ヤマジョウ建設

岐阜県産木材で外断熱工法の健康住宅!

「平成住まい塾」セミナーを開催しました!

2010-08-31 17:04:34 | 健康住宅への取り組み

29日(日)は産直組合の「住まい塾セミナー」を中部電力さまの協力で
会場をお借りしまして開催しました。
今回は、オール電化の話・太陽光発電システムの話・IHクッキング
ヒーターの裏技の話という3本セットの内容でした。

オール電化は中電さんの得意コースですので
3時間帯別料金のEライフプランの説明と
太陽光システムに関しては、現在施行しています
フィードインタリフ制度の説明で、太陽光を考えている方には
是非今年度中の申し込みをというお得なお話でした。

クッキングヒーターの裏技では
お手入れの仕方とか、調理中のちょっとしたテクニックや
IHではなかなか難しい火加減?の目安のお話など多々ありました。

実際の調理メニューで、チキンの香草パン粉焼きとか
肉団子のあんかけとかだし巻き玉子とかチョコレートケーキ、
簡単なところではチョコレートフォンデューみたくバナナで
チョコバナナを体験させてもらいました。

いままで「住まい塾」は未来会館にて座学中心に
おこなってきましたが、今回は少し趣向をかえて
参加型のセミナーにしてみました。
内容はちょっとゆるい感じもしましたが日曜日の
午後にはちょうど良いゆるさかも・・・

今度、11月7日(日)には、恒例のバスツアーで
野外研修の予定です。
乞うご参加お願いします。

****** http://www.yamajo-cons.co.jp ******

 


板取の夏祭り・・・地域の盆踊り

2010-08-30 08:38:27 | 板取情報

28日に板取地域の夏祭りをおこないました。
よくいう、盆踊り大会です。

これは旧板取村のときの商工会青年部がことの始まりで
22年も前から毎年開催しています。
一般的な盆踊り大会はお盆あたりに開催しますが
板取地域の盆踊りの対象を地元住民に重きをおいているので
お盆は里帰りのお客様などでゆっくりできないので
お盆過ぎの8月終わりに計画をしているのが
好例になっています。

今年の会場はこんな感じでした。

これは御祝儀寄付金のお披露目です。

地域の盆踊り大会らしく地元の商売屋さんや
参加者の方々からお志をいただいて
運営費に廻しています。

大会の最後のにはお楽しみ抽選会がありますので
これも参加者のお目当てのひとつです。
けっこういいものが用意されているので
最後は大賑わいです。

このイベントが終わると本当の秋らしさになるのですが・・・
今年はまだ暑い秋になるのかな。

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****

 


全館空調のダクトの話

2010-08-28 16:29:39 | 健康住宅への取り組み

今日は完成後3年ぐらいのお客様のTNさまから連絡がありまして
「床吹き出しのダクトにカビの様なものが・・・」というお問い合わせだったので
パナソニックの人たちとお伺いしてきました。

基本的に空調ダクトには加湿した空気は流れないので
ダクト内のカビというのは考えられなかったので
どういうことかな??と少々不安ももって伺いました。

こんな感じで床に取り付いているのですが
中をのぞいてみると・・・カビではなくて
何か液体が床からこぼれてダクト内に垂れて
その液体に埃がついたのがカビみたくみえたのかなと
推測されました。

床下からダクトを外してみるとやはり推測通りでしたので
TN様にも夫ご説明して納得安心してもらいました。

どうしても窓のところにダクトを持っていきたいときに
床設置しかできない状況もありましたので仕方ないのですが
床にあれば多少いろんなものが入りやすいことは否めませんね。
その分床下が楽に入れる構造ですので
メンテナンスは本当に楽ちんです。

なにより本日伺って一番びっくりしたのは
家の中の快適さです。

玄関を開けて入った瞬間に、ふにゃーーと成るくらい
楽ちん空間が広がります。
本当に言葉ではいえないような楽チンさですね。

TN様も「こんなに家の中が快適だと外に出たくなくなるね」
とお話してくれました。
お仕事の仲間の方とも「夜も暑いね・・」なんて
お話しにも、あまりの快適さにどのような返事をしてよいやら・・・と
話してみえました。

今回、ダクトに関しては何事もなく済んでよかったのですが
せっかくお伺いしたのでちゃっかり太陽光発電システムの
営業までしっかりさせていただきまして帰ってきました。

ダクトはなかなか内部までみることは難しいのですが
基本的に半永久的にメンテは大丈夫ですので安心していただいて
結構ですよ。もし、心配なことがあればお気軽にお問い合わせください。


****** http://www.yamajo-cons.co.jp ******


住んで幸せな家・・・KN様に伺って

2010-08-24 08:20:08 | 健康住宅への取り組み

昨日13年ほど前に建てさせていただいたKN様にお会い
しましてランチを一緒にしてきました。
いろいろお話している中で印象的だったのが
「これで新築して10年以上も楽に過ごさせてもらって
いることが幸せです。」って言われたこととです。

具体的に言うと
「地震の心配をしないで安眠できるようになった」
当然ですが、前のお家は築年数がかなり昔のお家でしたので
大きな地震がくるかも・・と想像すると不安だったということです。

もうひとつ
「安全な家でおばあちゃんたちが元気に暮らしてるのがありがたい」
省エネ高断熱性能の家なので家じゅうが楽に暮らせてもらえるのですが
それ以上にバリアフリー(段差解消)が安心安全に寄与しているということ。
段差のない家なんていうのは作る側からすると初歩の初歩という
気がして当たり前すぎて気にならなかったのですが
実際に住まれての感想というのはそういった基本中の基本の部分に
あるのだなあと実感しました。

KNさんのご近所では、ちょっとした敷居の段差に躓いてけがをされた
お年寄りの話を聞いたりするらしいのですが、バリアフリーの家ならば
そういう可能性が少なくなっていることは間違いありません。

ちょっとしたことで入院したり、それから介護が必要になってしまったりと、
いろいろ考えると安心安全な家に住んでいるということは、
とてもありがたいことで幸せなことなんだなと、
お話していただきました。

その生の感想をお聞きして今後の家づくりの考え方も
ひとつ厚みが増えたような気がしています。

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****



微妙な味の酢豚・・・懐かしの味

2010-08-23 08:29:15 | 脱線よもやま話

昨日、帰宅したら母親が「酢豚の味付けをしてよ。」と、
味つけるまでのことはしてあるから・・ということでした。
中華鍋を見てみると何やら妙なにおいが。
何かしたかと聞くと「赤ワインをちょっと入れておいた・・」と。

これかあ・・と、余分なことして・・・とひとくさり文句を言って肉をみると
これまたレクチャー通りになっていないのでした。

実は2、3日前に僕が小さい時に作ってくれた母親の酢豚が旨かったという
話をしていまして、今度また作ったらという流れになったのですが
もう作り方を忘れてしまったというので、その際に作り方を
レクチャーしたところでした。
(母親の酢豚は、正確には酢豚風ケチャップ味肉入り野菜煮というべきかも・・・)

で、ポイントは肉の揚げ方で
肉は細切りにしたものに醤油などで下味をつけて
それを成形して片栗粉まぶして揚げるということ。

もうひとつのポイントは味付けの配合だったのですが
これを忘れたということで・・・さらに余分なこと、ワインまで入れなくてもいいのに
入れてしまって・・・

仕方ないので、ケチャップはいれたくなかったのですが
赤ワインにつられて入れてしまい酢をかなり抑えめにしたら
なんと昔の母親の味と同じような感じになってしまいました。

不本意だなと思いながらも
まあ、これもありだなと思いながらおいしくいただきました。

これ、酢豚の肉の下ごしらえと揚げ方でかなり出来上りが変わってきます
から皆さんもお試しください。

角切りの肉を使わないで、一旦細切りにした肉を味付けしてから
角切り肉の要領で形つくって揚げるということです。

これだけでも「豚唐揚げ」みたいで美味しいですけどね!
酢豚になる前につまみ食いで無くならないように・・

****** http://www.yamajo-cons.co.jp ******


 


無垢のテーブルを注文いただきました!

2010-08-21 07:50:07 | 健康住宅への取り組み

今朝は関市で建築中のYM様が来社されまして
無垢のテーブルを検討してもらいました。

ちょうど杉と栃の原板がありましたので
両方見てもらったのですが、イメージに合ったものが
確認できたようでした。

今回はYM様の新築家様とYM様の妹さん用と
さらにご実家用にと3セットを同時注文いただいたのでビックリです。

無垢テーブルの加工も1セットだけに取り掛かるよりは
3セットを同時加工した方が作業工程でロスが少なくなりますので
1セットに割り戻すとお値打ちに出させてもらえることになります。

あとは板をどのようなものを選ぶかでお値段も違ってきます。
たまたまYM様の妹さんは自然の感じが好みということで
あえて端を製材しないで木肌のままいこうというに。
また多少、虫穴があったりしてもOKということなので
ちょっとわけありの商品を値打ちに出せないかなと
考えています。

また現物がでてきましたらアップしてみます!

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****


暑い中での外仕事

2010-08-20 10:14:47 | 健康住宅への取り組み

お盆を明けても全然涼しくなりませんね・・・

盆前の土用明けから一斉に基礎工事が始まっています。

関市の板取、羽島市、関市の旧関市内、岐阜市、各務原市・・・
とありがたい状況です。

天気は良いのですが、この暑さで現場は大変です。

昨日も、羽島の現場が鉄筋の配筋検査が本日なので
進捗を確認にいったのですが、鉄筋自体がチンチンに
なっていまして、とても大変そうでした。
職人さんは「暑いけど、大丈夫だよ。」と明るく応えていましたが
御苦労さんだと思います。

今日の配筋検査もそろそろ終わるころだとは思いますが
暑い中でも念入りにおこなっているようです。

皆さんも暑さに負けないで頑張っていきましょう!


***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****


天然ヤマメです!

2010-08-17 07:59:54 | 板取情報

このお盆は祖母の初盆ということもありまして
大勢の方々にお越しいただいたのですが
私が小さい時によく遊んでもらった先輩というか
平たくいうと“ガキ大将”の親分が魚を釣ったからと
遊びに来てくれました。

これ天然ヤマメです。

大きい方は30センチ以上ありましたね。
色が鮮やかでさすがに天然という感じです。
久しぶりにお目にかかりました。

まだ生きていたのですが腹をさいて
きれいに血抜きをしましてから
腹の内側にだけたっぷりの塩をして
一晩冷蔵庫で寝かせました。
これをヒレにだけ化粧塩をして
焼いてみると、これまた絶品です。

小さい頃にこの親分にはよく遊んでもらいました。
山登りから川遊びから本当に朝から晩まで・・・
夏になると午前中にカジカを掬いに行って
昼は泳いで、夕方になるとカジカを餌にして
置き釣り(僕らは投げ込みと言いましたが)の仕掛け。

この日も酒を飲みながら昔の谷でとれた大きなイワナの
話をして懐かしんでいました。

春や秋はコケや木の実をとりながらの山登り。
猿退治と称して猿と対峙してきました。
今でこそ有害鳥獣とされて畑家の嫌われ者の猿君ですが
昔はただ単に遊びとして追っかけっこをしていました。

もう40年近くも昔の話ですが
昨日のことのように思い出される時間でした。

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****


モーニングサービス体験!

2010-08-13 12:24:51 | 脱線よもやま話

今日から16日まではお盆休みをとらせてもらっています。
一部現場は動いておりますが・・

昨夜から親戚やら遊びに来ていまして、なかでも
九州のいとこ夫婦が遊びに来ていまして
彼らはなんと喫茶店のモーニングサービスというものが
とても珍しいということでぜひ体験してみたいということでした。

僕たちからすると当たり前のモーニングサービスの光景が
他県の人からみると変わってるんですね。

TV番組の“ケンミンショー”だっけ?で岐阜の喫茶モーニングを
取り上げていまして、これをみて面白いと思ったみたい。

今朝は早速、田舎の喫茶店に連れて行ってあげました。
そのお店は、ハムトーストサンド、ゆで卵、サラダという組み合わせ。
なかなかのボリュームでしっかり満足です。

でも、モーニングといえばやはり一宮市でしょう。

以前も書きましたが、地域を挙げてモーニングサービスの
イベントを展開しているところです。

実際に行ってみると、たまご料理でもハムエッグやら茶碗蒸しやら
ちょっとしたランチぐらいの感覚で出てきますからビックリですね!

これもまた中部地方の文化?であり、よいところなんでしょうね。

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****


今年の網解禁日は台風でお流れ・・・とほほ・・・

2010-08-12 09:45:53 | 板取情報
本当なら本日12時から板取川の網漁の解禁なので
昼間から川は人でいっぱいになりますが
この体風4号のおかげで解禁日網漁はお流れです。

水量が多すぎて網が入らないからです。

昨年も・・この時期になると最近は台風やら
ゲリラ豪雨やらでなんだか少ない水量のタイミングが
ずれてきている気がします。

アユは命拾いしてるというか・・・でもどの道1年の寿命なので一緒か・・

お盆中かお盆明けぐらいから頻繁に網漁を楽しむ人たちで
にぎやかになるんでしょうね。


***** http://www.yamajo-cons.co.jp ******