様子です。観客は興奮し前方に押し寄せ人だかりになっておりました。↓

Photo_2

 知らない方と万歳そして握手。感動を今日は2回も経験することになりました。グランドや舞台で1人1人が一生懸命になれるもの、それが「希望」や「夢」という名前になっていく。孤独や不安の中、日頃から練習しなければ演奏はできませんし、ホームランは打てません。

 私にとって夢や希望は一生懸命やることであり、それは市民に感動や興奮を与えるものではない。自分の考えが理解されないこともあるだろうが、歩みを進めていかねばならない。男性の平均寿命は短いけど、

 議員1期目に出来ることは、今しかやれないのだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする