いま山から木材が出てきましたが・・・はっきりいって
使い物にならないものでした。
なんとかいいところを選んで造作材にしようと思いますが・・
この山は約100年ぐらいの山なんです。
本来ならこの年数の山を伐採するとかなりの金額が
山主に入らなければ・・と思うのですが、この木材価格の低迷と
さらに山の動物たちにやられていた結果あまり材料としては
いいものが出てこなかったというのが実情です。
上の写真のように、穴があったり、ここから腐っていたりして、
これが材料の長さの真ん中にあったりすると長い材料が
取れなかったりして価値がなくなるのです。
どうしてこんな穴ができるのか?
これはキツツキのせいでもあります。
またクマが傷をつけたりするせいでもあります。
これがキツツキの穴です。
切り倒した時にはムササビが飛び出てくるときもあるそうです。
まあ動物には罪はないのですが、100年も経った山を切っても
こういう状況になるとがっくりときますよね。
建築用の材料にいい部分だけとれるだけとって、残りはチップなどに
使うしかないと思います。
農業のそうですが、林業も努力したことや年月がかかっていることでも
必ずしも報われることばかりじゃないってことですね。
最低限の経費でも出ればいいのですが・・・
なかなか・・・山間部に住む者にとっては修行、修行の毎日です。
***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****