goo blog サービス終了のお知らせ 

自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

林の中で色付いて・・・ツタウルシ

2009-11-15 21:36:00 | お散歩


ツタウルシ[蔦漆](ウルシ科)
杉林の中を歩いていると、黄葉したツタウルシに出会いました。
この場所だけ周りから浮き出るように、明るく照らされているようでした。
この林ではキヅタやツタ、テイカカズラをよく見かけますが、ツタウルシには気付きませんでした。
来年は花の様子も観察してみたいのですが、かぶれないように注意しないといけませんね。

2008年のツタウルシ

11月中旬 横浜市内にて にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ人気ブログランキングへ
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花と蝶・・・ | トップ | これが食べ頃・・・ムクノキ »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2009-11-16 05:41:38
おはようございます~♪
こういうツタは何となく絵になるので好きです!
昨年のお写真と比べると、葉の色が違うと
かなり違った印象に見えますね!
そっか、漆の種類だから気を付けなくちゃ!ですね♪
でも、私みたいなもんは見分けが付きません (苦笑)
返信する
Unknown ()
2009-11-16 05:43:06
おっと、入れ忘れるとこでした (笑)
Wポチっと♪
返信する
Unknown (ディック)
2009-11-16 20:15:17
あ、日曜日に撮ったのはもしかして、ツタウルシも知れません。
まだ写真を整理していなくて…。
返信する
Unknown (風さん)
2009-11-16 20:34:39
蔦もウルシの木もよく見るのですが、ツタウルシは見かけてないような。
触ったらすごくかぶれるそうですので注意しながら探してみます。
ウルシは一昨年ちょっと触れただけで顔中ぼんぼんに腫れましたよ。1週間外出できませんでした。
こちらの林ではウルシ、ハゼの木の紅葉が美しいでしたが、だいぶくすんできました。
もうすぐ冬ですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2009-11-16 21:44:15
恵さん、こんばんは
ツタウルシは結構かぶれるらしいですね。
三つ葉のツタは要注意です。
このあとも様子も見てみますね・・・
Wポチ、ありがとうございます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2009-11-16 21:45:17
ディックさん、こんばんは
ツタウルシに出会いましたか。
今度見せてくださいね・・・
返信する
Unknown (YAKUMA)
2009-11-16 21:47:13
風さん、こんばんは
このツタウルシには今まで気付きませんでした。
ウルシはこの辺りにもあると思うのですが、まだ出会っていません。
かぶれて大変でしたね。私も気をつけます・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お散歩」カテゴリの最新記事