ヤマジョウ建設

岐阜県産木材で外断熱工法の健康住宅!

自家製お茶・・・茶摘みの時期です

2011-05-31 07:43:33 | 板取情報

昨日は台風一過で天気も良く、風は強かったですが・・
茶摘みには絶好の日和でしたので午後から茶摘みをしました。
茶摘みというよりは、茶葉刈りという感じですが・・・

うちはお茶畑にしてあるので機械で刈り取ります。
昔ながらの手で摘むことに比べたらなんと雑な仕事にと思えますが
なかなか何日もかけてお茶摘みをするような時間がないもので・・

こんな感じのお茶畑があります。

こんな感じの機械でお茶っぱを刈ります。
結構うまく新芽の部分だけを刈り取ることが出来るんですよ。

今日の作業は1時間弱かな。

それを鍋で煎って揉んで、干すという作業で、番茶の出来上がりです。

もちろん無農薬のお茶ですので、味のことはいざ知らず
体には間違いないですよね。

このお茶はヤマジョウのマイレージのお品にも使ったりしていますが
最近では引き合いも多いことから、少量のお試しセットみたいな感じで
広めようかなとも思っています。

興味のある人はお気軽にお声かけください。

***** http://www.yamajo-cons.co.jp ******




爽やかな玄関ドア

2011-05-30 09:21:15 | 健康住宅への取り組み

昨日は台風2号の影響でかなりの雨でしたね。
近いところでは被害の話は聞こえてきませんが・・

板取の川もかなりの増水で雨も少なかったせいか
木の枝や土泥などが一気に流出したようで
濁り具合もひどかったですね。
山の清水などの水源も杉の枝葉の流入がひどくて
ストップしてしまったところが多かったみたいです。

昨日の雨の最中HR様邸の外構打ち合わせに行きました。

雨の中でしたが玄関ドアの色がとっても爽やかで
思わず写真を撮ってしまいました。

庭の緑や外壁のこげ茶やドア廻りのホワイトといい感じで
まとまっています。
私の写真がイマイチの写りなので伝わらないかもしれませんが
現物はいい感じですよ。

玄関ドアもアルミ製なのですが
木の感触がするようなレベルまで上がってきています。
レトロな感じが好きな方にも納得できるような商品も
でてきています。

玄関ドア選びは楽しい家づくりの過程のひとつですね。


****** http://www.yamajo-cons.co.jp ******






安全パトロール

2011-05-27 16:07:10 | 健康住宅への取り組み

本日は安全パトロールの当番でしたので扶桑町の現場に行ってきました。
木の家づくり安全協力会のパトロールは月1回月末ごろにおこなっています。

この現場は看板や足場関連は問題なく作業が進めてありました。
清掃や資材などの置き場などもきちんとしていましたので
問題なしと・・・残念ながら唯一改善点は
現場前の側溝のふたの穴にパッキンが設置していなかったこと。

現場は始まったばかりですが、一番最初におこなわなければならない
養生作業のひとつですが・・・早速の改善をおこないます。

U字溝にゴミなどが落ちないようにしておかないといけないですもんね。

本日の会議できちんと報告と原因を確認しておくつもりです。

いかん、いかん・・・

****** http://www.yamajo-cons.co.jp *****

 

 




今日は健康診断の日・・そして酢飯の話

2011-05-25 17:58:48 | 脱線よもやま話

今日は健康診断で平野病院さんへ行ってきました。

まあ、何回おこなってもバリウムを飲むのはいやですね。
次の日までお腹の調子が悪くなるような感じがします。

1年半ぐらい前からすこしずつダイエットをしていまして
当初0.1トンと言われていた体重も順調に90キロまで
下がりましたのでやれやれといったところでしょうか。
(まだ十分重いと言われそうですが・・)

血圧は体重減少と比例してしっかり下がって平常になりました。
あとは2週間後の血液検査と尿検査の結果が楽しみです。

******************

夕方に親戚の家にちょっと顔をだしたのですが、その際に五七日法要の
ために“ホウバ寿司”をつくってみえました。
“ホウバ寿司”って知ってもますよね?
板取地域では家によっても多少違いますが
酢サバとかキャラブキとかが入っていることが多いですね。

そういえば寿司に使う“酢飯”って炊きたてのご飯に合わせ酢を
かけて手早くご飯と混ぜ合わせますよね。
切るように・・・なんていいますね。

この作業の際に団扇でパタパタとさましながらおこなっていること
していませんか?

私も素早く団扇などでさましながら混ぜ合わせることをしていました。
もっというなら扇風機をかけておこなったりもしていました。

ところがところが・・
TVで観たのですが、寿司酢を混ぜる時にはさましたりしない方がいいらしいんですってね。
これを観た時は、がああああああ~~~ん  でした。
いままでの行為はなんだったのかなと。

その時の説明によると
合わせ酢を飯に混ぜ合わせるときには温かいほうが良く酢がしみ込んで
いい味になるということでした。

知らないということは恐ろしいことだなあ・・・・と。

全然関連はありませんがこんな日があってもよいのかな!

***** http://www.yamajo-cons.co.jp ******



竹小舞荒壁仕様のヤマジョウ博士の家・外断熱工法

2011-05-24 08:13:35 | 健康住宅への取り組み

ヤマジョウ博士の家には竹小舞荒壁バージョンがあります。
これまでの実績としては3棟なので実績としては少ないですが
昔ながらの荒壁でも博士の家の快適さが実現できる
面白い仕様となっています。

これが竹小舞の下地の貫になります。

そろそろ竹小舞から仕事が始まりますので
またアップしていきます。

雨が降ると足場板に跳ね返って土が流れますので
現在は養生シートで囲ってある状態かな。
ここ1、2週間が土壁の仕事になります。

土壁仕様の博士の家は、土壁から伝わる輻射熱暖房・冷房が
大変心地よいです。


****** http://www.yamajo-cons.co.jp ******




チークの床です・・・高級木材です!

2011-05-23 12:52:24 | 健康住宅への取り組み

昨日、完成現場見学会を開催いたしました。
多くの来場を頂きまして大変ありがたかったです。

このお宅の床はチークを採用しています。

こんな感じです。

色はチーク本来の色で、塗装は自然由来のワックスが施してあります。

チークはいわゆる高級木材なので高くはつきますが
この感じはチークでなくては出せない雰囲気ですね。

いまは年輪の濃い部分と薄い部分がよくわかりますが
チークは年数が経つと濃い部分は薄く、薄い部分は濃くなるので
全体として差が目立たなくなってきます。

ヤマジョウとして多くの床が桧や杉、またはカバが多かったので
たまには違った感じもいいですね。

***** http://www.yamajo-cons.co.jp ******


扶桑町で建前です・・・ヤマジョウ博士の家・土壁バージョン

2011-05-20 18:34:47 | 健康住宅への取り組み

 

19、20日と扶桑町で建前でした。
平屋の大きなお家です。

玄関側や東側に谷や隅棟がありますので2日間で終了するか
どうかは予想しにくい状況でしたが、結果的には
非常に順調で2日間で貫き入れまで完了しました。


これは西から見た外観です。


これは東からみた外観です。

このTN様邸なんですが、実はヤマジョウ博士の家の土壁バージョンなのです。
ですから耐震パネルは荒壁作業の後に設置します。

ヤマジョウ博士の家、土壁バージョンについてはまた
アップしていきます!

***** http://www.yamajo-cons.co.jp ******



最初が肝心!・・・土台伏せ作業

2011-05-18 08:14:39 | 健康住宅への取り組み

明日は愛知県丹羽郡で建前です。
平屋なのですが大きいお家なので時間がかかりそうです。
間口が18mぐらいありますので建ちあがると平屋には
感じないぐらい大きな建物になると思います。

どのお家も建て方の前には土台伏せをおこなうのですが
土台はプレカット工場で作製、基礎は現地で作製ということで
土台伏せの段階で現地にて寸法合わせをおこないます。
寸法通りなのでピッタリ合って当然なのですが
ここできっちり確認しておかないと建て方の時に面倒なことに
なってしまいます。

土台も確かに正確にプレカットしてあるのですが
今回の様に18mぐらいの長さになると5本ぐらいで
繋がっていくことになります。
繋ぎ手が4カ所あるとたとえ1mmの違いでも
4カ所になると4mmも違いが出てしまいます。

ですから土台伏せの段階ですべて設置して
その誤差を調整しておかなければならないという
ことが大切な手順としてあるということなのです。

これは面積が小さいと比較的簡単に済んでしまうのですが
ヤマジョウの場合は土台伏せの段階が1階の床伏せと
同じ作業になっていますのでより注意が必要なのです。

すべてのことに通じるのですが
“はじめ良ければすべてよし”です。

明日もいい天気なりそうです。
このところは天気の心配はなさそうですね。

****** http://www.yamajo-cons.co.jp *****


地鎮祭で発見!

2011-05-16 10:46:50 | 脱線よもやま話

本日、美濃市にてUM様邸の地鎮祭をとりおこないました。
ご家族、お母さんやご兄弟、また親しくお付き合いされている
ご夫婦の方も出席してくださって久々に大勢の地鎮祭となりました。

お供え物のタイも大きなものでびっくり!

現場はまだ草がいっぱい生えている状態でしたが
足元に野草の“ノビル”を発見!

こんな野草です。

青いところは、ぬたとかにしても食べれますし
根の白い部分は軽く湯がいて食べるもよし
なまで味噌をつけて食べたりもできますよ。
エシャロットの辛い版みたいな感じでしょうか。

地鎮祭での思わぬプレゼントでした!

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****


ko


エコポイントの申請期間が短縮になってしまいました!

2011-05-15 10:04:15 | 家づくりニュース

住宅のエコポイントは皆さんご存知のとおり今年の
12月31日まで延長になっていました。

ところが一転、7月31日までの着工について受付ということで
5ヶ月間も短縮になってしまいました。
エコポイント制度は好評だと言うことで12月まではもたないなあ・・というのは
巷のうわさでは耳にしていましたが5ヶ月も短縮になるとちょっとちょっとですね。

新築、リフォームともにですから
現在計画中の皆さんはぜひこの機を逃さないように計画を
進めていただきますこと提案します。

ヤマジョウの場合、新築だと300,000ポイントがついてきますから
これって大きいですよね。

急かせるわけではありませんが、ちょっと時間も気にしていきましょう!


****** http://www.yamajo-cons.co.jp ******