ヤマジョウ建設

岐阜県産木材で外断熱工法の健康住宅!

和室床の間周りのこと

2007-08-31 10:13:56 | 健康住宅への取り組み
昼からA様邸の床の間周りの打ち合わせです。
2間の間口に床の間と仏間、神様棚を収めるという計画です。
寸法的なことは現在のお仏壇のサイズで仏間は決定、
床の間とその中に神様棚のスペースを設けるのですが
これもA様家の決まりがあるので概略は決まりです。

では、何を決めるのか?
あとはバランスを見て取付寸法やら部材のサイズも
決めていきます。和室床の間周りはバランスが
大切だなと思っています。
その家、その家の要望ももちろんですが
それを実現した中でもバランスよい
言い換えれば格好よい床の間周りに
していきたいと思います。

日本の家も工法や仕様など本当にさまざまに
多様化してきていますが、やはり和室床の間
周りは伝統のバランス美を重視していきたいと
思っています。

日本の美の良い部分が表現されて
受け継がれていっている数少ない部分ですから・・・

U様邸1年点検

2007-08-29 13:30:41 | 健康住宅への取り組み
本日はU様邸の一年点検。
10時からでしたが、インターホンタッチや否や
お父さんが出てこられました。
ありがたい話なのですが
「本当に快適や!!」とこの一言で
点検はしましたが特に問題なしで
U様も特に不具合なしということで
世間話で終わってしまいました。

とはいえ
浄水器のカートリッジの交換時期確認と
くもの巣が何とかならないか・・・という
(これはなんともならんかも・・)
そういえば協力業者のクリーニング屋さんが
くもの巣がつきにくくなる薬があるといっていたが
一度聞いてみようかな。

とにかく1年点検でお伺いして
「快適、快適」とおっしゃっていただけたら
本当にありがたいことです。

そういえば庭木の剪定と竜のひげの
肥料のこともお知らせしなければならなかったわ!
なにごとも広く浅く知識は必要ですね!

第3回住まい塾セミナー

2007-08-29 12:35:09 | 家づくりニュース

9月2日(日)13:30~第3回平成住まい塾セミナー

岐阜市の未来会館にて開催します。

内容は1部をすまいのセキュリティーについて

2部を家づくりにあたって

コーディネートのアドバイスという内容で計画しています。

◆セキュリティーについては、

多くの保安機器が出回っている中どのような効果、

また使用方法、設置方法など実務経験を基にした

お話が聞けることと思います。

◆家づくりコーディネートについては、

これも実務経験から施主様にちょっと考えてもらうと

更に家づくりの楽しさが広がるようなお話をしてもらえると思います。

なんでも参加の皆さんには実際に色塗りも体験してもらうみたいですよ。

平成住まい塾は岐阜県木造住宅センターの事業で、

家づくりに取り組んでいる方、

また家づくりに興味のある方に参加していただき

何かしらの参考にしてもらえるようなセミナーを開催しているものです。

お気軽に参加してください!

参加費が500円必要になります

お忘れなく!

お問い合わせはコチラ ヤマジョウ建設

 

 

 


皆既月食を見ることできない・・・

2007-08-28 09:49:10 | 脱線よもやま話
本日は皆既月食だということずいぶん前から
ニュースなどで聞き、結構楽しみにしていました。
ですがあいにく今夕は曇りか雨で残念ながら
この地域では月食を見ることができないだろう・・・

小学生の4,5年生だったかな、部分日食があって
下敷きに更にマジックで黒く塗ってワクワクしながら
眺めた記憶が有ります。
日食はなかなか見る機会に恵まれないので
月食のときは見るぞ!と意気込んでいました。
なぜかしら日食、月食、流れ星など
未だにこの歳になってもワクワクします。

おとといショッキング事実を発見!
今回の月食は6時ごろだったと思うのですが
なんとこの時間に板取本社からは東の空は
山が邪魔して見ることができないのでした。
これではいけないということで
今日は夕方岐阜市内にいなくては・・・
と思っていたのですが。
板取だと山が迫っていて空が狭く
星座を調べていても全体の一部が山で隠れたりして
いまいちわかり難かったりするんですよね。

月食はあきらめですが夏も星は良く見ることができるし
流れ星もちょっと気をつけてみていれば発見できますよ。

社内会議現場にて開催(白蟻対策)

2007-08-28 09:35:55 | 健康住宅への取り組み
ヤマジョウの家は外断熱工法なので
屋内においては防蟻処理の薬品を使用するのではなく
白蟻が生息できない状況をつくるという
方法で対応しています。

内部においては問題ないのですが
外部については対策を改良対応中です。

理論上、直接土に木材が触れる部分は
無いように施工をしているので白蟻の侵入は
ないのですが、基礎巾木を這い上がる、また家の
そばに白蟻が生息しそうなものが置いてあるなどで
外部のドウブチなどにとりつく可能性は否めません。
一番可能性があるのが玄関ポーチあたりなので
昨日の社内会議は実際の現場にて収めかたの再確認。
設計からの提案、現場監督からの逆提案などで
まづまづの成果が出たと思います。

現状でも納得できる収めなのですが
白蟻の専門家のアドバイスを受けたときに
土壌にも処理をすれば更に効果があるということで
今回から玄関ポーチの埋め戻し土に処理を施すことに
決めました。

こういう努力が表れるとありがたいのですが
白蟻が出ないとわからないので検証が難しいのですが・・・
というかしたくないというか・・・

次回の現場会議は工事写真の撮り方について
社員全員誰が撮っても差が出ないように
実践研修をおこなう予定です。

朝晩は涼しくなりました

2007-08-27 08:44:46 | 板取情報
数日前から朝晩は涼しくなってきました。(板取の話ですが・・)
今朝なんかはシャワー浴びた後に風があると寒いくらいの
涼しさ?でしたよ。
昨晩、隣の人から鮎の火振り網でとれたもののお裾分けを
いただきました。網解禁の時期はシシャモみたいなサイズしかいない!
という評判でしたが、昨日の鮎は結構いい形で大きかったです。
早速塩焼きで頂きましたが、うまっかったなあ。
やっぱり天然だなあと思える瞬間です。

今年は秋が無く(天気長期予報の受け売りですが・・・)暑い10月が
続きいきなり冬になると・・・当分の間、鮎つり、鮎漁がそこかしこで
できそうです。
我こそは天然鮎を味わってみたいという方は、板取の料理屋さんに
前もってTELしてきてもらったほうが良いと思います。
値段はそんなに高くないと思いますよ。

それと併せて天然うなぎも聞いてみたらいかがでしょうか!

木材青壮年団体連合会の活動

2007-08-24 17:24:25 | 脱線よもやま話
木材に関する事業を営んでいる青壮年(微妙な年齢)が
木材利用の普及促進を啓蒙するために、また相互の
情報交換などを目的に活動しているのが木材青壮年団体連合会
というグループです。
本日は理事会もありましたが、3時からは県職員の方々との
意見交換の場も設けてあるそうです。
このような機会に木材業界の現状、またそれに伴う市況の現状など
行政の方々では感じにくい部分の情報交換が活発におこなわれることは
非常に有意義なことであると思います。

いま県が試みています県産材支援事業なども実際の
個人施主の反応、また市況の反応はどうなのか、
民間レベルの意見をどのように汲み取って活かすことが
できるのかは、行政の腕の見せ所だしまたわれわれの
腕の見せ所でもあると思います。
目指すところは大きな目的に向けて、これをしっかりしないと
ばらばらな方向に進んでしまうことになりそうです。

木材といっても国産材、外材、針葉樹、広葉樹、構造材、造作材と
それぞれの立場でさまざまな意見があると思います。
今、県とわれわれの団体が目指すところ、目的を共有できる部分を
明確にして今後もいい活動をしていきたいと考えています。

この文章では抽象的で何を言っているのかわからないと思いますので
今後パーツパーツに分けて書いていきたいと思います。


バイクトライアル世界選手権 in ITADORI

2007-08-23 07:55:54 | 板取情報
来る8月25,26日は板取において
バイクトライアル(自転車です)世界選手権の日本大会が
開催されます。

毎年板取で開催されて、板取村の頃だから
今回が何回目だっけ・・・10回は楽に越えてますが・・・
最近はTVでも放映されたり、またバラエティ番組なのでも
たまに選手が登場したりで、認知度も高くなってきたのかな
とは思います。

動力のない自転車(あたりまえか!)で自然のコースや
アトラクション的な人工セクションを攻略する為に世界中の一流選手が挑みます。
実際に目の当たりにするとスゴイ!!の一言ですよ。
時間のある方はだまされたと思って観戦に来てみてください。

甲子園も終わったことですし・・・
満塁ホームランすごかったなあ・・・

第3回住まい塾セミナー

2007-08-22 08:59:09 | 家づくりニュース
来る9月2日(日)13:30~第3回平成住まい塾セミナーを岐阜市の未来会館にて開催します。内容は1部をすまいのセキュリティーについて 2部を家づくりにあたってコーディネートのアドバイスという内容で計画しています。セキュリティーについては、多くの保安機器が出回っている中どのような効果、また使用方法、設置方法など実務経験を基にしたお話が聞けることと思います。家づくりコーディネートについては、これも実務経験から施主様にちょっと考えてもらうと更に家づくりの楽しさが広がるようなお話をしてもらえると思います。なんでも参加の皆さんには実際に色塗りも体験してもらうみたいですよ。 平成住まい塾は岐阜県木造住宅センターの事業で、家づくりに取り組んでいる方、また家づくりに興味のある方に参加していただき何かしらの参考にしてもらえるようなセミナーを開催しているものです。お気軽に参加してください! 参加費が500円必要になります。お忘れなく!

桧の表札

2007-08-22 08:31:56 | 脱線よもやま話
もうすぐ完成するWK様邸の施主様から表札板を注文されました。
桧がいい!ということなので以前に管材でカウンターをとった
材料があったのでそれで木取りました。
さすがに管材桧はきれいですね。
目の細かさも1mmをきるぐらいの細かさで、色艶もよい。
なんでもこの表札を施主様が依頼した方に彫ってもらうらしい。

イチイの木で表札を作ったりするときもありますし
さまざまそれぞれの想いのこもった木で表札を
作られる方もいらっしゃいます。
注文住宅自分の家は、いろいろな箇所に
住む人のこだわりや想いが反映されますね!