子ども達のための自然学校・イエティくらぶ

NPO法人ねおすが主催する「子ども達のための自然学校『イエティくらぶ』」の活動報告をアップしています。

トレッキングくらぶ〜塩谷丸山〜

2018年06月24日 20時24分52秒 | 札幌まるやま校

電車に揺られて今日の目的地へ

踏切を渡るのが絵になります

みんなそろって登山口へ

さぁ出発です

まだまだ元気

鳥の声がたくさん

どこにいるかな?

なんか見つけたぞ〜

お花もキレイ

上りは急だぞ〜

休憩中は行動食かおやつ

エネルギーは大事だよね

疲れたけど、頑張ってます

雨が降ってきました

休憩も兼ねてカッパを着込みます

山頂まではあと少し

真っ白の雲の中

頂上付近は岩場です

山頂到着でハイタッチ

みんな頑張ったね

お昼ご飯

キナコさんのお味噌汁でパワーアップ

お昼を食べたら周辺散策

景色は見えないけど岩場はすごい高度感です。

下りの始まりです。

足の力が無くなってきて転びやすくなってます

慎重にね

滑って転んで軍手がどろどろ

苦しみながら登山口に到着

最後は体操もしっかりと

全員は山頂に行けないかな〜と最初は思っていたけど、

みんなの頑張りがとっても素晴らしかったです、今度も参加してね

最後はJRで着替えてスッキリおやつタイム、

こういうのがやっぱりいいよね〜とみんなで遊んでいい時間

来月はどこの山かな?


黒松内校6月~森で!川で!生きもの探しキャンプ2日目~

2018年06月17日 18時17分16秒 | 黒松内校

いきものさがしキャンプ2日目スタート!テントでの寝心地はどうだったかな?

 

起きてテントをたたんだら、昨日しかけておいたベイトトラップを回収。
畑エリアと森の中と、違う虫がかかっていました!
すしのこに群がるたくさんのありには、「ひゃーっ」の声も。
森の中にしかけていたほうにはゴミムシやセンチコガネもかかっていました。

 

何人かは火を見るのにハマっていたよう。朝ごはんのうどんを、いただきます!
昨日に続き、今朝も冷えます。あついうどんが身体に沁みる!

 

 

さて、お腹からすこしポカポカにしたら、朝の運動!
農園のオーナー渡辺さんも一押しの畑の一番上からの景色を見に、軽くジョギング。
のはずが、みんな朝からダッシュ!!
じゃーん!てっぺんに到着!

 

ふりむくと、山や日本海側に並ぶ風車が見えます。曇りでも良い景色!

せっかくなので、このひろーい場所でみんなで一遊び。
遊び会議の結果、ひろい敷地を目一杯使ってのかくれんぼ開始!

 

  

もう一回やりたいー!の声に、3回戦やりきったあとには寒がっていたみんなも身体があたたまり、中には上着を脱ぎ始める子も。

かくれんぼをしきった後は、やりたーい!とうずうずしてた、坂からコロコロからのダッシュで下までGO。

   

昨日今朝と捕れた虫をみんなで確認。見る人によって色が変わるおもしろいコガネムシやカタツムリ、てんとう虫、いろいろと見つけました。虫たちとはここでお別れです。

 

農園を後にし、小川へ移動。
寒いから水には入らない!
と言う子がたくさんいたので、小川の付近で陸のいきものをさがすかな、と思っていたのですが、
いざ小川に着いたら、みんな躊躇もあまり無く水の中へ。冷たい水も、しばらくすると慣れたそう。
くまちゃんがテストでさっとすくったひとすくいで、エビや昆虫が捕れたのをみて、
みんな続々と水の中で網をガサゴソ。

 

  

エビがたくさん捕れている!!
急遽エビは持ち帰っておいしくいただくことに。
ヤツメウナギや、カニも発見!みんなの、「捕れた!!」の声が響いていました。

 

くまちゃんと一緒に何が捕れたか見てみます。

よく見ると可愛い目をしているそう。

  

さて、帰ってきたら着替えて、自分の荷物を片付けて、みんなで使った道具もきれいにして片付けます。
たくさんのいきものさがしでお疲れの子もいましたが、みんな自分ができることをして、なんとか昼食には終わらせることができました。

  

お昼はキッチンまりこにて。パンを追加で焼いたほど、みんなモリモリ食べていました。
エビの揚げたのには、みんな「おいしー!」

 

 

ご飯のあと、少しまったり(といっても最終的にみんな体育館で身体を動かしていたのですが)自由時間のあとは、
生きものMAPを完成させます。

昨日はみんなに「捕れると思ういきもの」を聞きましたが、今日は実際に捕れたいきものをみんなに絵で、文字で、
かいてもらい、それをそれぞれのいきものが捕れた場所に近い絵があるところにはりつけてみんなのいきものMAPを作ります。

   

  

 

 

昼間の森・林、夜の森・林、そして小川、と3つの場所で何が捕れたか。
みんなたくさん覚えていて、絵や文字でかいてくれました。

   

捕れないだろうなーと思っていたけど、見つけてびっくりしたいきものもいたそうです。
今回捕れたのは虫が多かったですが、夜にライトをつかったいきもの調査にいった組はシカやキツネも見れたそう。
虫も、場所によって違う種類がいたり、森・林、小川、複数の場所で見つかったものもありました。
こうして見ると、全体的に夜より昼に見つかったもののほうが多かったり、たくさんいきものがいた場所とそうでない場所があったり。
捕ったり見えたりしたものだけでなく、聞こえた声や植物をかいてくれた子もいました。

さて、イエティいきものMAPが完成したので、引き続き帰りの会。
ぶな森の校歌を歌って、お別れです。

 

今回は、気温が上がりきらないなかでのいきものさがしキャンプとなりましたが、
みんな寒さに負けず、元気に活動していました。
特に、川の中をどんどん進んで行く姿が頼もしかった!

来月は、「English Camp de 川遊び」です。
今回は小川でしたが、来月は浮かんだり流れたりできる川に、ウェットスーツやライフジャケットを来てあそびにいきます。
そして、イギリスのウェールズから来ている大学生のお兄さんお姉さんと一緒のキャンプということで
まるっともりだくさんな一泊二日です。

来月の川では、海外の人達と、英語にも触れながら、どんないきものが見つかるかな?
来月も黒松内でお待ちしています。

(黒松内校 ちこ こと 大類幸子)


イエティーズ「みずいろ とんぼのようちえん」

2018年06月17日 17時16分55秒 | 札幌まるやま校

まずは絵本を読んでスタート

目を虫を発見する目にするためにちょっとゲームを

危ないものはわかるかな?

いざ森へ

早速大物発見

ダンゴムシも

気温が低いのでいろんなところをひっくり返します

何がいるかな?

カタツムリやてんとう虫の幼虫も見つけました

大きい幼虫も

みんな何が取れたかな?カエルもいたって!

お昼ご飯

もりもり食べたら

いざ川へ

網を上手に使っています

ヤゴさんはいるかな?

今日は水が冷たい〜

エビもたくさん

気温が低いので早めに上がる子どもも

だんだん深いところへ

魚も数種類見つけられました

すごい集中力で声かけるまでずっとやってましたね

最後は生き物観察

魚やカエルの名前、そしてもちろん水生昆虫もたくさんでした

優しく川に返してあげました

また来年

次回7月の活動はかわのようちえんです。

今回の経験を生かしてステップアップしますよ!


黒松内校6月 ~森で!川で!生きもの探しキャンプ 1日目~

2018年06月16日 21時01分10秒 | 黒松内校

今月のイエティくらぶ@黒松内は
森で、川で、夜に!様々なシーンで生きもの探しにレッツゴー!

長い時間車に乗って来てくれた子もいるので、
頭と身体をほぐしがてら、まずはみんなで遊びました。

ひと遊びしたあとは、メインメニューの生きもの探しのための生きもの会議!
それぞれの場所でどんな生きものが捕れそうか、みんなから挙がった生きものをマップに書いていきました。

キャンプの準備をして、生きもの探しに出発!

今日は寿都町のコミュニティふぁーむHARUへ。
森探検に行く前に、どんな特徴があるかよーく観察して、ウルシを見分けられるかチェック。

準備が出来たらいざ森へ野原へ!


草をかき分け生きものを探します。

途中小川もあったね。

地上を歩く昆虫を捕まえる罠も仕掛けてみました。
今回はプラスチックのカップに「すしのこ」を誘引餌として入れます。

回収は明日ですが、何かとれるかな・・・?

日も傾いてきたので寝床の準備を。
協力してテントを建てます。

動いておなかがすいてきたころに、夜ご飯の鐘が!
今日のメニューは親子丼とお味噌汁でした。


夕食後ももう一回森探検へ!
薄暗くなってきた森にちらちらとライトが見えて、いかにも探検隊っぽいです。

ぐるっと一回りして戻ってきたころにはすっかり暗くなってました。
夜の生きもの探しは、希望者と一緒にライトセンサスツアーへ!
走ってる車の中から、森や草原に向かってライトを照らし、夜行性の動物がいないか探します。
エゾシカとキツネに出会えました!

戻ったころには既にウトウトと眠そうな顔をしている子も。
気温は高くないですが、テントの中でみんなでくっつけばあったかい。
明日もいろんな生きものに出会えますように、おやすみなさい。


(くま こと 熊手若葉)


月例スクール「もりのひみつきちづくり」

2018年06月10日 20時45分57秒 | 札幌まるやま校

今日は森の秘密基地作り、全員集合したら秘密基地のイメージを考えます

理想と現実の狭間で揺れ動きます

材料の使い方をレクチャー

ノコギリを使って

細い木を間伐していきます

枝を運ぶのが大変

イメージを膨らませて

紐で縛って

組み上げていきます

想像以上に大変・・・作業が進まない

下準備が終わったところでお昼ご飯

作業再開、道具もどんどん使いこなします

看板も続々と出来上がります。

女子チームはブルーシートの屋根

作業ばかりじゃ疲れちゃうので遊びながらです

壁になる葉っぱのついた枝を集めます

日帰り組は一足早く完成

餃子の皮ピザのおやつタイム

できてきたのであとは寝床のチェック

日帰りチームの基地は他のチームの材料に、枝を売るお店となりました

宿泊チームもできました

日帰り組はこれで解散

宿泊チームは寝床作り

夜ご飯

夜はみんな大好きな焚き火の時間と探検

秘密基地にておやすみなさい

結局3人以外は全員秘密基地でぐっすりでした、寒くなくてよかった。

朝ごはんの時間です

一晩外で寝たのでエネルギーを使ったね、もりもり食べてます。

秘密基地の周りで鬼ごっこ

秘密基地を壊す前にパシャり

力を合わせて片付けます

秘密基地に使った枝はウッドチップに

そして薪に

豪腕くんも大活躍

最後の振り返り

いろんな感想がありました、

そしてダニ体操

森のお手入れにもなって秘密基地にも泊まれてよかったね。

今度来た時はそれを巻きにしてご飯を作りたいね。

帰りのJRの中ではぐったり・・・

また秘密基地作りやりたいね、

気温があがらなかったのも虫が少なくて過ごしやすかったですね。


のらっこくらぶ「ふゆみずたんぼで田植えをしよう」

2018年06月03日 17時24分05秒 | 札幌まるやま校

今日は念願の田植え体験です。

ふゆみずたんぼの会の皆さんにご挨拶

田んぼに到着、歩き方を教わって

足を慣らすために田んぼに入ってみよう

ぬるぬる、あたたかい?

ゆっくり歩いて

慣れて来たら走ってみよう!

慣れて来たら田植えをしましょう、どうやってするのかな?

田植え開始

だんだん慣れてうまくなって来たかな?

田植え頑張ったぞ〜

泥んこを洗い流そう

まだまだドロドロになるぞ〜と遊んでいるメンバーも

あっという間に全身泥んこ

大人の方がはしゃいじゃいました!

泥んこが綺麗になったかな?

お昼ご飯です

トイレに行った帰りは競争だ!

虫取り、チョウやセミ、トンボがたくさんでした

近くの川でなんとかぼちゃ発見!

なかにはかぼちゃ太郎がいなかった・・・

蒸して少し味見です。

みんなのデザートはオレンジ

午後は川と田んぼに分かれて生き物探し

チョウが顔に止まった!

川チームはカジカに出会いました

田んぼチームは何がいたかな?

ドジョウやヤゴやオタマジャクシなど生き物がたくさん!

あっという間に解散の時間、ありがとうございました!

来月は生き物探しをするよ〜

たくさんの種類の生き物に会えたら嬉しいね

 

カツオこと高野克也