ヤマジョウ建設

岐阜県産木材で外断熱工法の健康住宅!

いい経験しました!

2017-06-30 13:08:59 | 脱線よもやま話

26日に弊社のHPをお願いしていますループさんの
経営指針発表会に参加せていただきました。

会社として向かうべき方向、目的、目標を明確にして
経営者としての義務と責任を皆さんのまえでしっかりと
発表してみえました。
堀社長の真摯な姿勢と勇気に大変刺激をうけましたし
感動しました。

この発表会を計画・運営するのが新入社員さんはじめ
一同が取り組んでおられるところがさらに素晴らしいことです。

トップの独りよがりにならなくてしっかりと組織に浸透している
感が伝わってきました。

自社に置き換えて学びの多い、貴重な、楽しい時間を
経験させていただきました。

堀社長とは高校時代からの友人ですが刺激し合える
友の一人としてもこれからもよろしくお願いしたいところです。


長期優良住宅の地鎮祭を執り行いました!

2017-06-22 12:21:01 | 健康住宅への取り組み

本日は梅雨の晴れ間にあたりラッキーです。
今朝から岐阜市内にてYM様邸地鎮祭を執り行いました。

長期優良住宅グリーン化事業の長寿命タイプお家です。

28年度予算の工事なので工期が短いですが頑張って
完成させたいと考えています。

YM様の建築地は10数年前に弊社で建てさせていただいた
KN様の敷地に隣接して計画しています。
KN様も入母屋デザインのしっかりした和風建築でしたが
今回はすこしモダン和風にアレンジしての計画です。

29年度グリーン化事業のグループ募集がやっとこさ
昨日から始まったようで、今年もどんなグループ配分になるのか
とっても気になるところです。



ずーーっと快適・安心・長持ち

2017-06-15 07:52:58 | 健康住宅への取り組み

先日はお引き渡ししまして13年目のKD様宅を住宅雑誌の取材の為
お伺いしました。
桧の無垢床、真壁、塗り壁、腰板etcと自然素材満載の健康住宅です。

10年以上経過しても非常に快適ですと喜んでもらっています。

昔を振り返ってKD様が家づくりで重点をおいていたことは
何かという話がありました。
その当時は“ランニングコスト”が一番の課題だったと言われています。
もちろんランニングコストを支える住宅省エネ性能は必要となってしますが・・・

10年経過を経ましてランニングコストのメインは生活の電気代です。
これは非常に安くついていまして、KD様も大満足の結果だと
喜んでいただいています。まさにランニングコストに優れた家づくりを
望まれて結果がついてきていることになります。

加えて外部などのメンテナンスですが10年も経過しますとサイディングなどは
足場を掛けて塗装やコーキングなどのメンテナンスが必要となります。

KD様宅はガルバ鋼板ですのでまだまだメンテ施工としては費用が掛からずに
見守ることができます。
これもランニングコストがかからない大きな要因です。

普通は年に10万円ぐらい積立しておかないといけないくらいかかるわけですから・・・

もう一つ、床下利用もありまして設備機器おもに配管部材のメンテ確認も
容易にできることが挙げられます。
10年程度ではなにも問題ありませんが今後20年、30年と経過していくうちに
設備機器の取り換えなど発生してくることと思います。
そんなときには床下から配管の取り替えが容易にできて、さらに
設備工事の為にお家の各部を解体しなくても済むということは
工事価格も安くなりますし工期も早くなります。
これも将来に向けてのランニングコスト軽減の明るい要因になります。

ヤマジョウは
ずーーっと安心
ずーーっと快適
ずーーっと長持ち
を目指して邁進していきます!

 


フレンチレストランオープンです!

2017-06-14 14:06:52 | 脱線よもやま話

かねてから建築中でしたフレンチレストランが
6月11日からオープンしました!
店名は「Le Petit Paris」プティパリです。



コース、アラカルトなどお気軽に注文できる家庭的な
雰囲気のお店です。

お料理もフランス料理独特のメニューがそろっていまして
どれもうーーんと納得の美味しさです。

大々的に宣伝はしていないようですが早くも
予約で大盛況のようです。

ぜひ足を運んでいただきたいお店です。

岐阜市東島5丁目5-1です。

よろしくどうぞ!


今年は遅めのお茶摘みです

2017-06-13 12:11:45 | 脱線よもやま話

先週末に今年のお茶摘みをおこないました。
今年は春先から茶葉の成長が遅く今まで
延びてしまいました。

私の祖父の自慢のお茶畑でしたが本当に機械で
作業ができるようにしてくれているので楽ちんです。
先祖の知恵と労力に感謝です。

このお茶は完全無農薬なので出来栄えは大したことありませんが
無農薬という点ではファンが多く、皆欲しがりますね。

摘み採った後は煎り作業です。



いつもは父がやっていましたが今年からは私が担当します。
なにせ高齢になってきましたからね。

今の私にとってはなにも重労働とは感じない作業ですが
これも歳を重ねるとつらくなるのでしょうね。



茶葉を煎ったあとは機械で揉みます。
私が小さいころは筵の上で手もみでしたが
今はこんな楽ちんマシンがありますのでこれも大助かり!

あっという間にかなりの量が揉みあがります。

これを広げて干しまして完成に近づきます。

今年もまだ二番茶を摘むことと、まだ生育の遅い分の
一番茶を摘み取らねばならないのでもう二頑張りほど
いなければ・・・

今年は長女も手伝ってくれて皆で作業中です。




御嵩町にて建前です

2017-06-11 15:41:12 | 健康住宅への取り組み

9日から御嵩町にて建前をおこないました。
梅雨入り宣言からの晴れスタートです。
たいていの場合梅雨入り宣言があってから1週間ぐらいは
晴れが続くのがよくあるパターンかなと思っています。



今回はかなりの傾斜土地でデザイン設計は
バロックさんですがよくも最初の土地の状態から
こんなデザインをイメージできたものだと感心しきり。

デザインと耐震性・省エネ性を融合したお家が
始まります。

施主様のKD様もお仕事をお休みいただいて
お世話いただきました。
感謝感謝です。

KD様宅も“ぎふ性能表示材”100%のお家です。



自然派生活のススメ

2017-06-07 13:36:34 | 健康住宅への取り組み

今月お引き渡しのTR様邸です。
当初からかなり自然派の生活スタイルのお施主様ですが
徹底ぶりがすごいです。

建物内部は木材と漆喰のみです。

お風呂も久しぶりにタイル張りです。
モザイクタイルでの全方位目地割にこだわった
お風呂ですので現場担当者、職人さんはかなり
努力したなあと思います。

バスタブはカルディバイです。

TR様でなにがすごいかと言うと
ボイラーが薪なのです。
灯油ボイラーの薪燃料仕様というのはたまには
ありますが、純薪仕様は初めてでした。

試運転?というか火入れ式?というか
始動の際には意外に早く温水になるんだな・・とびっくりです。

この薪ボイラーに自動給湯システム、追い炊きシステムなど
TR様自身がアタッチメントを組み込みまして自然派ですが
ハイテク?というか便利機能は最新の機器性能で
取りついています。

おもしろい試みに参加できてよかったです!


間もなくオープン

2017-06-06 17:22:10 | 脱線よもやま話

先月から工事にはいっていますフレンチレストラン工事が
いよいよ大詰めを迎えています。
10日にプレオープンということで完成に向けてラストスパートです!

岐阜市東島5丁目5-1で以前は美容院さんだった店舗の
改装で新装オープンです。

フレンチレストランでお気軽に足を運んでもらえるような
家庭的な雰囲気の暖かいお店です。
シェフも奥さんも本当にいい人って感じの方ですので
お店の雰囲気もオープン前から感じとれます。

ぜひ気にしてみてください!
最近はフレンチのお店は少ないですもんね!


岐阜市にて気密測定行いました

2017-06-05 16:27:53 | 健康住宅への取り組み

本日お引き渡し間近のSG様邸の気密測定をおこなってきました。
風がとても強いのでややぶれる数値になりそうでしたが
なんとか測定できました。

今回は2階がメインの住宅で1階は塾というプラニングでしたが
床は岐阜県産檜でやわらかい感触が住宅はもちろん
塾のお子さんたちにもプラスに働くのではないでしょうか!

住宅性能も今後はゼロエネ省エネ住宅になっていきますが
気密測定を全棟行って性能を提示していくことは基本中の
基本であると考えています。

測定結果で一喜一憂するのではなく安定した数値が出ることで
安定した施工ができている証を得ることになるわけです。

しっかりした施工で結果を残していくことが
お客様がずっと安心して住めるということなってきます。

ずーーっと安心を目指します!


板取川上流も鮎解禁

2017-06-04 12:54:52 | 板取情報

昨日から板取川も鮎釣り解禁になりました。
前夜から釣師たちで川沿いの道路もにぎわっていました。

早朝からこんな感じ。

写真ではあまり見えませんがポイントポイントに
大勢入っています。

釣果はわかりませんが、釣り上げた方の話では
まずまずの大きさになっているとのことでした。

モネの池の人気も相変わらずですが釣客そして
これからはアジサイ観賞と板取の田舎も多くの人で
にぎわう季節になってきました。

どうぞ交通事故には十分お気をつけてお越しください!