行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

サネカズラ、雌雄の花と青い果実

2019-09-04 20:00:32 | 花,植物
8月下旬の散歩の道端に
サネカズラの薄黄色の花を見つけました(8/27)。


サネカズラ、
マツブサ科サネカズラ属の常緑のつる性木本です。
同じ木に雌雄の花を付ける雌雄同株もありますが、
基本的には雌雄異株の木です。
写真は雌花。


花の形は雌花も雄花もよく似ていますが、
雌花は花の中心の球状部分が緑色、
ここに雌しべがたくさん付いています。
緑色の中に白っぽく見えるのは花柱。


その雌花に並んで、
早くも青い集合果がところどころにできていました。


その果実の中に、早くもうっすらと色づいているものが見られました。
秋11月ごろになると真っ赤に熟します。
そして一つずつ、実が落ちます。


別の木の花、
これは雄花、花の中心の球形部分が赤色です。
ここにたくさんの雄しべがあります。


これも上と同じ木、
この木には果実がなく、雄花だけでしたので多分雄株と思われます。
別名はビナンカズラ(美男葛)やビンツケカズラ。、
かつて樹皮や枝を水に漬けたり煮て、出てくる粘液を整髪料に使ったそうです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タマムシ | トップ | ハグロソウ、キツネノマゴ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花,植物」カテゴリの最新記事