自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

ニガナ・・・

2008-05-22 21:32:40 | お散歩
ニガナ[苦菜](キク科)

日当たりのよい草地などに生える多年草。根生葉は長い柄があり、広披針形~倒卵状長楕円形で、茎葉は小さくて柄はなく、茎を抱きます。花茎は高さ10~15cmになり、5~7月、枝先に黄色い頭花をつけます。舌状花はふつう5個からなります。果実は紡錘形のそう果で、冠毛がつきます。
茎を切ると苦味のある乳液が出るためこの名がついたそうですが、まだ試したことはありません。開花期に全草を採って干し、鼻詰まりや健胃薬として用いることもあるそうです。
これも身近な薬草ですね。
5月中旬 横浜市内にて 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラ科ですが・・・ | トップ | 風にのって行け・・・ツルカ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sae)
2008-05-23 17:34:51
薬草ですか!全然知りませんでした。
知っていれば何かの時に役に立つかもしれませんね。
花としてみても可愛いですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2008-05-23 18:01:01
saeさん、こんばんは
ニガナは民間薬として用いられていたそうです。
薬用も食用も覚えておくといいですね。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事