連休最後の日、暑さも感じないJOG日和となり、久しぶりに湘南海岸へジョグってきました。
海岸のサイクリングロード「砂浜のみち」に着くと、初夏のマラソンレースを控えて多くのランナーの姿が見られ交流が行われていました


汐見台で折り返して砂浜に出ると、ビーチでは波のコンデイションも良かったようでこの日も多くのサーファーで賑わっていました。


また、波打ち際では打ち上げられた大きな魚をカラス達が引きずりながら争奪戦が行われています。

ビーチランの後、辻堂海浜公園に入り松林の周回コースをジョグっていました。

コースの周りには、海浜公園の名物ソテツが新芽を延ばし、花をつけているものもあり、夏の息吹を感じました。


赤い実を付けているのもありますね~

また松も大きな花を咲かせていました。


池の中には、満開の黄菖蒲の中に亀たちも甲羅干しを楽しんでいました。

園内には多くの植物を見ますが、桜の木も赤い実を付けていました。

月末のレースも近づいている中で走り込みもままならず焦りながらのLSDでした。
海岸のサイクリングロード「砂浜のみち」に着くと、初夏のマラソンレースを控えて多くのランナーの姿が見られ交流が行われていました



汐見台で折り返して砂浜に出ると、ビーチでは波のコンデイションも良かったようでこの日も多くのサーファーで賑わっていました。


また、波打ち際では打ち上げられた大きな魚をカラス達が引きずりながら争奪戦が行われています。

ビーチランの後、辻堂海浜公園に入り松林の周回コースをジョグっていました。

コースの周りには、海浜公園の名物ソテツが新芽を延ばし、花をつけているものもあり、夏の息吹を感じました。


赤い実を付けているのもありますね~

また松も大きな花を咲かせていました。


池の中には、満開の黄菖蒲の中に亀たちも甲羅干しを楽しんでいました。

園内には多くの植物を見ますが、桜の木も赤い実を付けていました。

月末のレースも近づいている中で走り込みもままならず焦りながらのLSDでした。