ヤマジョウ建設

岐阜県産木材で外断熱工法の健康住宅!

スイス村体験塾にて野外体験実習です

2018-05-31 19:21:20 | 板取情報

本日、明日と羽島の桑原学園さまが板取地区にて野外体験研修を
おこなっています。
本日はあいにくの雨模様でしたのでインドア体験に切り替えですが
明日は山にて林業体験を実施します。

桑原学園さんは小中一貫校として今年から白川と羽島で
2校のみ実施してい珍しい学園ということですが
その7年生8年生の生徒さんが取り組んでくれました。

本当に元気いっぱいの生徒さんたちでこちらも座学の
時間など生徒のノリノリ気分にのせられて気持ちよく
講座をさせていただくことができました。

林業から森林のこと、地球環境にいたるまで大きなテーマから
身近なテーマまで取り混ぜて講座をおこないましたが
生徒の質問タイムで感心したことがありました。

ある生徒さんから「山仕事に興味があって従事する人は
みえますか?」という質問がありました。

環境問題やら林業のお話をしている時間の中で
山仕事の作業従事に関して着眼する生徒さんがいるとは
ちょっとびっくりでした。

なかなかありそうで、なかなかない、質問だと思います。

今回の生徒さんたちは小中一貫校ということで小規模校ですが
板取も含めて少人数の編成校でも大きな学校の生徒さんたちに
負けないような豊かな発想力が伸び伸びと育ってもらえると
いいなあと思うところです。

明日はいい天気になって実際の山林業体験でまた
あらたな感想と気づきをもってもらうこと期待しています!


お茶摘み体験イベント開催しました!

2018-05-28 13:49:21 | 板取情報

昨日、板取にてお茶摘み・お茶揉みの体験イベントを
開催しました。
天候にも恵まれて気温は高かったですが湿気の少ない
風が心地よい日になり最高でした。

今回のお茶畑は私の祖父が作った畑ですがまさか
今回のような活用になるとは夢にも思っていなかったと思います。

無農薬でずうーーっと育ててきた茶葉ですので今回の
参加者の方々もその点は非常に興味深いと共感をいただきました。

お茶摘みは手摘みでおこないました。
一芯二葉の柔らかい部分のみプチっとちぎって集めていきます。
葉っぱが小さいので一時間でもなかなか嵩は採れませんが
集まったものは一級品の茶葉になります。

ご家族でも小さなお子さんも頑張ってお茶摘みしました。

茶葉が集まりましたら、今後は茶葉を煎ります。
じっくり柔らかくなるまで煎るのですが、柔らかな新芽だけ
集めてきているので煎り時間も短いくてすみますね。

そして次は揉み揉みです。

むしろの上でゴロゴロしながら柔らかくなった茶葉を
より込んでいきます。
子供のころにはよくやらされた作業なのですが
この頃になるとこれが楽しい感じになるのは歳をとったせいなのかな
と感じています。

茶葉はよく揉んで撚って、茶葉の細胞を壊してあげることが
いいお茶になることみたいです。

以前NHKだったかでお茶作りの番組をやっていて、いままで
とにかく揉むことがお茶作りという感覚でしたが何のために
揉むのかということを初めて知ったという恥ずかしい現実がありました。
それもかなり歳をとってから・・・

自分のやっていることの意味もはっきり知らなくて惰性で行ってきている
ことって伝統的な作業の中には結構多いのかなとも思っています。

さあ、お昼ごろには一定の作業が完了しましたので、母が作った
棒葉寿司を昼食にして解散しました。

揉んだ茶葉はうちの方で二週間ほど乾燥させてお客様のところへ
お届けします。

楽しみにして待っていてくださいね!

http://www.yamajo-cons.co.jp

 


明日はお茶摘みイベント!

2018-05-26 09:56:37 | 板取情報

明日はいよいよお茶摘みイベントの開催です。
体験イベントとしては初めての試みなので
うまくいくかちょっと心配もありますが
まあいつも行っている行事なので大丈夫かなと・・・

いつもはお茶摘みマシンでがああーーーっと一気に刈って
しまいますが今年はこの無農薬茶葉を少しでも
興味のある方にお渡ししたいという気持ちで今回の
体験イベントを開催します。

今朝のお茶畑の様子ですがよーーっく育っています。
まさにいい感じ!!!

これの柔らかいところ、一芯二葉を手で摘んでもらいます。
なんといっても無農薬の茶葉ですので安心ですよね。

心配していた蜂もいないようなのでこれも大丈夫。

明日は楽しいひと時になりそうです(^^♪

http://www.yamajo-cons.co.jp

 


大野町完成住宅の気密測定しました!

2018-05-24 15:37:17 | 健康住宅への取り組み

今月お引渡しのTN様邸を気密測定行いました。
完成は1か月前には完了していたのですが
浄化槽工事が役所の補助事業ということで本年度工事になり
4月以降の工事ということで入居を待ってもらっていました。

新型気密測定器に代わってから非常に測定するのが
スムースで気持ちよいです。

ヤマジョウの家は性能を数字で表してお引渡しします。
”いいお家”というのは、どのくらいいいお家なの?
アバウトではなくしっかりと数字で表せますので
きちんとお示ししたいと考えています。

今回はC値0.7でした。

やはりサッシの形状(掃き出しや引き違い窓が多い)と
0.5~0.8ぐらいに落ち着きますね。

こうして1棟1棟きちんと測定しながら建物形状や
作業内容を反省しながら次に生かしていきたいと
考えています。


岐阜市にて地鎮祭を執り行いました!

2018-05-17 12:15:29 | 健康住宅への取り組み

昨日は岐阜市内にてMB様邸の地鎮祭を執り行いました。
心地よい天気で施主様、またご両親様もご参加いただきまして
大勢の地鎮祭となりました。

今回はU設計さまの設計計画ですが基本的な性能が
省エネ性能に特化した天然素材住宅ということで
ヤマジョウのコンセプトにドンピシャの組み合わせです。

そういったご縁もありまして今回お世話になることになりました。

これから低炭素住宅認定も認可されて順次進めていくことに
なりますが本当に性能を求められていくお家が増えていくことを
実感しています。

ヤマジョウが25年前に”本当にいい家とは?”と問い続けていた
ひとつの解が省エネ性能の良い家であったと思います。

手段としては、外断熱工法であったり、全館空調であったり、
するわけですが何年も経過してようやく花開いてきた感を
実感している今日この頃です。



ぎふの木住まい協議会の視察研修に行ってきました!

2018-05-15 17:22:29 | 健康住宅への取り組み

過日、ぎふの木住まい協議会で長野県を代表する会社さんを
視察研修させていただきました。
ぎふの木住まい協議会は”ぎふ性能表示材”を積極的に活用している
工務店の集まりです。

さて一日目はSUNPROさん、二日目は小林創建さん、という
両社ともとても素晴らしい会社さんです。

私は残念ながら初日スケジュールのみだったのでSUNPROさんしか
お伝えできませんが、ブランディング経営戦略をしっかりと
積み上げてこられた今や飛ぶ鳥落とす勢いの会社さんです。

ブランディング経営戦略はもちろん事業の進め方なども
勉強になるところばかりですが、経営者としての思いを
実践していく力に非常に感動しました。
同じ経営者として感動していてはいけないのですが
本当に素晴らしいと感じています。

自分に置き換えて、さあ!という気持ちですが
言うは易し、行うは難しです。

とにかく前進あるのみ!

このところ考えていた事柄など、ちょっともやもやっとしていた
部分もありましたが、今回の研修の話の中でヒントが見つかった気がします。

ちょっと最近は地域に閉じこもっていましたが
やはりいろんなところに出て刺激を受けてこないと
いかんですね!

 


名古屋市で木造3階建ての建前です!

2018-05-13 11:59:20 | 健康住宅への取り組み

昨日は名古屋市にてSK様邸の建前をおこないました。
SK様邸は木造3階建て省令準耐火構造のお家です。

もちろんヤマジョウ外断熱工法の博士の家です。

ほぼ敷地いっぱいになっているので資材の置き場にも
一苦労でいつもの建前スピードにはなりませんでした。

レッカー設置場所などもご近所様のご理解もいただきまして
滞りなく作業ができたこと感謝感謝です。

SK様もご家族皆さんで見学してもらいましてまた
いろいろとお気遣いをいただきまして重ねて感謝です。

岐阜ではほとんど手掛けることのない3階建てですが、
都市部では3階建ての需要もしっかりあるんですね。

久しぶりに9mの通し柱を扱いました。

山からの出材も大変だったろうと思いますが
倉地製材所さんの協力ですんなり実現してしまいました!

設計デザインはASANOデザイン設計様で弊社で新築していただいた
お施主様というご縁ですので、本当に皆様のご縁とご協力に
感謝感謝の建前でした!


”長屋”姓での有名人?

2018-05-08 17:13:20 | 脱線よもやま話

今朝の情報番組で久々に観ました。
”長屋”という名の芸能人です。

緑黄色社会というバンドのボーカルですが
今風の美人ということで話題になっているとのこと・・

声も透き通った感じでブレークしそうな感じ満載です。

とにかく”長屋”姓の有名な人はなかなかいないので
このバンドが有名になってくると長屋姓もちょっと
認知されてくるような感じかな。

大抵は長屋を長尾に間違えられて・・・という
認知度なのでどこかで認知度アップできるといいなと勝手に
もくろんでます。

本当にどうでもよい話題でした!


丹羽郡で建前です

2018-05-05 10:32:46 | 健康住宅への取り組み

連休後半の初日は建前でスタートです。
社員・大工さんたちには連休返上で頑張ってもらっています。

SM様邸は施主様が省エネ断熱性能に造詣が深いこともあって
設計段階からUA値の検討から断熱材の厚みなど細かな
検討をおこなって今日にいたりました。

今回はほぼ平屋造りのお家なので屋根断熱と壁断熱の
厚みをそれぞれ変更したシュミレーションをおこなって
厚さ決定をおこないました。

総2階のお家とはかなり異なる結果が出たのは
意外な成果でした。
勉強になりました。

床断熱仕様も基礎断熱仕様に変更してもらって
床下に空気を送り込む方式をとらせてもらいます。
これもSM様邸にとっては住み心地に大きく
貢献できることと考えています。

デザインはバロックデザインです。
見通しの良い立地の現場ですのでいい宣伝になりそうです!


初試み!お茶摘み体験イベントです!

2018-05-02 11:49:02 | 板取情報

来る5月27日に今回初のイベントですが
”お茶摘み体験”イベントを開催します。

板取の本社にて私の祖父が作ったお茶畑にて
手摘みの体験とその場で煎って揉んでお茶に
するまでの体験をしてもらいます。

いつも自家製の無農薬お茶を自家製で作業していましたが
ちょこちょことお茶の引き合いがありますので
ひょっとしてこんなイベントしたら喜んでもらえるかなと
計画してみました。

詳しくはインスタグラムにも出ていますので
ご覧ください。

実施関係上、予約はしてもらいたいので
ぜひご興味ある方は早めのお問い合わせを
よろしくお願いします。