子ども達のための自然学校・イエティくらぶ

NPO法人ねおすが主催する「子ども達のための自然学校『イエティくらぶ』」の活動報告をアップしています。

札幌校/札幌カルガモ団・2月 その4

2007年02月25日 18時30分00秒 | 札幌まるやま校
カルガモ団では、最初あまり活発でない子も、帰る頃にはアクティブに遊ぶようになっています。そういう流れを意識したプログラム作りもしていますが、子どもってすぐに環境に順応して、どんどん遊びを発明していくんです。だから、こんな体験の繰り返しが、子どものいろんな能力を開いていくんじゃないかなあと思っています。一緒に参加してくれるお父さん、お母さん。カルガモ団以外でも、家族で身近な自然の中に出かけてみてくださいね。自然の中で輝く子ども達と一緒に、時々思いっきり遊んでみてください!

親子で身近な自然体験をテーマにしたカルガモ団も今年度はこれでおしまい。参加してくれた皆さん、ありがとうございました!

<NPO法人ねおす:北川 浩二>
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌校/札幌カルガモ団・2月 その3

2007年02月25日 18時00分00秒 | 札幌まるやま校
お昼を食べた後は、早速遊びに行く子、小屋の中でまったりしてから出かける子と、それぞれのペースで過ごしました。引き続きのソリ滑りはもちろん、午後から登場したブランコとハンモックも人気。ハンモックは登ったり、飛んだり、揺らしたりと、活発に遊ぶ子もいれば、ずーっと寝転がってゆらゆらしている子(網に掛かった魚みたいでした・・・)もいたりと、これまたそれぞれの楽しみ方がありました。



あっと言う間に時間は過ぎて、今日のカルガモ団も終り。マシュマロココアで一息ついて、さよならの時間となりました。

帰り道はTちゃんを除いてみんな目がとろ~んと・・・今日は全力で遊んだもんね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌校/札幌カルガモ団・2月 その2

2007年02月25日 17時30分00秒 | 札幌まるやま校
そうこうしているうちに、日本最古のスキー山小屋、パラダイスヒュッテが見えてきました。日本最古ではありますが、1994年に改築されたのでとってもきれいで立派。一通りヒュッテの中(3階建て)を探険してから雪あそびがスタートになりました。



例年より締まっているとはいえ、柔らかくて深い雪。急斜面をソリで降りると雪しぶきがあがり、あっという間に雪まみれになりました。お昼ごはんまでの間、ひたすらソリで滑りまくり。子どもだけでなく、大人も負けずに過激な滑りに挑戦していました(雪が深くなかったら絶対怪我します!)。
また、小さい子たちは雪玉作りにも熱中。アイスみたいなまん丸の雪玉を作ってはかじって「おいしー」と繰り返していました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌校/札幌カルガモ団・2月 その1

2007年02月25日 17時00分00秒 | 札幌まるやま校
とにかく雪の少ないこの冬。今月のカルガモ団は雪を求めて、手稲にある山小屋”パラダイスヒュッテ”に出かけてきました。

テイネハイランドスキー場から遊びながら歩くこと10分ほど、山小屋へ向かう林道の入口が現れました。そこで待ち受けていたスタッフ・はっちの言うところによると、山小屋まで続く林道の脇には、なんと6匹の動物たちが隠れているそうなのです。しかも、みかんやバナナなどのおやつを持っているとか!

そう簡単には見つけられないだろう・・・という思惑をよそに、最年長のTちゃん(小2)を中心に次々と動物達は見つけられてしまいました。テン、うさぎ、たぬき、きつね、エゾリス、モモンガ・・・実はみんなぬいぐるみなのですが、どれもこの山に実際にいる動物達なのです。途中でたくさん見つけた本物の足跡がその証拠です。「へぇ~こんなのいるのねえ」と、お母さんたちでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒松内校/月例スクール2月 選択プロ サイロ探険

2007年02月04日 18時50分20秒 | 黒松内校
黒松内町は酪農の町。
昔ながらの牧歌的風景に、大小様々のサイロを見ることができます。
北海道に住んでいればなんとなく馴染みのあるサイロだけれど、
その中に入ったことは…ない。

それならば、サイロ探険に行こう!ということで、
5人の子どもたちと自然学校の近くにあるサイロへ探険に行きました。

今は使われていない12mのサイロへアタック。
しかし、サイロの入り口には壊れたベルトコンベアーが邪魔をしていました。
そこで登場したのが強い見方、力持ちのジャイアン(ボランティアスタッフ)です。
悪戦苦闘しながらも持ち上げて引っこ抜いてくれました。

みんなでジャンプしながらサイロの中に入ると、
広~くて高~くて風のない空間が広がっていました。
サイロの持ち主にサイロやサイレージの話もじっくり聞くことが出来ました。



その後、近所の酪農農家さんを訪ねて、牛舎を探険させてもらいました。
大きな牛に、小さな子牛、餌の干草、牛がする大きなウンチにドキドキしながら、
子どもたちは、本物を目の前に何かを感じているようでした。

 

<黒松内ぶなの森自然学校:間村奈未子>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒松内校/月例スクール・2月 その3

2007年02月04日 18時31分42秒 | 黒松内校
昨日のあそびがかなり効いていたんでしょう。今朝はとても静かで、男の子部屋は8時の朝食時間ギリギリまで、ほぼ全員が熟睡していました。
ゆっくりと朝食を食べてからのあそび開始となりました。

今日のあそびは私(たーぼ)の「基地作り雪合戦」とまむの「サイロ見学」の2つのグループに分かれてあそびました。

基地作り雪合戦は学校の裏で、スコップやスノーソー(雪を切るのこぎりのようなもの)や大きなソリで壁をつくり、自分の陣地を作ってから雪合戦をするというもの。

最初に30分くらいかけて、自分達の基地をつくり、一試合が終わるごとに基地を修復、改良しどんどんすごい壁を作っていく。雪合戦よりもここが面白い雪合戦です。
本当にやればやるほど、形になってできてくる雪の壁や雪の山と言うのは、子どもの心を飽きさせない魅力があるようでした。



今回は子ども17名、大人11名のいつもより少ない人数でのイエティくらぶとなり、子ども同士、普段はあまり関われない友達と関わり、距離を縮めるいいチャンスになったようで、遊びの中で普段はあまりない組み合わせにったりしていました。スタッフも全員の子どもと関わることができたようで、人数が少なくて、逆に人間関係が広まった活動になりました。

<黒松内ぶなの森自然学校:鈴木 剛充>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒松内校/月例スクール・2月 その2

2007年02月03日 22時37分48秒 | 黒松内校
今日は一日中、雪あそびの日でした。学校の校庭でも、月越峠の森の中でも思いっきり体を使ってはしゃいだ一日でした。

まずは校庭でゲーム。
チーム対抗雪積み競争や、ソリに乗ってをロープをつたって向こう岸に行く渡り舟、などのゲームをしました。


森の中で雪あそび
ところどころ、笹の出ている斜面をダイナミックにソリすべりをしたり、カマクラをつくったり、巨木まで探検に行ったり。雪深い山の中でおもいっきりあそびました。



おもいっきり雪あそびをした後は、自然学校に戻ってきて、温泉に行きました。まったり、のんびり体を洗って、湯船に使って、のんびりとしたひと時でした。

こんだけあそんで疲れれば、夜はみんなおとなしくまったりとした時間を過ごすのかと思いきや、ドッヂボール。子ども達の底知れぬ体力を思い知った一日でした。

<黒松内ぶなの森自然学校:鈴木 剛充>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒松内校/月例スクール2月・その1

2007年02月02日 23時26分20秒 | 黒松内校
夜の8時頃、札幌からのバスが到着しました。
今回の参加者は子ども17名、大人(スタッフ)11名の総勢28名でやっていきます。

毎月2週目に開催しているのですが、
今月は1週目のためか、いつもより少人数のイエティくらぶです。

みんなで自己紹介をした後は
就寝までの間、それぞれの時間を過ごしました。
体育館では元気いっぱいの子どもと大人がごちゃまぜに。

今回のイエティくらぶ黒松内校、
体育館に初登場したものがあります!!
ある方から寄贈された 手作り太鼓 です。



オリジナルのばち(肩たたきにもってこい!?)を使い
リズム豊かに叩いている子どもたち
こちらも体が動き出しました♪

調子に乗った私、楽しく元気よく太鼓を叩いていると
オリジナルのばちを なんと 壊してしまいました・・・

しかし、、直りました!
子どもたちが 俺も 私も と工具を取り合って直してくれました。



明日は雪遊び!全開で遊びます。

<ぶなの森自然学校:間村奈未子>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする