ヤマジョウ建設

岐阜県産木材で外断熱工法の健康住宅!

ネオマフォーム外張り断熱工法

2018-04-27 13:27:25 | 健康住宅への取り組み

ヤマジョウの博士の家はネオマフォームの外張り断熱工法です。
標準的にはUA値が0.5台になっていますが最近では0.4台も
標準的に望まれるようになってきているのが流れかなと
感じています。

UA値0.4~0.3という性能まで発揮しようとしますと
サッシの性能もさることながら断熱材自体の厚さも
しっかり必要になってきます。

外張り断熱工法なのでさらに内壁に付加断熱を施すことが
容易にできますので性能アップはしっかりできます。

今後省エネ性能にこだわる施主様が増えてくる状況だと
予想されますが、よりよい性能を無理なくご提案できる
工法として外張り断熱工法を推進していてよかったなあと
実感しているところです。

より優れた省エネ性能をお考えの皆さんは
お気軽にお問い合わせください。

http://www.yamajo-cons.co.jp


ワンちゃんゲートのメンテナンス

2018-04-24 08:49:25 | 健康住宅への取り組み

14年前に建てさせていただきました名古屋市のSG様邸で
ワンちゃんのゲートをメンテンス行ってきました。

こちらは2階がリビングのため、2階階段からワンちゃんが
降りて行ってしまうのを防ぐゲートです。
赤ちゃんなど小さなお子さんがみえるお家でも同様の
仕組みは必要かもしれませんね。

手摺からスライドして設置できるので見た目もかっこいい
ゲートです。
さすがに14年間使用してもらったことでレールなどの金物も
摩耗して交換時期です。

こうした動く箇所については消耗品の交換は必須です。

SG様からはこのような交換しなければならない部品などは
事前に連絡もらって早めに交換して、ずっと快適に過ごせるように
段取りできるといいよね!とアドバイスいただいています。

まさにそのとおり!!!

ただなかなか事前に交換部品などに出費をしてもらうことに
ご理解いただけないことが多いのも現実です。

車などはオイルやタイヤなど必ずメンテンナンスに出費は必要という
土壌ができていますが、”住宅”というカテゴリーではまだまだなのかな
という気もしています。

ヤマジョウではこれに対応しまして現在のアフターメンテナンスに
3年ごとにしっかりした住宅インスペクションを行う”どんどん”の
活用を行っています。
これによって3年ごとにお家の状態が健康診断定期健診のように
把握できて、また交換部品なども事前にお知らせ、アドバイスできる
そのようなシステムなのです。

水栓などのゴムパッキンなども6,7年で交換しなければ・・という
アドバイスがあればぽたぽた漏れに悩まされることもないものですね。

今後はアフターメンテナンスも”待ち”ではなく”攻め”の姿勢で
おこなえるように進化中です。

新築の施主様には100%加入していただいていますが
築後10年以上の施主様にはまだまだです。
繰り返しお声掛けしていき、今後も普及活動に努めます!!!


ひょいと青森で勉強会

2018-04-23 16:16:30 | 脱線よもやま話

先週ちょいと出張で、青森の旭工務店さんに伺って
勉強会をおこなってきました。

こちらは輸入住宅のテイストなので造りは別にしまして
東北地方ならではの省エネ性能やトリプルサッシなども
標準で使用されており多くの学びがあります。

加えて社内で行われているイベントの中で
DIYイベントのやり方などなかなか勉強になる
内容でした。
とっても参加したくなる内容です。

弊社も新しいスタッフが加わってそのあたりを
強化していきたいところです。

とても有意義な時間でした。

さて、夜は夜で青森の海の幸を堪能してきました。

これは毛ガニそっくりの〝とげ栗かに”という蟹です。

小ぶりの毛ガニみたいで美味です。

ほかに活き烏賊、ほや、栄螺etc
滞在時間18時間ぐらいですが中身の濃い青森勉強会でした!

旭工務店さんには大変お世話になってしまいましたが、
ぜひぜひまた行きたいです!
ありがとうございました!


各務原市で長期優良住宅の建前をおこないました!

2018-04-17 07:47:23 | 健康住宅への取り組み

昨日は各務原市にてIW様邸の建前をおこないました。

IW様邸は長期優良住宅で耐震3、省エネ性能はUA値0.47の
ハイスペック住宅で計画しています。

昨日の建前時にIW様とお話していて、ちょうど3年前の今頃から
家づくりの検討を始められたんだなあ・・と。

いろんな会社を検討されて、耐震性能、断熱性能、自然素材、
全館空調システム等の観点からヤマジョウに決めていただいた時には
とっても嬉しかったことを覚えています。

昨日もIW様ご夫婦で朝から出来上がっていく様子を見ていただいて
休憩時のおやつやお昼までごちそうになりまして感謝感謝です!

今日は雨が少々心配ですがなんとか屋根、ベーパーバリアまで
完成したいと進めております。

全館空調システムにご興味がある方はこれからダクトワークなど
よく見えますのでお気軽にご連絡ください。

http://www.yamajo-cons.co.jp



 


古民家の再生現場に取り組みます

2018-04-09 19:21:45 | 健康住宅への取り組み

少し先になりますが大正時代に建てられた住宅の再生に
取り組もうと考えています。
施主様NR様の強い希望でご実家のお家を再生して
なんとか活かしきりたいと考えています。

歴史ある町家の造りなので手掛けるのには
かなりハードルが高いかもしれませんが
ここは・・何とかなるだろうというおおらかな気持ちと
緻密な下調べで臨みたいと考えています。

数年ごとにこのようなお話をいただいて取り組んでいる
気がしますが、新築とは違ったわくわく感がありますね。

とにかく頑張ります!!


珍しい井戸加圧タンクの修理

2018-04-07 14:28:17 | 健康住宅への取り組み

先日は羽島のTK様邸の井戸タンクに穴が開いてしまって
修理対応に出動です。
今では住宅にはとても使用しないような大きな給水加圧タンクです。

このタンクに大型井戸ポンプでくみ上げて加圧して給水しています。

タンク下の方に腐食による小さな穴が開いたのでとりあえず
応急処置で何とかしなければと動いたのですが、このタンクの
圧力がとても強くて普通のテープなどでは役に立ちません。



なんとか強力なブチルテープと金属の合わせ技で急場を
しのいでおりますがこれも時間の問題です。

なんでこんなに大きな井戸加圧タンクが使用されているかというと
ずっと以前は水冷クーラーがいくつも使用されているお家だったとの
ことで、、、それでかあ、、と納得です。

タンクの穴修理も選択の一つですが、もうここまでの加圧タンクが
必要ない状況なので大きめの井戸ポンプに交換して
直圧で給水することに提案します。


大府市にて建前をおこないました!

2018-04-04 07:36:04 | 健康住宅への取り組み

昨日は春とは思えないぐらいの暑い中
大府市にてSW様邸の建前でした。

施主様SW様にはたくさんのドリンクなど暑い中での
作業には大変助かりました。
感謝感謝!

SW様も基礎工事の際にはやはり小さく思えたようで
多少大きさに心配もされていたようでしたが建前の
立体物として感じてもらえたお家は〝十分大きいですね”
という感想です。

今回はバロックデザインさんの設計物件です。
またまたスタイリッシュなお家に仕上がることと思います。

夕方にはSW様ご家族、バロックさん、ヤマジョウチームで
顔合わせやご挨拶などいただきました。

またSW様からは建前に向けたメッセージもいただきまして
心がほっこりしながらの建前となりました。

http://www.yamajo-cons.co.jp

 


旧暦のひな祭り

2018-04-03 19:13:46 | 板取情報

板取地区では未だに旧暦でひな祭りをしているお家があります。
かくいう私の家もそうなんですが・・・ということで
4月3日がひな祭りでした。

嫁さんの実家からいただいた現代式の雛飾りと私の曽祖父の時代からの
土雛とが共存するちょっと変わった雛飾りになっています。

昔は女の子が生まれたというだけでなく男の子が生まれても
土雛を贈ったり贈られたりという風習があったようです。

何年も飾ったりしているうちに割れたりしてずいぶん数は減りましたが
まだこれだけの数が健在で日の目をみています。

男女関係ないお雛様とはいいながら、娘が嫁に行けなくなると
いけないのでせっせとお祭りします。




板取地区の春祭り

2018-04-02 09:10:28 | 板取情報

昨日は板取地元地区の春祭りでした。
このあたりの地区は祭りの日にちが昔から決まって
いまして、私たちの地区は4月4日となっていました。

これまでも4日が平日になってしまうと人寄りが悪いので
日曜日開催にしようという意見が出ていましたがなかなか
長老たちの意見が強く4日のままでした。

今回から最寄り日曜日の開催に決まりまして昨日行ったわけです。

日曜日ということもあっていつもより大勢の参拝と集まりで
かなり賑わしい大祭となりました。

祭りが神事なのか?イベントなのか?地区の行事なのか?
しゃくし定規に決めつけて進めることは難しいのですが
時勢に合わせていくというのも大切なことであるかなと
思いました。

地区のふれあいが取り持てるお祭りは大切なものですね。