子ども達のための自然学校・イエティくらぶ

NPO法人ねおすが主催する「子ども達のための自然学校『イエティくらぶ』」の活動報告をアップしています。

黒松内校6月度イエティくらぶ~川を満喫☆どんぶらこ&テントでお泊りキャンプ+ストーンペインティング

2019年06月29日 22時28分11秒 | 黒松内校

天気が不安な週末ですが、黒松内校6月イエティ、はじまりました!

今回は、1日目で川あそび、2日目で川でひろった石をつかったストーンペインティング、
と川を満喫するキャンプです。

集合時間までは、各地から集まったみんなが体育館で思い思いに身体を動かしていました。

全員揃って、まずははじまりの会。今回は、大人もたくさん来ています。札幌や海外からの大人もいますよ!

スタッフの紹介や、キャンプの説明をしたら、みんなで全員遊び!

はじめは、みんなも知っている、バナナおに。
おに希望者を全員おににしてみたら、あっという間にバナナ天国になって終了ー!

 

動き回ったあとは、全員で協力するゲーム。知恵の輪の人間バージョン、その名も”人間知恵の輪!”そのまんま!

一つ隣の人とクロスして手を繋ぎ、てをつないだまま、ほどけるかな?
みんなで声をかけながら、くぐったりまたいだり。
ほどけた!と思ったら、1チームは、一つの輪っかに。もう1チームは、小さい輪が二つできました。
やり方によって、できる輪っかの数が違うそう。なんでだろう!まさに知恵の輪でした。

   

最後は、英語版だるまさんがころんだ的なゲーム、「What's the time Mr. Wolf? (狼さん今何時?)」
みんなで、What's the time Mr. Wolf!?と、英語も使って遊びました。Dinner Time!!になったら、みんな逃げろー!

  

みんなでたっぷり遊んだら、ウェットスーツ・ライフジャケットを装着し、いよいよ川へ出発!!!

今回は、黒松内の誇る朱太川で川あそび。
曇り空、気温は上がらずでしたが、みんなガンガン生き物探しに。

 

  

 

ガサガサ、ゴソゴソ、コツをつかんでくると、あちらこちらから”獲れた!!!”の声が。

   

 

     

河原で焚火をしたり、石で生け簀やダムを作っている人達もいたり、川の楽しみ方はたくさん!

  

お茶休憩をし、とれた生き物を確認した後、
フローティング組は川を歩いて下り、朱太川の本流を目指して出発!

途中でぷかぷかういて進んだり、木の枝をくぐったり、気分は探検隊。

   

少し歩くと、本流に合流!さすが本流、流れが速いです。

自分の足でふんばり、対岸の河原にわたったら、上流から下流へむけ、どんぶらこタイムスタート!

    

さすがに水に入ると冷たかったかと思いますが、みんな何回も下っては上りをくりかえし、たくさんどんぶらこしていました。

どんぶらこタイム終了後、スタート地点へ戻り、最後の時間は大物目当てでどんどん行く高学年チーム。
追い込み漁で、大きめのヤマメもゲット!!

   

最後は捕れた魚にお別れを言い、今日は川とお別れ。自然学校に戻ります。

 

帰ったら急いで着替え、日帰り組とはここでお別れ。また一緒に川であそぼう!
泊り組は、今晩テント泊の予定だったのですが、この天気。こちらも小雨が降っていました。
ということで、寝床会議をした結果、体育館でテントを張って寝ることに。

男女に分かれてテントを建て、寝床の準備もばっちりです。

鐘がなったらキッチンまりこでご飯の時間。みんなでいただきます!

 

食べ終わったあとは、自分で使った食器は自分で洗います。

夕食後、遊び会議の結果、明るいうちは体育館でテント村を非難させてドッジボール。

お次は校内のかくれんぼ。

 

そしてリクエストのあった、ぶな森伝統の”夜のかくれんぼ”通称夜かく。
真っ暗にすると、目が慣れるまで本当に何も見えません。初めての子たちは、怖かった子もいたかな?

 

最後に、パピィが夕方のうちに仕掛けていたライトトラップに、虫が集まっていないか見に行くことに。

雨が降っていたし、風もあったので、いないと思うな~と言いながら仕掛けていたパピィでしたが、
興味アリの子もたくさんいたので、見に行くことに。
結果は、蚊と小さいカミキリムシの2匹を発見したそう。
期待していた子は残念だったかな?こんな日は、虫はどこにいるんだろう?
校内を一周パピィと探しにいった子もいました。雨の日には、虫も出てこないんだね。

そろそろみんな寝る時間。歯を磨いて、体育館のテント村へむかいます。

さてさて、キッチンではスタッフ会議中。
明日の活動の話をしていたところ、パピィが取り出したのは”北海道石図鑑”。

いろんな面から川を満喫するキャンプ。
明日の予定はストーンペインティングですが、パピィはハンマーも用意してくれているみたい。
いったい河原で何をするのでしょうか!

明日も天気はきっと曇り空ですが、楽しみたいと思います。

(ちこ こと 大類さちこ@黒松内校)


トレッキングくらぶ〜夕日岳〜

2019年06月23日 18時39分13秒 | 札幌まるやま校

今日のメンバー紹介

体操をして

お参りをして

出発

ぬかるみと草地を抜けて斜面へ

セミの抜け殻や幼虫など細かな生き物がたくさん

休憩

急ではないけど、隣は崖だからゆっくりね

展望台で休憩

ここからは少し険しくなります

山頂ではきなこさん特製ドーナツ

揚げパン?美味しかった!

山頂でパシャり

山頂からの下りは急だよ

展望台でお昼ご飯

きなこさんいつもお味噌汁ありがとう!

さぁ出発!

滑るところは慎重に

トドマツの松ヤニはいい匂い

転んだりしながらも進んで

もうすぐゴール

ゴール

体操をして

温泉を目指します

温泉でさっぱりして

ジェラートタイム!

また来月!


イエティーズ 「いきものようちえん」

2019年06月16日 14時53分55秒 | 札幌まるやま校

おはようございます

まずは森に出発

雨だから何が森の中にいるかな?

アワフキがいたり

カタツムリがいたり

木にまたがってもセミの抜け殻が

どんどん見つかります

見つけられなかった子にも見せてあげます

森の中にはどんな生き物がいたかな?

カタツムリがたくさんでした

じっくり見たら森の中に返してあげます

ヤゴってどうやってトンボになるのかな?

これがヤゴだよ

さぁ捕まえよう

ヤゴの他には何がいるかな?

お魚がいたり

エビがいたり

川の中にも生き物をじっくり観察

最後は生き物を逃がしてくれました

今回は雨予報だったので短めな開催でしたが、

次回の川は晴れて欲しいです!


月例スクール「秘密基地を作っちゃおう!」

2019年06月08日 21時48分25秒 | 札幌まるやま校

イコロの森に到着してまずはお昼ご飯

昼食後はバッタを捕まえて、馬にもご挨拶

秘密基地どんなのつくる?作戦タイム!

のこぎりの使い方をレクチャー

森の中の倒木を一生懸命運んで

のこぎりでいい長さに切りましょう

骨組みを組んで、木を立てかけて縛っていきます

休憩時間はおやつタイム

だんだんできてきました、中もお掃除

できたら寝袋を運びます

看板作り

秘密基地完成

 

焚き火をおこそう!

自由時間は思い切り遊んでます

馬に会いに行くぞ〜

馬のえさやりのお手伝い

お掃除やボロ拾いも

夕ご飯はカレーライスとわかめと卵のスープ、オレンジ

外で気持ちよくいただきます!

オレンジで笑顔

ご飯の後はマシュマロタイム、枝を削ってもらって

焼きましょう

美味しいかな?

夜は焚き火を囲んで宴会

運動会の演目を踊ってくれたました

目隠しして遊んでます

結局外で眠る子どもは16人中11人でした。おやすみなさ〜い

 

おはようございます!全員朝までぐっすりです。寒かった子どももいたみたいですが雨も降らず快適。

寝袋などを片付けて

馬のえさやりのお仕事に

私たちも朝ごはん

盛り付けもお手伝い

オープンサンド、ホットサンド、やみつきキャベツにバナナ

朝ごはんの後は身支度を整えます、髪をとかしてもらってます

秘密基地に使った倒木を解体して運びます

紐もきっちり片付けます

秘密基地に使った倒木は薪にするためにのこぎりでひたすらカット!

のこぎりの使い方も2日間で上手になりました

焚き火も継続中

最後の自由時間はロープ遊び

スタッフのキングにまとわりついてます

あっというまの帰る時間、2日間の感想を聞いてみます

みんなまたキャンプに遊びにきてね!

帰りのバスはぐったりな子どもたちでした


のらっこくらぶ「ふゆみずたんぼで田植えをしよう!」

2019年06月02日 16時16分34秒 | 札幌まるやま校

今日はいい天気!

ふゆみずたんぼの会の皆さんよろしくお願いします!

最初は絵本からスタート

どんなふうに植えるのかな?

いざ田んぼへ

カエルやヤゴがいたよ

準備はいいかな?

歩いてドロドロに慣れよう

あったかくて柔らかくて気持ち良い!

すでにドロドロ

田植えの見本を見せてもらって

 

田植えスタート!

コツを覚えてどんどん進みます

泥んこ軍団!

体を綺麗にする水が冷たい!

お昼ごはんはキナコさんの特製冷や汁も!

いただきます!

ゼリーとフルーツ屋さんも

ごはんの後は生き物探し

たくさん走って

最後にはみんなの自己紹介と7月の予定を聞いてさようなら!

今日もたくさんの生き物がいたけど7月もきっとたくさんだぞ!