子ども達のための自然学校・イエティくらぶ

NPO法人ねおすが主催する「子ども達のための自然学校『イエティくらぶ』」の活動報告をアップしています。

イエティトレッキングくらぶ〜旭岳〜

2016年07月18日 19時47分46秒 | 札幌まるやま校

札幌まるやま校と東川校合同で旭岳へ。

お馴染みの札幌メンバーとまずは東川へ

旭岳源水で喉を潤し旅を満喫

旭岳温泉野営場で東川&現地合流メンバーが揃いました!

お昼ごはんを食べながら今日の予定を確認

予報では雨は降るけど風は弱い、ということで出発!

旭岳ロープウェイに乗って1600m地点まで

自然保護監視員の方に登山の注意点を教えてもらいました。

歩き始めるとすぐに濃霧で見通しがききません。

みんなの荷物には寝袋、マット、着替え、水2Lなど重さも加わって歩くのも大変。

姿見の池で無事に降りてこられますようにと鐘を鳴らします。

視界はというと終始こんな感じ・・・でも誰も弱音を吐きません。

1合ごとに休憩をはさみます。

今回は残念ながら同行できなかったスタッフめめのチョイスした行動食が疲れを癒やします。

7合目を過ぎても天候は変わりません。

集中力か天候のせいか黙々と歩みを進めます。

尾根筋に出ると霧が濃くなってきました。

8合目を越えると細かい雨がしっとりと体にまとわりつきます。

雨具やザックカバーを身に着けます。

いよいよ9合目。金庫岩を通り過ぎると

山頂です!みんなでハイタッチ!

登ること3時間、いいペースでした。

でも少しでも止まっていると寒い・・・みんなでパチリ!

今日は裏旭野営指定地でのテント泊です。

雨が強くなる中、きつい下り道。それでも周りを見ると高山植物がそれでもキレイです。

途中からは長い雪渓を下ります。滑って転んでどろんこになりながらもみんな頑張ります。

なんとか下ること30分、小雨が降る中裏旭に到着。

素早く協力してテント4張りをたてます。

テントが立ったら濡れた衣服を着替えてまったりタイム。

雨が降り続いているので外には出れません・・・テントの中で大騒ぎ。

食事も大人女子チームが作ってくれて各テントまでデリバリー

メニューはキナコさん特製夏野菜の餅入り豚汁とイカ飯

温かい食事が頑張った骨身にしみます。

夜は7時30分に就寝、なかなか寝付けなかったようですが、

9時を周る頃には静かになりました。

天気が良ければご来光と思っていましたが、雨は降り続きテント場の朝はこんな感じ

早くからおきて騒いでいましたが4時半に全員起床

朝ごはんはオープンサンド、ウィンナー、ブロッコリー、オレンジ、コーンスープ

今日もデリバリースタイル

6時頃にはうっすら太陽の影が!

ご飯が終わったら片付け&撤収

出発前に「晴れますように」と祈りを捧げます

雪渓をバックに一日お世話になった場所でパチリ

今日のピークは雪渓ときつい上り坂です。

雪渓渡ること30分、なんとかクリア!

最後の上り坂もズルズル滑りながらも頑張りました。

1時間で山頂到着!

ここから一気に下ります、相変わらず雨はしっとり降っています。

2合に1回ずつ休憩しながら下っていきます。

疲労もピークに差し掛かってみんな無口で足取りもふらふら〜

山頂から下ること2時間ちょっとで姿見の池に無事帰ってきました。

テント2つを背負ってくれた助っ人マーシーの荷物を背負ってびっくり!

あまりの重さに見る目が変わったかな?

姿見の池園地は花盛り

ロープウェイに乗って下山です。

ビジターセンターで着替えや荷物整理をしてお風呂へ

さっぱりした後は最後のご飯です。

野菜たっぷり冷汁そうめん&スイカ

塩分と麺のツルツルで食欲が進みます。

デザートのスイカもおかわり!

最後はみんなで一人一言振り返り

お父さんお母さんのサポート、スタッフのおいしい食事と重い荷物を背負ってくれた体力のあるスタッフ、

そして子どもたちも自分自身精一杯やりきったいい表情をしていました。

本当に泣き言一つ言わず、時には励ましたり、支えあったりそういう雰囲気がありました。

言葉は多くかわさなかったかもしれませんが、行動でそれを感じることができたと思います。

子どもたちの成長にはほんとうに驚くことばかりです。

来年はどこに行こうかな?大雪山系はいい山がいっぱいですね。楽しみです!

東川で今回お世話になった方々、本当にありがとうございました!

また来年伺いますので、よろしくお願いします!

カツオこと高野克也


イエティーズ7月「ちゃぷちゃぷ川のようちえん」

2016年07月16日 17時25分41秒 | 札幌まるやま校

今日は幼児親子向けのイエティーズ。

7月は川遊び!みんなで装備を整えたら

川に何がいるのかな?

まずは石をめくって水生昆虫探し

川の冷たさとゴツゴツ歩きに慣れる意味も込めてじっくりと

カゲロウやヘビトンボ、カワゲラの種類を捕まえました。

この水性昆虫を食べる魚はいるかな?網と箱メガネを使って捕まえます。

なかなか捕れないけどずっと集中してやっていました

お父さんお母さんとも協力して段々と入るようになってきました

捕れた生き物を観察。優しく触ってみます。

名残惜しく遊ぶ子どもの姿も

天気を心配していましたが、快晴の中、お昼ごはん

お腹すいたーってみんないい顔しています。

お昼ごはんを食べたら綱引きやタイヤチューブで遊んでます

午後の活動はチューブ下りからスタート!

そしてソリの船も出港!

2つともに慣れてきたらベテランお兄さんたちが自分で流れ出します。

去年よりも上手!

その姿を見て小さい子どもたちもお兄さんお姉さんたちのように体で流れ出しました。

これには大人もびっくり!

最初はちょっと顔もこわばっていましたが、笑顔も見られてとっても上手

ここからは活動が別れます。

上流探検チームは滝に打たれる修行に出発!

滝の後ろに入れるスポットは大人気!

流れの早い魚道を精一杯登って上まで行ったらクリアです。

帰りは川を通って帰ってきました。深いところはもちろん流れてです。

チューブ下りチームはどんどん発展して連結できるようになっていました。

初めての子どもも慣れてくれた様子でとっても良かったです。

どんどん乗り方も工夫が出てきます。

お父さんお母さんにはいつも協力していただいて感謝の気持ちでいっぱいです。

ということであっという間の一日でした!今日もいっぱい遊んだね。

最後はフルーツとココアで一休み!

ペロッと平らげてくれました。

天気にも恵まれ思い切り遊んだ一日。

川や海など水辺で遊べる期間も短いですから、

子どもたちには色んな所へ出かけて行って欲しいですね。

次回は9月おとまりイエティーズです。

施設泊ですのでゆったりした時間を過ごしましょう!

カツオこと高野克也


イエティくらぶ黒松内校 『浜辺で泊まる 海キャンプ!』~2日目~

2016年07月10日 23時20分44秒 | 黒松内校

昨晩は浜辺にお泊りした海キャンプ。

2日目はみんなで泊まったテントの片づけからスタートです。

砂がついて大変だけど、みんなで協力してたたみました。

終わったころにちょうど朝ごはんもできあがり!

サンドイッチ・・・ではなく、たき火で焼いた特性ホットサンド!

チーズがとろけておいしい~~~

 

朝ごはんに使った道具も片づけて、いよいよお待ちかねの磯遊びに出発!!!

雨が降ったりやんだりの天気で寒い!けど、海は目の前、みんな元気いっぱいです!

まずは生きもの探しの時間。たらいの中にどんどん生きものが集まってきました。

ちょうどお引越ししようと、殻から出てきたヤドカリも見れました。

殻の中身はそんな風になってるのか・・・!

続いてお待ちかねの飛び込みタイム!まずは低いところで練習。

タラッタッタラッタッ…Jump!

マリオになった気分で音に合わせて跳んでみたり・・・

最後は高いところからも飛び込み!

堤防の上で戦って・・・

逃げる!

 

濡れて少し寒くなってきたところで、温泉へGO!

昨日は砂でじゃりじゃり、今日は潮でべとべとのからだが綺麗さっぱり!

この時間もみんな楽しみにしていました♪

 

帰ってきたらお昼ご飯を食べて、片づけタイム。

食器を洗ったり、テントをきれいにしたり・・・

何度もやり直しをもらいながらも、最後までみんなで頑張ってキレイにしてくれました。

 

片づけ終わったところで終わりの会をはじめます。

なにが楽しかったか、感想を聞いてみると・・・

波打ち際での攻防や、波の音を聞きながら寝ること、貝殻や生きものを探したこと、飛び込みをしたこと、

それぞれ楽しみにしてた海あそびを思いっきり満喫したようで、イエ――イ!!とハイテンションで答えてくれました!

ぶな森の校歌をみんなで歌って、終わりの会の終わり。

送迎のバスが出発するまでしばし体育館で遊びました。

大きく手を振って、バイバーイ!

さて、来月のイエティくらぶ黒松内校はお休み、

次回は9月に『夏の終わりの山登りキャンプ!』です!

黒松内町最高峰の黒松内岳に登りに行こう!

(黒松内ぶなの森自然学校 くま こと熊手若葉)


イエティくらぶ月例スクール「THE WATER」

2016年07月10日 18時46分10秒 | 札幌まるやま校

小学生向けの活動日、川遊びな一日。

 

全員集合、人気がある川遊び

雨予報なのでタープを立てます。

 

早速雨が降り始めたので水たまりで水の掛け合い

改めて自己紹介

ちょっと雨が弱くなったところで川に入ります。

ライフジャケットの装着です。

道具の使い方をレクチャー

早速魚をゲットしていくベテラン勢

採れなくても諦めない子どもたち

箱メガネは川が濁ってきて見えづらいので網を使ってがメイン

慣れてくると協力体制が生まれます

一休み

たくさんの生き物が採れました。

お昼ごはんはタープの中で

お昼ごはん食べた後冷えてきた子どもは一足先に室内へ

ここからは室内組と川遊び組に分かれます。

室内組はというと、くわの実を見つけて味見

室内で将棋やツイスターゲーム、絵を書いたり、本を読んだり

一方川遊び組は魚を取りながらジャンプポイントへ

恐る恐る深さの確認から

いよいよジャンプ!

一度濡れたらもう関係ない!

大人対子どもの水の掛け合い

じゃぶじゃぶ流れに逆らって登ったり、まどろんだり

どんどんと遊びがダイナミックに!

滝に打たれる場面も

というところで今日の活動は終了

片付けもお手伝い

ココアで温まって、みんなと合流

室内でしばしまったり

最後はそれぞれの時間の過ごし方を共有して終了となりました。

お世話になった場所もきっちり掃除してさようならです

次回は9月はキャンプですよ〜

お楽しみに!

カツオこと高野克也


イエティくらぶ黒松内校『浜辺で泊まる 海キャンプ!』途中経過

2016年07月09日 22時18分40秒 | 黒松内校
晴れた日には汗ばむ日が多くなってきた7月のイエティくらぶ黒松内校は、海キャンプ!
今回は、ぶなの森自然学校に集合し、準備をしたら浜辺に出発!
夜は浜辺でテントを張り、翌朝はそのまま磯へ向かうという、夏を先取りして海を満喫するキャンプです。

現在絶賛テント泊(スタッフ数人はビバーク)中ですので、携帯でできる範囲の途中経過をご報告します。

開始前。一足早くついたので札幌集合組のお出迎え準備のお手伝い中。


準備をして、浜辺に到着!
まずはテントをどこにたてるか作戦会議中。


みんなで協力して寝床作り。



テントをたてたら、焚き火チームと調理チームに別れて作業。
かまどのために薪を集めたり食材を切ったり。




終わったら浜辺で思い思いに遊びます。

波打ち際での攻防。

つり。


ごはんもおいしくでき、暗くなってからは焚き火をかこんで焼きソーセージとスモア(焼きマシュマロをチョコレートとビスケットでサンドしたもの。美味!)を味わい、寝る準備をして就寝。

途中、少し雨も降りましたが今は止んでいます。

明日は磯へ移動し、生き物探しや飛び込みの予定です。
天気が崩れませんように!

今日は波の音を聞きながら、おやすみなさい。

(黒松内校 ちこ こと大類幸子)