ヤマジョウ建設

岐阜県産木材で外断熱工法の健康住宅!

岐阜県林業経営者協会青年部総会と見学会

2011-06-30 10:12:20 | 山の話

昨日は岐阜県林業経営者協会青年部の総会でした。
昼の部は山林事業の現場見学ということで
今回は雛屋さん、桑原さんの山を見学させていただきました。

さすがは老舗の山持ち大家なので
すばらしい山を一カ所で200haも集まって所有してみえます。

最近の山の事業は手入れの為に間伐した木材を搬出して
利用することを目的にしているので作業をしやすくするために
作業道路をつくることが増えています。

よく陽が入る山になっています。


これはよく見ると間伐されたあとに
小さな苗木が植えてあります。

これも循環して山を育てていく事業の一つです。

いまはこのような手入れをおこなっていく為には
ある程度の大きな面積としてまとまっていなくては
いけません。
大山持ちの人なら良いのですが、小さな山しか持っていない人は
それぞれが協力し合って纏めた形で手入れをしていきます。
なかなか利害関係もあって大変なことなのですが・・・

こうした地道な手入れを繰り返して
日本の山は守られていくということです。
補助金漬けだとか口の悪い評論家はいいますが
公金をどこにどのように使うのかは、私物であっても公共的な資源である山の場合
ある程度山にお金をかけることは、私は大切なことだと考えています。

****** http://www.yamajo-cons.co.jp ******


板取あじさい情報

2011-06-29 10:27:06 | 板取情報

先週25、26日は板取であじさい祭りのイベントが開催されました。
25日は天気もよく、演歌歌手の神野美伽さんが出演するということも
手伝ってすごい来場者だったみたいです。

今年は春先の天候、低気温のせいか咲き始めが遅かったですね。
現在の状況は

こんな感じでピークはあと1週間ぐらいかと思います。
例年よりすこしずれて遅くまであじさいを楽しむことができますね。

あじさいは七変化といわれるぐらい多彩な色が出てくるのですが
どういう加減かわかりませんが青系統が多いですね。




ここには載せれませんでしたが
赤色とか微妙にピンクとか
多くの色がでています。

板取街道ふくめて10万株も植えてあります。
みなさんこの時期にぜひ足を運んでみてください。


***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****


地鎮祭、うまい具合に晴れました!

2011-06-27 08:39:57 | 健康住宅への取り組み

昨日は日柄もよく地鎮祭を2つとりおこないました。

午前は岐阜市にて

こちらは既存の建物を解体させていただきまして
迎えた地鎮祭です。

施主様のお父さんから、昔からの出来事に基づいて
設計地盤の高さや床の高さの設定について
いろいろと教えていただきました。
昔からの出来事などは大事な参考情報ですね。

午後からは山県市にて

こちらは本家の隣の敷地に新築です。
畑に使用してみえた土地を分筆して建てさせていただきます。

先日まで収穫前の野菜が畑にありましたが
いまは家の為に収穫してもらってきれいになっています。
取り外す垣根も一緒にお祓いしてもらって
これで工事も始まっていきます。

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****





あじさい祭りin板取

2011-06-25 08:43:04 | 板取情報

本日から2日間、あじさい祭りの開催です。
毎年おなじみの21世紀の森会場にて。

心配されていました天気も今のところ晴れています。
25日9時現在ですが・・・

アジサイの花自体はまだちょっと先の方が本格的かもしれませんが
ずいぶんと色づいてきたところです。

高速道路の1000円料金もなくなったことですし
近場の板取へ皆さんおいでになってください。



***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****


神社手水舎の建前

2011-06-24 07:50:03 | 健康住宅への取り組み

今手掛けています神社の社務所工事の関連で
手水舎の建て替えも受注させていただきました。

昨日はその建前でした。

既存の手水舎はこれよりひと回り小さい大きさだったかな。
屋根は瓦(土葺き)でしたので耐震性の観点からも
氏子さんたちの心配のたねでした。

今回は骨組みは一新しまして、耐震性も大幅にアップしました。
さらに屋根は金属屋根にしましたのでかなり軽くなります。

大工さんの見せどころです。
このあたりの彫り細工も手間掛けて格好よく仕上がっています。
現場を見に来られた氏子さんたちも喜んでいただけました。

柱が斜めに広がって建っています。
この角度ももっと広くもできるのですが、大工さん曰く
この角度が3人で組み立てることができる限度らしいです。
これ以上広げると8人ぐらいで一度にすべての
柱と横架材を組み込まなくてはならないらしいです。

接合部のほぞが垂直に作成することができる限度だということですね。

現場はこのところの暑さでへばっていましたが、
なんとか昨日と今日でほぼ木工事に関しては仕上がる予定です。
あとは板金屋さんが屋根を葺いて仕上がりということです。

足元も左官屋さんが御影石をきれいに並べて
見栄え良くしてくれました。

7月の神事には新しい社務所と手水舎でお迎えすることが出来ます。


****** http://www.yamajo-cons.co.jp ******



自然換気のできるサッシですって!

2011-06-23 10:31:20 | 家づくりニュース

今日の業界ニュースで三協立山アルミから換気ができる
サッシが発売されたというのがありました。

ちょっとだけ写真みたいなのが載っていましたが
窓を閉めたまま自然の風を取り入れて換気が出来ると・・
でもって、水密性はしっかりしているので雨は入らないということです。

今の家はサッシになったことで家の気密性が格段に向上して
いわゆる換気を義務付けられた法律が適応されるようになりました。
サッシではない木製の窓の家には換気設備は要りませんからね。

このニュース見たときに、
「このサッシを使用すると換気設備は要らないのかね?」と
真っ先に思いました。

そんなことはないとは思いますが
今後注意して見てみようと思います。

http://www.s-housing.jp/archives/12964

詳しいことはこちらから!

****** http://www.yamajo-cons.co.jp ******


手前味噌つくり…今年の出来栄えやいかに!

2011-06-21 09:26:46 | 板取情報

今年も自家製味噌の仕込み季節がやってきました。
今年は6月13日から豆を蒸して麦と混ぜて
発酵させました。

近づいてみるとこんな感じです。

大豆と麦(今年は小麦にしました)と良く混ざっているのが
わかると思います。
緑色の様な色が菌が繁殖している証拠です。
全体的にこのような菌が繁殖すれば塩水に入れて混ぜ合わせます。

桶に入れた状態です。
これから毎日毎日豆を混ぜて空気を送り込んであげなければ
いけません。
これを怠るとカビが生えたり、良い味噌にはなってくれません。

今年の味噌の出来はどうなるうだろうと思いながらの作業です。

大豆も地元板取でとれたものを小麦もそうです。
自家製の味噌は味はさておき、添加物などは一切ないですから
安心して食せますね。
もちろん味もいいはずですが・・・これは好みがありますからね!

興味のある人はお問い合わせください。
お分けすることはできますよ。
ほんと手前味噌の話でした。

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****



SR様邸地鎮祭

2011-06-20 16:27:49 | 健康住宅への取り組み

本日11時半から美濃市にてSR様邸の地鎮祭でした。
あいにく天候は雨でしたが、テントの中で粛々とおこないました。

奥様のご兄弟だと思うのですが、「雨降って地固まる。」という
メッセージがあったみたいです。

まさにその言葉通りに進行していくと思います。

7月中旬にはスタートです。

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****

 


長良高校同窓会開催!

2011-06-20 08:25:45 | 脱線よもやま話

昨日は23年度長良高校同窓会総会・懇親会が
グランドホテルにて開催されました。
今回は420名参加という盛会でした。
400名を超えてくるとロイヤルシアターも
キャパ的にもうちょっとでオーバーという感じですね。

同窓会総会はスムースに進行、何のトラブル?もなく
きっちり終了しまして懇親会へ。

懇親会は横のつながりまた縦のつながりということで
本当に大盛り上がりで約3時間があっという間のことでした。
こういう会にはいろんなアトラクションがあったりしますけど
参加者自体が酒の肴ですね。
あちらこちらで、話しの花が咲いて、皆さん本当に楽しそうでした。

私は33期になるのですが今年は同期も20名参加で
2次会においては28名になりました。
なんだかんだ3次会まで行って楽しい疲れで帰りました。

写真をアップしようと思っていたのですが
1枚も撮ること忘れていまして・・・

これも楽しさの証明です。


****** http://www.yamajo-cons.co.jp ******




全国建具大会で入賞!

2011-06-18 08:52:11 | 家づくりニュース

ヤマジョウ建設の協力会社で木製建具の「指又」さんが
みえますが、この度、全国で建具の技術などを競う大会で
昨年に引き続きみごと入賞されました。

昨年は大会3位の文部科学大臣賞でしたが
今年は大会2位の経済産業大臣賞を見事獲得!

その作品がこれです。

自動ドアになっていまして
ハート型のシルエットが立体構造になっているのです。

ドアの開閉でちびっこのkissが・・・

建具の立体構造はこのアングルが見やすいかな。

これまでの建具・さしものと呼ばれる作品は組子作品が
主流という感じでしたが(もちろん今も主流です)指又さんの
作品などは建具をどう見せるか、建具によって何を表現できるのか、といった
提案力が新鮮な気持ちになって見る人に伝わってきます。

高山の祭り村の奥にある会場です。

ちなみに内閣総理大臣賞はこんな感じです。


この写真では魅力が素晴らしさが伝わらないと思いますが
実物は素晴らしいです。
細かい細かい繊細な組子の集合体です。

中心部分のアップです。
これでもわからないぐらい繊細でしょ。

さらにアップです。
これかなりの接写です。

こんな素晴らしい作品が一堂に会しているわけです。
明日の日曜日まで開催していますので
皆さん高山へGO!

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****