ヤマジョウ建設

岐阜県産木材で外断熱工法の健康住宅!

山県市MH様邸完成見学会報告!

2012-04-30 14:16:41 | 健康住宅への取り組み

昨日まで開催していました完成現場見学会には、とても熱心なお客様が来場されまして
私たちもとてもやりがいをもっておこなうことができました。

会場提供のMH様には本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

今回のお家のチャームポイントの一部を紹介します。

これは吹き抜け部分の手摺りです。
すべて東濃桧製です。
M大工さんの努力作です。

これはリビングを2階ホールからみたところ。
正面の壁はタイル貼りの壁です。
TVの設置が決まっています。

これは吹き抜けの大窓から望む景色。
ちょっと切り取った風景画のようでしょ!

まだまだありますが、チャームポイントの一部紹介です。

また5月には岐阜市内で完成現場開催予定です。
興味のある方はお問い合わせください。

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****


 


岐阜市NG様邸の建前

2012-04-26 08:41:58 | 健康住宅への取り組み

昨日は岐阜市にてNG様邸の建前でした。
暑いぐらいの天候でしたが午後には涼しい風になり快適な作業環境でした。

順調に進んで初日は完了。
予報通り、本日は雨なので昨日のうちに雨養生もしっかりと!

まだ養生途中ですが・・・



内部はこんな感じ。
ヤマジョウの場合、建前時には外壁耐力壁と床は全て組み込んでいきながら
建てていきます。

骨組みの木材は100%岐阜県産材です。
もちろん県産材証明材なので補助金事業に合致します。
今年度からは抽選方式から先着方式に変わりましたので
NG様に関しては確実にもらえるということになります。

木のお家を建てる人にとっては思いがけない収入ですね!

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****



ちょっと面白い工夫

2012-04-19 17:22:43 | 家づくりニュース

岐阜市のSK様邸に伺ったところちょっと面白い手仕事がしてありました。

これってわかりますかね?

市販の温度計がサッシの格子に取り付けてあって室内から見えるようになっているんです。
温度は外気を知るためです。

なんで?こんなことが?

ヤマジョウ博士の家は、“1年中5月のさわやかさ”を売りにしています。
冬でも居間はもちろん玄関から階段からトイレからほぼ同じ温度で快適です。
ですからあまりにも屋内が快適で外の様子がわからないらしいです。

そこでご主人が温度計を格子に取り付けてみえるように(^O^)

こういう状況になるのも面白いものですね!

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****


SK様邸一年点検

2012-04-17 15:25:48 | 健康住宅への取り組み

本日、午後は岐阜市のSK様宅へ1年点検のお伺いしてきました。
ヤマジョウ博士の家の住み心地は大満足のお言葉をいただきまして
ホッと安心したような、うれしい様な気持ちです。
やはり1年間住まれての感想は重みがあります。

奥様から「自慢のお家ですよ!」と言われたのがとてもうれしいですね。

さて、1年点検ではランニングコストの検証も点検項目のひとつです。
SK様は1月~2月の真冬時で電気代17,138円です。
これでエアコン暖房と照明・家電など全てです。
こちらはオール電化ではないので給湯と調理はガスですが
オール電化ではない分Eライフプラン料金にはならない
従量電気料金ですので不利なはずなのですが・・
さすがに私もこの低料金におどろきました。

奥様は「普通にエアコンも入れっぱなしですけどね・・」と話してもらえましたが
まさに“入れっぱなし運転”が良いのです。
断熱性能の良い住宅は熱が逃げないので連続運転にしておいても
足らない分だけをちょこっと補ってあげる運転になるので非常に効率がよいのです。
自動車の運転時に急発進など繰り返すより滑らかなアクセルワークが燃費効率が
よいこと同じような理屈です。

オール電化住宅だと割引やら時間帯別料金制度によって料金的なご利益がありますが
SK様の場合それがなくてもガス代を足してオール電気と同じような料金でランニングコストが
計算できるのはとっても素晴らしいことです。
ヤマジョウ博士の家の性能の良さを体感・体現していると思ってもらえますね。

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****


大和塀の工事

2012-04-12 19:50:39 | 健康住宅への取り組み

岐阜市にて大和塀の工事をしています。
基礎工事は外注ではなく自社施工でおこなっています。



組石の間とか以前植えてあった植栽の残り根だったりとかで
なかなか苦戦していますが自社施工なのでなんとか追加出費しなくて
取り組めています。

ここ数年は社内施工の比率をかなり増やしてきているので
社員は大変ですが技術は向上してきています。



この現場も総延長80mをこえる長さなのでやりがいありますね。
今月末までにはなんとか木工事まで完成させたいところです。

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****


鳥居の工事

2012-04-11 11:12:47 | 健康住宅への取り組み

この度、個人所有の鳥居を工事させて頂くことになりました。
既存の鳥居はどうやらシロアリにやられたらしく
かなりボロボロになってしまっています。

今度は桧で作製させていただきますが防腐防蟻注入して臨みます。

一説によると、あまり年月を持たなくても新しいものに替えれるので良いという
話もあるようですが、あんまり早いのもねえ・・・

今月中には新しく設置です。

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****

 


森を守る間伐材割り箸

2012-04-10 11:41:45 | 山の話

ヤマジョウでは間伐材を原料にした檜の割りばしをお勧めしています。
もちろん岐阜県産材です。


My箸も確かに環境を考えてはいるのですが、日本の人工林はとにかく手入れ、
間伐をして、木材を利用してもらわないと成り立たないのですね。

外国で安価に作られて消費していく割りばしは、割りばしを作製するために
伐採をして自然を壊していくということから課題が多いですが
日本の木材から作られる割りばしは木材を利用した“外側”つまり“残り”の部分を
利用して作製します。
本当に無駄なく使って、かなりエコですよ。

“檜の割りばし”たかが割りばしですが
持った感じとか手触り使用感はちょっと一般の割りばしとは違いますね。

興味のある方は是非お問い合わせください!

****** http://www.yamajo-cons.co.jp ******


板取中学校入学式

2012-04-09 11:53:26 | 板取情報

今日は岐阜県下どこも入学式みたいですね。
板取中学校も先ほど入学式無事に終わりました。

今年の新入学生は7名。
人数だけ聞くと、かなりさみしいです。

しかしながら在校生も少人数ですが気持ちいっぱいの合唱で迎えてくれまして
本当によくやっているなあと感心しきりです。

近年の板取中学卒業生でインターハイ・国体にと数人の方が出場され活躍しています。
東大が偉いわけじゃないけど東大入学者も輩出しています。
小さな学校でも自分の力を伸ばすことは十分にできると僕は思っています。

小規模校でもいろいろな制約はあれども、夢と希望をもって有意義な中学生活を
おくってもらいたいなと心底思います。
夢は無限に膨らませて頑張ってもらいたいです!


***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****

 


冬に逆もどり

2012-04-04 08:48:10 | 板取情報

昨日の暴風雨のあと、今朝は目が覚めてびっくり!



冬に逆戻りじゃないですか!

今年に限ってスタッドレスタイヤを早々にはき替えてしまったので困った・・

親父の話だと、40年前にも4月4日に40cmぐらいの雪が積もったと話していました。

4月4日は私の住んでいる地区の春祭りの日なんです。
最近はどの祭りも土日に日程が変わっていきますが
この地区は固いというか融通がきかないというか、
ガンとして4日という日程を守っているので
4月4日に雪が降ったということは良く覚えているのでしょう。

4月に雪が降るのはたまにはありますが
積雪になるのは本当に稀ですね。

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****


 


雀のお宿

2012-04-02 09:30:19 | 脱線よもやま話

先日15年ほど前に建てさせてもらいましたOB施主様から連絡があって
換気フードに雀が巣をつくるので何とかならないかと相談がありました。

フードのグリルになにか網をかけてあげようと思うのですが
以前にビニール製の網では効き目がなかったということです。
今度は金属製の網にするので効果はあると思うのですが
雀も居心地いいところをさがしているんですね。

舌きり雀の話では竹藪の奥にお宿があったと記憶しているのですが
最近は街では竹藪も少なくなりましたから雀も大変です。

また春になるとツバメもやってきて巣作りに励みます。
糞のこともあって有難いやら迷惑やら・・
また、蜂もしかりです。

しっかりしたお家だから動物や虫も巣をつくりたがるんでしょうけれども
いろんな弊害がありますね。

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****