行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

10月31日の満月

2020-11-09 20:00:57 | 風景
10月31日は今月2度目の満月(ブルームーン)でした。


10月31日、18時前、
きれいな満月が出ていると近所から子供の声、
外に出て見ると仮装した子供が数人、楽しそうに騒いでいました。
この日は土曜日でハローウィン、
満月のハローウィンは46年ぶりとのことだそうです。


さっそく、望遠レンズを持ちだし、
まだ低い位置、大きく見える満月を。
月だけを写すのなら、感度を上げなくても、手持ちで十分に撮れます。


その後、ミラーレスカメラをバックに入れて、
夕刻の散歩へ。
途中、歩道橋の上から少し高くなった満月と
都心の灯かりをねらって見ました。
よく見ると東京タワーらしき赤い照明が写っています。


公園の体育館の上の満月。
2階の窓灯かりを利用して見ました。


公園の樹木の上の満月。
手振れ補正と高感度耐性があるので手持でもどうにか撮れます。


公園の陸上競技場の外周を2kmほどのウォーキングしての帰り道、
再び歩道橋の上から下を走る道路と車の灯かりを写して見ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする