ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
自然大好き《道端観察記》
植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい
葉の上で・・・
2018-05-17 21:48:00
|
お散歩
ハナイカダ[花筏](ミズキ科)
林の中では、こんな実の姿も見ることができました。
今年も花を見る機会のなかったハナイカダです。
花柄(果柄)と葉の中脈が合着しているということですが、実より葉の付け根側と葉先側の中脈の様子の違いが判るでしょうか。
葉縁には低い鋸歯があり、その先は針状に尖ります。触っても痛みは感じません。
夏に向けてこの実は黒熟します。食せる実ということですが、試食する機会はあるでしょうか。
柔らかな木漏れ日に育まれていくのでしょうね。
2016年の雌花
5月上旬 横浜市内にて
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (8)
花よりも・・・
2018-05-15 19:19:00
|
お散歩
ノビル[野蒜](ユリ科:ヒガンバナ科[APG])
道路わきでは、こんなものも生えていました。
これは花、が咲き始める直前のようです。
茶色いものは蕾ではなくムカゴです。ノビルはこの様に花茎にムカゴを付け、無性繁殖するのです。
子供の頃住んでいた家の裏には、ノビルがたくさん生えていました。祖母が元気だった頃は、ぬた味噌であえたものが時々食卓に上っていました。まだ小さかった私には、あまり美味しい物には思えませんでしたが・・・
ノビルが群生する姿を見る機会は少なくなりました。
2011年の花
5月上旬 横浜市内にて
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (8)
根性咲き・・・
2018-05-14 22:24:00
|
お散歩
キキョウソウ[桔梗草](キキョウ科)
アスファルトと歩道の縁石の隙間から、この花が咲いていました。
日当たりも良く、植物にとっては劣悪な環境でしょうか。
キキョウソウの果実はさく果で、円筒形になります。熟すとその側面に穴が開き、そこから種子が零れ落ちます。側面の果皮がロールカーテンの様に上にめくれ上がり、その穴ができるそうです。
花のあとの姿まで観察したことがありません。
そろそろ、そんな様子を見ることができるでしょうか。巻き上がった果皮を確認してみたいですね。
2016年の花
5月上旬 横浜市内にて
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (6)
足元で咲く花・・・
2018-05-13 22:40:00
|
お散歩
ニワゼキショウ[庭石菖](アヤメ科)
道端の草むらで、この花も咲いていました。
ニワゼキショウ、公園などでもよく見かけますね。
以前は近所の草はらで、群生する姿を見ることができましたが、今では見ることができません。
ちょっと残念です。
花弁は6枚、内花被片3枚と外花被片3枚からなります。
花弁の筋が3本のものが内花被片で、5本ある方が外花被片です。
裏から見るとよく分かりますね。
小さな花ですが、綺麗な花です。足元に咲く花にも気を付けて歩きたいですね。
2013年の花
5月上旬 横浜市内にて
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (8)
花咲いた・・・
2018-05-12 21:32:00
|
お散歩
ワニグチソウ[鰐口草](キジカクシ科)
林の中でこの花と出会うことができました。
ワニグチソウの花、久し振りの観察です。
この場所は初めてワニグチソウを観察いた所から、少し離れた所です。
この林で複数の生息場所を確認できたことは嬉しいことです。
下向きに咲く花、その中を覗こうとしましたがうまくいきません。
この花はまだ咲き始めたばかりなのでしょうか。以前見た時よりも開き具合が小さいです。
ワニグチソウの実をまだ観察したことがありません。
今年は確認できるでしょうか。今から楽しみです。
2012年の花
5月上旬 横浜市内にて
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (8)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アクセス状況
アクセス
閲覧
111
PV
訪問者
41
IP
トータル
閲覧
239,545
PV
訪問者
135,063
IP
ランキング
日別
21,376
位
週別
26,622
位
カレンダー
2018年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
考え中・・・
雄花と雌花と・・・
花の季節に・・・ヤシャブシ
新たな場所でも・・・
薬としては・・・
春の妖精・・・
花のはしり・・・
オレンジ色の・・・
花盛り・・・ノボロギク
春に咲く花・・・
>> もっと見る
カテゴリー
はじめに
(22)
お散歩
(4828)
分類なし
(58)
旅行
(151)
家族
(150)
散策
(76)
お知らせ
(3)
最新コメント
ローリングウエスト/
考え中・・・
理恵さん/
考え中・・・
地理佐渡../
考え中・・・
ローリングウエスト/
考え中・・・
多摩NTの住人/
考え中・・・
ひろし/
考え中・・・
ちごゆり嘉子/
雄花と雌花と・・・
多摩NTの住人/
雄花と雌花と・・・
ローリングウエスト/
雄花と雌花と・・・
ちごゆり嘉子/
雄花と雌花と・・・
バックナンバー
2025年06月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
ブックマーク
舞岡公園の自然2
ディックの花通信
多摩ニュータウン植物記Part6
公園おさんぽ日記2
道草の時間
オレンジ色通信
妖精からの贈物
地理の部屋と佐渡島
心地よい癒・ドキドキ三昧
地域情報発信基地in高知
時を紡いで
ちごゆり嘉子の部屋
散歩道の風景
公園おさんぽ日記
舞岡公園の自然
ローリングウエスト(^-^)>♪逍遥日記
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ