行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

セグロセキレイ

2022-02-01 20:00:29 | 
多摩川の河原にて。
水辺にセグロセキレイを写しました。
背中が濃くきれいな黒色です。


セグロセキレイ(背黒鶺鴒)。
その名のとおり、背中が濃い黒色です。
雌は雄に比べると若干灰色みがかかるとのことなので、
真っ黒に見えるこの個体は雄のようです。


頭から肩、背にかけてが黒色、
胸部も黒色、丸い黒いエプロンをつけたかのようです。


しかし、カラスと違って腹部は白色、
また頭部、目の上には白色も見られ、
黒と白のコントラストが絶妙なセグロセキレイです。


主に水辺に棲みますが、
水辺が近くにある場所ならば畑や市街地などでも観察されます。
日本固有の種ともいわれています。


後方からになってしまいましたが飛翔姿を。
羽の下側も白色です。


近くに同じセキレイ科セキレイ属のキセキレイ。
セグロセキレイと同様に尾羽を上下に振って歩いていました。
今冬はキセキレイはいろんな場所でよく目にします。


ついでにハクセキレイを探して見ました。
比較して見ると、セグロセキレイとはだいぶ体色が違います。
ハクセキレイは顔面が白色、眼を通過するように一本の黒筋があり、
セグロセキレイとは顔を見れば区別ができます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする