goo blog サービス終了のお知らせ 

MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

ぶらりJOG~茅ヶ崎ゴルフ場巡り

2017年09月03日 | ジョギング
久しぶりに秋晴れの朝を迎えて、近くの茅ヶ崎北部のスリーハンドレッド・ゴルフクラブ周辺を朝ランしてきました。
ゴルフクラブへ向かう途中、市民の森に入りアップを兼ねてアップダウンの周回コースを走ると、緑豊かな森の雰囲気に爽やか気分を味わっていました。
森の中には、ツリーハウスもあり人気のアスレチックコースとなっています。




森を出てスリーハンドレッド・クラブへ向かう途中の高台からは、富士山は見えませんが大山連峰がくっきりと望めてピッチも上がります。


スリーハンドレッド近くの殿山公園の甘沼八幡大神では、秋の例大祭の日で神輿渡御の発輿前の賑わいでした。


クラブ前の高台の眼下には、快晴の青い空に平塚方面や相模湾の絶景が拡がっています。


スリーハンドレッド・クラブは、安倍首相も何度か訪れる超名門コースでクラブハウスも貫禄ですね~


グリーンを眺めながらコース内の遊歩道を走っていると、早朝故にプレイヤーの姿は見えませんでしたが、コースのグリーン色は特別の美しさでマイナスイオンが漲っていてハイテンションとなります。




ゴルフクラブを一回りして江戸時代の名奉行である大岡越前守忠相の菩提寺である浄見寺に立ち寄って参拝しますが、大岡家一族の墓碑が並び茅ヶ崎市の史跡に指定されています。






境内には、若かりし頃の美少年の法然上人像「旅立ちの法然さま」や「双胎道祖神」も見られ心和むひと時でした。




浄見寺を後にしてその先の正覚院の門前には巨大な布袋様がふくよかな笑顔でお座りで、足を止めて一休みし疲れを忘れて癒されていました(笑)


あの猛暑も何処へ行ったのかと思える秋風を感じての快適朝ランでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぶらりJOG~辻堂海岸 | トップ | ぶらりJOG~引地川・長久... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ジョギング」カテゴリの最新記事