行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

モズとイソシギ

2015-10-29 20:00:34 | 
10月も末日、
木枯らしも吹き、冬を意識する時期となりました。

1月前の9月末日の写真になりますが、
早くもモズが高鳴いていました。
そして、河原に見つけたのはイソシギでした。


公園のどこからか
「キィーケタケタケタケタ」と甲高い鳥の声が聞こえてきました(9/29)。
いわゆるモズの高鳴きといわれるものです。


嘴を大きく開け精一杯の声をあげています。
モズは秋になるとオスもメスも
自分の縄張りを主張して高鳴きをします。


過眼線、翅色などから、
雌のモズです。
そう思って見ているとメスらしい仕草をしてくれました。


多摩川の河原に見つけた小鳥、
体色と嘴からシギ、チドリの仲間を調べて、
クサシギ?と思いましたが
詳しい人に見てもらったらイソシギとのことでした。
イソシギなら何回か見ているのですが。


qo
シギ、チドリの仲間は似たものが多く、
シギチといわれその判別は初心者には
なかなか難しいようです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オナガとオオオニバス | トップ | リュウノウギクとツワブキの花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事