夏休みに入って、放課後児童教室の遊びの日・2日目は、「なぞなぞクイズ」と地域の高等学校のコーラス部の皆さんを迎えてミニコンサートを行いました。
雨の日でしたが、低学年の子供達が参加し、「みんなで 夏休みを たのしもう」を合言葉に、子供達と共に楽しい遊びの時を過ごしていました。
「なぞなぞ クイズ」では、日常に見たり聞いたりしている簡単で面白いクイズ20問を準備し、何だろう~判った
~
・・・と日頃の子供達とは異なる姿で、興味を覚えながらクイズに答えて楽しんでいたようです
後半のミニコンサートでは、地元のコーラス部の皆さんから子供たちの馴染の唄や懐かしい故郷の唄が披露されて、子供たちにとっては、観て・聴いて・唄ってを体験しながら大変な盛り上がりのひと時を過ごしていました。
最後には、コーラス部の指導で、「グ~チョキ~パ~」の合図に合わせてのパフォーマンスを行い、子供達とコーラス部の繋がりを強めながら、次の再会を約していました。
遊びを通して異学年の児童間の交流を促進し、多くの遊び経験の中から創造性や社会性が育み、健全なつながりを強める機会となって欲しいと願いながら、夏休みの遊びの日を無事に終了しました。