goo blog サービス終了のお知らせ 

子ども達のための自然学校・イエティくらぶ

NPO法人ねおすが主催する「子ども達のための自然学校『イエティくらぶ』」の活動報告をアップしています。

イエティ登別「ゆきやまキャンプ」2日目

2009年01月08日 11時58分20秒 | いぶり校
さあ、きましたよ、青い空が!
スタッフが、なぜか朝からコーフン気味です。
そんな波動が子どもたちにも伝わるんでしょうか。
子どもたちも、にこにこと、そしてテキパキと
荷物づくりを進めます。
おかげで、時間通りに出発です。

白鳥ヒュッテにて、山登りに行く子と、とどまって雪遊びをする子とに
分かれ、活動をすることになりました。

ルートをアツク説明するしんや。



そして、山登り開始。
その後ろ姿は、なにか、固い決意のようなものを感じますね。



残った子たちは、ひたすらそり遊びです。
ヒュッテの周りは、いろんな起伏があってそり遊びには最高です。



頂上直下。室蘭の港がバンっと見れます。



途中で食べるおにぎりは、なぜかいつも以上にうまい!



木も真っ白。こんな風景は、麓ではなかなか見られません。



山頂。いうことなし。



頂上にある白鳥の鐘。



身も心も、満ち足りた気分で降りてきました。

白鳥ヒュッテの中は、こんな感じです。
残った子たちが、部屋の準備を手伝ってくれました。



みんなが戻ってくると、こんな感じ。
狭いけど、それもまた楽し。



懐中電灯と灯油ランタンで、夕食を照らし、食べます。
そして、寝るまで、ほのぼのと遊びます。





こんな空間で、こんな一晩を過ごすのは、
去年来た子は別として、みんな初めてです。
慣れないから大変なんだけど、でも楽しい!
そんな、興奮とドキドキが混じった一晩を過ごしました。