goo blog サービス終了のお知らせ 

MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

スポーツクラブ・湘南夏祭り

2015年09月01日 | 地域活動
夏休みも終わり2学期が始まりましたが、先日、夏休み最後の日、我が地域に新しく完成した「湘南ベルマーレ・アスレテイックセンター」で、「第一回 湘南夏祭り」が開催されました。
地域のスポーツ振興に我が社体協とコラボレーションしており、陣中見舞いを兼ねて応援に行ってきました。

湘南ベルマーレは、J1に復帰した湘南の雄として、サッカーファンの憧れのチームで昨年藤沢にも「アスレテイックセンター」がオープンしたばかりで、フットサルコートや少年サッカー教室が地元の大変な人気を呼んでいます。

この日は、夏休みの最後の想い出を作ってもらおうと、サッカー教室や親子サッカー、フリーマーケット、ゲームコーナーなど開設され早くから地元のサッカーファンで賑わっていました。
コートには、ベルマーレのマスコット・キャラクターである「キングベル一世」の巨大なふわふわ遊具「ふわふわパブルランド」が設置されて、子ども達の人気を呼んでいました。
「ふわふわパブルランド」のお腹の中では、子ども達がトランポリンのように高く飛び跳ねて、大歓声が湧いていましたね~

ゲームコーナーでは、ラグビーボールをネットに如何に早いスピードで投げるかと、スピード争いでしたが、未来のアスリートに向けての育成プログラムでしょうか?

また、フットサルコートには、ジャンボプールが設置されていましたが、さすがに寒い気候だったのでスイムではなく水かけっこでしたね(笑)

その後には、ベルマーレの選手が参加するジャンケン大会やキックゲームでは、大変な賑わいでした。

駐車場ではフリーマーケットも行われて、お母さん達の人気コーナーになっていたようです。


我が地域も少子高齢化が進んでいるが、スポーツを通じて地域の人々の交流を深めて明るく健康な街づくりに、今後協力し合うことを確認し合いました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地域夏祭り | トップ | ぶらりJOG~里山公園 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アルルkan)
2015-09-03 08:21:40
夏休みも終わりになりましたね。お宅の地域では本当に子どものためのいろんな支援が盛んですね。なかなか出来ないことですが、子供たちもいっぱいの思い出が出来て幸せです。
返信する
Unknown (korman)
2015-09-03 13:59:27
アルルkanさん
今朝も学校ボランテイアで通学路に立ち、元気な子ども達と久しぶりに話していましたが、子ども達の笑顔から高齢者は元気をもらっていますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

地域活動」カテゴリの最新記事