ヤマジョウ建設

岐阜県産木材で外断熱工法の健康住宅!

杉板の外壁工事

2013-01-22 09:14:55 | 健康住宅への取り組み

関市にて2月から着工する現場です。

とっても広くて工事もやりやすい現場です。
こちらのお家では内装は岐阜県産杉100%で施工が決まっていますが
なんと外壁も木製サイディングで計画しています。
ラップサイディングの形状で製作を進めていますので
カッコいいお家になると今から楽しみにしています。

外壁を木製にすると手入れが必要になるので住まい手の方の
取り組みが必ず必要になってきます。
風合いは感じいいのですが、お手入れなどの手間を嫌う方はちょっと一考しなければ・・・

施主様SM様はそういう事情も十分承知をしてみえての選択なので
心配はしていないのですがなにごともすべてに良いことがあるということはありませんね。

ところが外壁に使用する塗料ですが通常は着色防腐剤の木材保護材を使用するのですが
これは年に1回ぐらいは塗り直しなどのメンテナンスを必要とします。
そこで今回は鉄イオン系のエコ塗料を採用してみようと考えています。

これまでもこのエコ塗料は弊社のウッドデッキに使用していまして、実績として5年ぐらいは
塗り直しの手間をかけないでも大丈夫な状態ですね。
これを外壁に使用してみたいと考えています。

また状況をアップしますので興味のある方は見ていてください!


****** http://www.yamajo-cons.co.jp ******


美濃市にて1年点検訪問

2013-01-21 09:29:34 | 健康住宅への取り組み

先日、美濃市にて1年点検訪問に伺ってきました。

玄関土間の広ーーいお家です。
ヤマジョウ博士の家は玄関も部屋と同様で温度差がありません。
広い土間でくつろぐこともできるし、来客のお相手も余裕のスペースです。
また玄関の収納も靴を脱ぐことなく活用できますね。

こちらは平屋の造りなのですが、床下ありの小屋裏利用ありで
かなり空間の有効利用がされています。

訪問時は外気温が低く寒い日でしたが伺った直後
玄関に入ったら、なんと温かいこと!

奥さんは「ちょっと寒めかしら・・」と話しされるので室内温度計を確認。

温度計は18℃でした。
「寒い暑いは個人差があるから、もうちょっと温度あげたらいかがでしょうか?」と
話しながら、どうやら電気代をかなり気にして見える様子。

1年間の電気代を聞いてみると、なんと18万円ぐらいでした!
4人家族で、オール電化なのでお風呂などのお湯も料理の調理費
そしてそして1年間の空調代を全部合わせての値段なので18万円なら
十分安いんじゃないのですかと。

それを聞いて奥様は「じゃあもうちょっと温度をあげよっかな」ということで
試してもらいました。

18℃と聞くとなんて低いんだろうと感じる方も多いと思いますが
ヤマジョウ博士の家では床も天井も壁も身体に面する六面すべてが18℃の
同じ温度になることから六面すべてから輻射熱で温かく感じることができるのです。
ですから通常のエアコンの温度が18℃というものとは全く違う体感温度になります。
実際床の温度も温かいため素足で十分冷たくありませんね。

このシーリングファンでもひと役かってもらい家中の温度差の均等に貢献してもらっています。

冬は上向きの回転ですね!

****** http://www.yamajo-cons.co.jp ******



 


大きなリビングの提案

2013-01-17 10:30:56 | 健康住宅への取り組み

大きなリビングの提案になりそうです。

大野町での事務所棟ですが50坪のワンフロアータイプの建物です。
もちろん内部には多少の柱や壁がありますが48帖のスペースは
何もない大広間がどーーーんとあります。

今回は事務所ですが住宅にもこのプランは適応できますので
大きなリビングと大きな開放的な窓が欲しい方には
大いに参考になるのかなと思っています。

もちろんヤマジョウ博士の家なので“外断熱工法”の省エネ構造なので
大空間でも快適な居住空間が提案できます。

大きく広く使えるということで間仕切りなどは
パーティション程度でもOKです。

間取りの自由度がかなり広がります。

実際の広さを是非見てみてください(^O^)


****** http://www.yamajo-cons.co.jp ******


ぎふ性能表示材

2013-01-15 17:16:03 | 健康住宅への取り組み

「ぎふ性能表示材」って知っていますか?

JAS規格に準じて岐阜県が定めた含水率、ヤング係数、寸法などの測定・表示基準を
クリアした岐阜証明材のことです。

材料にはこんな印字がされています。

ヤマジョウでは骨組みに100%この「ぎふ性能表示材」を使用しています。

これは家を構成している骨組みの木材が、1本1本すべての材料に対して
サイズや性能が明記されていているということなのです。
いままでは建てる側の我々が材料はしっかりと吟味して選別していたわけですが
目視による検査などで1本1本の性能までは明記されていませんでした。

それが“集成材なら無垢材の1.5倍の強度があって1本1本のばらつきがない”という
ような言われ方をしてきた所以だと思います。
近年、無垢材も岐阜証明材のようにしっかりとした生産品質管理の体制のなかで
出荷されるようになり、無垢材であっても1本1本がどのような性能を有しているのかが
明確にわかるようになったのです。
これによって施主様の木構造に対する見方や無垢材に対する信頼度も大きく
前進したのではないかと考えます。

ヤマジョウ博士の家では、この「ぎふ性能表示材」100%で家づくりを提案していくことが
施主様の大きなメリットになると考えております。

ちょっとだけコストアップになる分は岐阜県産材活用補助金制度の利用によって
20~30万円は施主様がもらえることになりますので是非多くの方に
一考してもらいたいものです。

ヤマジョウの場合はもれなくですが・・・

ぎふの山を元気にするためにも岐阜県産材を大いに活用しましょう!


****** http://www.yamajo-cons.co.jp ******


今年最初の建前です

2013-01-10 15:18:31 | 健康住宅への取り組み

年末に予定していました建前が雪による基礎工事の延期で
今年最初の建前にスライドしました。

午前中での進み具合ですが、さすがに2棟目なので早いです。
1棟目より1時間半ぐらいは早く進んでいます。
今日は屋根断熱、屋根納めはもちろんですが、外壁のベーパーバリアまで
完了してしまいそうな勢いです。

これが1棟目です。
今日は外壁のガルバリューム鋼板の施工に入っています。

天気もよく暖かくて最高の建前日よりです。

1月中には足場をはずしておきたいので急ピッチで進めていきます!


****** http://www.yamajo-cons.co.jp ******


長期優良住宅の定期点検訪問・・・PART2

2013-01-08 19:54:21 | 健康住宅への取り組み

今年初めての定期点検訪問です。

岐阜市にて2年前に建てさせていただきましたWT様邸に伺ってきました。

通常は2年点検はおこなっていませんが、長期優良住宅の家履歴のフォームに
したがって実施しています。

すっきりした和風テイストのアプローチです。

それにしても2年目の点検は、ほとんど世間話になって終わってしまうくらい何も問題ないですね。

博士の家は昨日のような寒い日でも床はほんのり温かく部屋に至っては玄関から居間から
寝室やトイレなどまでほぼ同じ温度で快適この上ないです。
奥様も「昼間は快適温度でも夜の寝るときには暑いくらいです。」って話していました。
輻射熱は20度とか21度ぐらいでもかなりの体感温度として効果があるんですね。

博士の家ではこんな使い方をされる人が多いです。

これは吹き抜けの手すりを利用した布団干しです。
冬はベランダで布団を干すということがなかなかできません。
しかしながら博士の家ならば家の中で十分布団を干すことができます。

吹き抜けスペースで無くても良いですが、吹き抜けスペースがあれば最適ですね。
冬の脚の長い陽射しは吹き抜けの窓を通して布団をほかほかにしてくれます。

一度これを経験するとベランダはあまり使用しなくなってしまうのですが・・・

こんなことも博士の家の特長のひとつですね。

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****


今年も始まりました!

2013-01-07 16:04:11 | 脱線よもやま話

皆さん、新年明けましておめでとうございます!

今年も恒例の新年会を5日に終えまして通常営業を本日から開始しました。
本年も昨年と変わらずよろしくお願いいたします。

年末は神棚や神社や小さな社にもおまつりをしてまいりました。
これは裏山の小さな社です。
私の5代前のおじいさんが近所の方と一緒に授かってきたということで
例年この神社にもおまつりしています。

息子にも教えながら一緒におこなっているのですが、息子はすいすい、
こちらは裏山に登って行くだけで息が切れて歳の差を感じずにはいられません。
困ったものです・・・

今日ははや7日で七草粥の日になってしまいました。
お餅などのお飾りも下げてきてもらうのは父親にまかせて年中行事のひとつが
終わろうとしています。

今年も事故なく無事に過ごせますようによろしくお願い致します!