ヤマジョウ建設

岐阜県産木材で外断熱工法の健康住宅!

点検報告・・・ポストに何かがイタズラを・・・

2008-03-31 10:55:17 | 家づくりニュース

29日も名古屋市のTN様邸の1年点検にお伺いしました。
TN様も基本的に四季を通じて快適で大満足とのこと。
本当にお伺いしてもこういうリアクションはありがたいの一言です。

TNさんは昨年の夏など職場の同僚の方々が「昨夜も暑かったねえ~」など
と話がでると「うちは寝苦しくなかったんだけどなあ・・・」と思いつつも
嫌味になるので「そうでしたねえ~」など答えていましたよ
と苦笑いされていました。

お手入れについては前日の点検で伺った土岐のTN様と同じくらい
しっかりとフィルター掃除や外部の吸気口などのお掃除をきちんと
行っていてくださいました。
内部も建具や床などの多少のメンテは必要だったのですが大きな
問題はなにもなくてありがたかったです。
やはりフィルター掃除などをはじめ、いろいろとお手入れに気を
つけていらっしゃるお宅はあんまり問題はおきないですね。

この名古屋市のTNさんのうちで面白いことがありました。
ヤマジョウでは2年ぐらい前から建具屋さんのオリジナルで
郵便ポストを木製で作製いて販売していました。
日当たりが良すぎたりすると問題点もありこれからの
改良も必要なのですが、木の雰囲気はとてもいいポストです。

完成したころ、この木製ポストに泥が付いていたりしたそうです。
お孫さんのいたずらかと思い聞いてみたら「知らないよ」って。
また後日同じように泥がついていたのでこれは何の仕業かと
思って考えてみたら、なんと雀が巣を作ろうと泥やわらを運んでいたそうです。
気の毒な気分で何回か掃除していたらもう運ばなくなったと
お話ししてくださいました。
TN様には迷惑な話ですが、雀も思わず巣を作りたくなるような
いいポストだったと思いますね。

そういえば最近は雀を見かけなくなったとニュースでやっていました。
雀の減少は世界的に多くみられる傾向でなにやら生態系にも
大きな影響が出なければよいがと・・・放送していましたね。
何かひとつの動物に変異が起きれば生態系には必ず影響がでるのは
必至ですね。逆に小さなところに変異がでているのに皆気がつかなくて
ある程度目立つものに変異が出た時にニュースになるという流れだと思います。
雀の減少も、餌の減少、その餌は農薬などが原因であったり、雀そのものが
何か有害物質で影響受けているのか、気候の変化で生息場所が移動したとか、
いろいろなことが考えることできますね。

雀の話で脱線してしまいましたが
天然素材というのは生き物(人間も含めて)には
理屈抜きでいいのもなんでしょうね!
その意味でも、天然素材主義の家づくりを提案し続けます。

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****

 

 

 


1年点検・・・メンテの達人奥様にビックリ!

2008-03-28 20:05:34 | 省エネ住宅情報

今日は午後から土岐市のTN様邸の1年点検に行ってきました。
訪問して開口一番、「本当にすごしやすい家です」と、奥さまと
お母様におっしゃってくださいました。この言葉が一番うれしい言葉ですね。

内部に関しては住んでみて気になっているところを
挙げてもらいました。10項目ぐらいありましたが
大体どの訪問でも起こるような現象。
たとえばクロスと無垢材とのチリ切れや建具が
ちょっと反ったりなど。クロスのチリ切れは1年点検時に
無償でコーク処理をしているのですが、だいたい1年経って
からの処理であとはずーっといけるようです。

洗面所の棚板をもう1枚増やして欲しいという要望もありましたが
こういう希望はやはり暮らしてみて出てくる要望と言うことで
貴重な意見だなと思っています。とかく、なんでも最初から
多目の棚板を提案して結局使わない棚板があったりすると
やはりもったいないなあと感じてしまいます。暮らしてみて
足りないからそれから増やそうというのが無駄がなくっていいかなと。

クロゼットのパイプに洋服がたくさん収納するとすこし不安になるというのも
今後はもうちょっと受材を増やさないといけないのかなあと・・・

といろいろありましたが、どれも対応可能の事柄ばかりなので良かったです。
一通りお聞きしたところで、換気システムの掃除について質問を。
TNさんの奥さんは完璧にフィルター掃除をしてみえまして指導をする余地が
ありませんでした。内機のフィルターは予備フィルターを備えて交互に洗い掃除、
また外の給気口の掃除ついても完璧でした。さらにTN様奥様はウッドデッキの
塗装メンテまで自分でこなしているのです。「娘と楽しくやってるわ・・・」とさらっと
云われましたが、結構面倒なことなので敬遠されることの多い仕事です。
女性でもやってもらえるんですね!ビックリ!

「汚れているところを綺麗にするのは、とっても気持ちのいいことですね。」
TN様奥様の今日の名言!

冬季に北側窓ガラスなどでうっすら結露がでたりとか、冬なのに湿度が
高めに出てしまうとかの問題が出ることのほとんどが換気量不足のケースが
多いということです。そして、その換気量不足の原因の大部分はフィルターのつまり
だったり、給気口のつまりだったりするわけです。

フィルターや給気口などの掃除をきちんとしてもらうことは、システムの正常運転
は言うまでも無く、その性能をしっかりと働かせ、なおかつ、維持費(電気料金)も
下がるという一挙両得の効果があるということなのです。

1年点検でも機器メンテをしっかりとしてくださると施工者としては
本当に安心できて見守ることができます。ありがたいです。

明日は名古屋のTN様邸の1年点検です。
お会いできるのが楽しみです。

***** http://www.yamajo-cons.co.jp  *****





県産材材料供給体制はゆるぎないです

2008-03-28 08:35:33 | 山の話

本日はOG様邸の引き渡しです。
かなり大きなお家なので工期も厳しかったのですが
なんとか漕ぎ着けました。
大工さんも3人体制で臨みましたが、それでもヤットコサでした。

家の雰囲気は規模も相まってちょっと普通の住宅とは違った印象です。
今回は引越しとのスケジュールの関係で「完成現場見学会」を開催させて
いただくわけにはいきませんでしたが、見学訪問は大歓迎と施主様の
お気持ちなので是非お願いしてご案内したいと思います。

特に2世帯住宅をお考えの方には最適かなと。
また写真をHPにアップしますのでみてください。

昨晩、倉地製材の社長と今後の構想をあれこれ語っていまして
やはりまずは地域材の使用量の絶対量をもっと増やすことに
努力していこうと!
ヤマジョウで言えば、いまの棟数を増加させることになるかな。
ヤマジョウのポリシーとしては棟数ありきではないのですが、
山を守る・県産材の普及というような命題を抱えているならば
ある程度のボリュームは必要になってきます。
このあたりのバランス感覚に悩まされます。
少なくとも「良い家」を提案して建てさせていただいているならば
「良い家」が多くなった方が良いのです。
棟数ありきではないですが積極的にいきたいと決意を新たに思っています。
倉地社長も全面協力を約束してくれていますのでなんとか
更に良い方向へ進んでいきたいと思います。

今度4月5,6日の完成現場見学会同日なのですが
岐阜市の長良地内で上棟現場もあります。
このお家も非常に木材にこだわったお家なので
みなさんにまたご紹介したいと思います。
栗の太い柱を使用したり、松丸太、また磨き丸太の大黒柱と
見どころ満載です。

あれこれ書きましたが、これからもさらに頑張っていこう!ということです。

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****

 

 


オール電化と太陽光発電システムの完成現場見学会

2008-03-27 04:10:39 | 家づくりニュース

来る4月5日、6日は瑞穂市本田地内にて完成現場見学会があります。

このお家は、ヤマジョウ外断熱仕様で床下スペースの提案ありです。
収納スペースやメンテナンススペースの提案がいっぱいありますので
家づくりをお考えの方には必見です!
また、太陽光発電とオール電化の組み合わせのお家なので
実際のシステムが見たい方やオール電化との組み合わせなど
によるメリットが知りたいという方も必見です!

当日は太陽光発電システムのメーカーの方々も専用コーナーで
説明ができる体制でおりますので

今、お住まいのお家に
太陽光発電を組み合わせたらどうなるのかな?

今、お住まいのお家を
オール電化にしたらどうなるのかな?

といったご質問にも的確なアドバイスが
させていただけると思っておりますのでお気軽に聞いてみてください。
最近は性能リフォーム(省エネ化や高断熱化など)の要望という事例も
多くなってきていますのでこの機会をぜひご利用くださいませ。

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****
天然素材主義で省エネ住宅を提案しています!


ブログ始めてハヤ1年経ちました!

2008-03-25 16:02:18 | 脱線よもやま話

このブログを始めてちょうど1年になります。
早いものです・・・最近歳のせいか1年が早いのなんの。
さらにいうと1ヶ月が早い!また支払日かね・・って感じです。

1年間書いてみて、これはみんなに伝わっているのかなっと
思うこともありますし、HPだけでなくってブログもあって
伝わることもあるのかなっと思うこともあり、結論としては
始めてよかったっと自己満足しています。

カテゴリー別にみてみると「家づくりアドバイス」とか
「家づくりニュース」みたいな趣向が少し少ないかなと
思いまして、今後はそのようなカテゴリーに意識して
書いてみることにします。
HTMLに途中で変えたので色替えや写真なども加えたりして
頑張ってみようと思います。ちょっとづつね。

今日は6時から全体の工程会議です。
各現場の報告と確認事項。この2週間は完成と建前が
交互に控えているのでしっかりと調整しなければ・・・


***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****

 


日曜日は忙しいね!

2008-03-24 09:03:58 | 健康住宅への取り組み

先日の浜松のうなぎ屋さんの名前がわかりました!
「かわたろう」ではなくて「かんたろう」でした。
NAVIで見つからないはずだわ・・・
ず~っと気になっていたのでスッキリって感じです。
また今度行ってみようと思います。

昨日は各務原OO様邸の最終打合せと諏訪山のSE様の改築打合せ、
岐阜市のMT様改装の打ち合わせと各務原NK様の現場打合せと。
昼ごはん食べる時間がなかったですわ。
最近は、具体的に言うと昨年の秋ぐらいからOB施主様宅の改築・改装工事の
お話が多くなってきたように感じます。

昨日の諏訪山のSE様もちょうど26年前に建てさせていただきまして
数年前にも内部の改装工事がありましたが、今回は居間と玄関廻りをと
いうお話でした。金額と内容の確認がとれれば5月ぐらいからの予定で
進みそうな感じです。
26年前ということで確か自分が大学に入ったころだったと思うのですが
建築場所はちゃんと覚えていましたね。
作業の手伝いでついていったことがあるので、記憶があったと思うのですが
場所が分かった自分に自分自身ちょっとびっくりでした。

今回は床を中心の改修なのですが、併せて居間のサッシの断熱改修も
提案するつもりです。これからは気にならなくなりますが、冬は結露で
べったりだったそうで・・・夏のエアコンの効きもよくなるはずですから。

今年はリフォーム工事に力をいれてもうひとつの柱を確立するぐらいの
意気込みなのですが、そう思った矢先にOB施主様からのリフォームなどは
大変にありがたいお話だと思っています。
「思えば叶う」・・より「信ずれば通ず」かな。

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****



びっくりした話・・・小堺一機みたいかな?

2008-03-23 12:54:05 | 脱線よもやま話

投稿の間がちょっと空きました。

土曜日に知人の紹介で新規のお客様をご紹介していただき
顔合わせをさせていただきました。
いろいろと新築計画にあたり多くの会社とか物件をあたられて勉強して
いらっしゃる方なのですごく安心しました。
きっといいお家が建つと思います。
ヤマジョウの家のこともHPでは見ていただいたようで概略は知って見えましたが
やはり現物を見てもらいたいということで今度の4月5,6日の完成現場見学会の
案内を送らせていただくことに・・・
なんとかいい話になると・・と祈っています。

実はその紹介に関してお引き合わせの案内をしていただきました
知人の会社の営業社員NWさんとはびっくりする関係でした。
案内してもらう道すがらNWさんの車に同乗していろいろと話をしていきました。

ヤマジョウの家の特徴、つまり、「冬でも夏でも家中すごしやすい温度だよ」とか
「省エネ住宅でランニングコストが安いよ」などと話していましたら、そのNWさんが
「ひょっとしてヤマジョウさんは各務原の○○町でも建てられましたか?」と
聞くので「そういえば・・・建てましたね」と、NWさんが「それTN邸sじゃないですか?私の家内の実家です。」という話。
ドッヒャー!!です。びっくりというか、世間は狭いなあというか・・・

それからNWさんとは初対面にもかかわらずいきなり距離感が近くなった私でした。

本当に世間って狭いよねって実感しました!
NWさんも奥さんの実家に泊まったときなど快適さを実感してみえまして
そのようなエピソードも話してもらえたことも大変ありがたいことでした。

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****



春の天気と現場の進行

2008-03-19 05:59:48 | 健康住宅への取り組み

ここへきて花粉症がちょっときつくなってきたかな。
なんとか薬は飲まない方向で乗りきろうと思いますが・・・
今朝はなんだか早く起きてしまったので早朝ブログ?です。

各務原のNK様改装工事が順調の進度だったのがトイレの
改装になってちょっと見当違いの結果に・・・
タイル下地の解体に思ったより手こずりそうです。
2.5倍くらいの時間がかかってしまい、挽回するのは難しいなあ。
6日間でのトイレ工事が1日延びてしまうかな。

居間、DKは予定通りで順調ですが、外部が4日遅れですね。
雨に妨げられたのもあるし、仕方ないか・・今日も午後から
降るみたいだしね、がっくり・・・

雨と言えば本日は名古屋市のHS様邸の断熱材保護コンクリートの
打設もありますが、朝いちの打設なのでなんとか昼まで雨が
もってくれるといいなと願っています。
ある程度表面が固まれば、雨は大歓迎なのでね。

春は天候の変わりも早いので、雨などに左右される作業の場合は
天気予報とにらめっこですね。まあ、春は長雨もないので時間的な
調整さえうまくいけばやり過ごすだけなのですが・・
なかなか思ったようには天候も動いてくれませんしね。

今日もそろそろ早出の社員が来るころなのでこの辺で・・・

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****


 

 


下検査まえの現場にて

2008-03-18 14:19:17 | 健康住宅への取り組み

今日はTN様邸の社内検査前のチェックをしてきました。
今日のところ、畳下地板が痛んでいたのでこれは交換。
あとは梁、桁などの化粧の部分に欠けなどがありますので
大工さんにかんな補修とかペーパー補修ということになります。
どうしてもそういう部分ができてしまいますね。
あとは大きな箇所はないけれども細かな傷などの確認ということ。
外部は足場が外れてから再度チェックに入りますし、床下の
清掃がイマイチだったかな。

今日のうちに監督にも連絡とって項目確認はしておきましたが
これから仕上げの業者がまだまだ入りますので最後まで
確認が必要ということになります。

先月の安全パトロールにて指摘をうけたとおり、大工工事中の
埃の掃除について今後もっと徹底していかなくてはならないと
思っています。箒などで掃き掃除はちゃんとしているんですが、
掃除機を使っての掃除ということまですべての大工さんに
徹底されていないので今後はすべて掃除機持参で造作工事に
臨んでもらうよう進めていきます。
会議などで決めたことを実施の形にしていくことは
なかなか大変です。決めたこともすぐに元に戻ったり
うっかりということも有りますから・・・
絶えず言い続けないといけないのです。


今日はもうすっかり春の日和で、昼間は結構暑いぐらいです。
完成間際の現場などは本当にぽかぽかです。
これから入居される方は季節の良いときなので・・・でも
すぐに暑い時期がくるかな。
また一家族の方に「快適ですよ」と話していただけるように
がんばっていきたいと思います。

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****


 


いよいよ県産材割りばしの製造が始まります

2008-03-17 10:22:26 | 山の話

いよいよ割りばしの製造が始まります。今週には奈良の工場へ納材しまして
作製にかかるという状況です。
きっかけは「MY箸運動」に伴って、国産材の割りばしを使うことの意義と
輸入される割りばしを使うことの意義の違いをしっかりと知ってもらいたい
という思いから始まったものでした。

信じれば通ずとよく言われますが、まさに県産材の間伐材の端材で
作製する割りばしの製造にはこぎつけ、長良川温泉組合の方々には
深いご理解を頂きまして最初の購入のお約束をしてもらえたので
本当に安心して進めることができました。

単価は確かに中国製よりは高価なのですが製造過程の
安心明確性をくみとっていただければありがたいと思います。
21日には吉野町の工場で作製にはいり
1ヶ月後には製品になってくるので今から楽しみです。

これを手始めにどんどん広がっていくことを願っているのですが
うまくいくかなあ・・・

***** http://www.yamajo-cons.co.jp *****