goo blog サービス終了のお知らせ 

自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

小さな花・・・アマチャヅル

2009-08-25 22:02:00 | お散歩


アマチャヅル[甘茶蔓](ウリ科)
今年の1月に、初めて果実に出会ったアマチャヅル、どうにか花を見ることができました。
とても小さな花ですが、よく見るとかわいい感じがします。
果実に出会った所は、その後宅地にされてしまい、今はアマチャヅルを見ることができません。ここで果実を観察していこうと思いますが、草刈にあわないか心配です。
以前は健康茶として注目されたアマチャヅルも人々に飽きられて、ただの雑草になってしまったようですね・・・・・

アマチャヅルの実
8月下旬 横浜市内にて にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ人気ブログランキングへ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 林際に咲いて・・・ツルボ | トップ | 畑際の香草・・・ニラ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2009-08-26 05:44:07
おはようございます~♪
アマチャヅルは私も知っています (^^)v
ただ見た事はありませんが (苦笑)
そういえば今は全く聞きませんね (^^ゞ
Wポチっと♪
返信する
Unknown (エフ・エム)
2009-08-26 08:21:30
アマチャヅルはこちらでも見かけますが、花は見たことがありません。注意もしませんでした。随分地味なものですね。
アマチャヅルの効用はなかったのでしょうか。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2009-08-26 21:37:02
恵さん、こんばんは
アマチャヅルを知っていても実物を見たことがない方は多いでしょうね。
私も散策をするまでは知りませんでした。
熱しやすく冷めやすいのは今も昔も変わらないのでしょうね。
Wポチ、ありがとうございます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2009-08-26 21:38:55
エフ・エムさん、こんばんは
私も花をみたのは今回が初めてでした。
葉っぱはよく見るのですが。
期待されたほどの効果がなかったのかもしれませんが、皆が期待しすぎたということもあるかもしれませんね・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お散歩」カテゴリの最新記事