チングルマ[珍車、稚児車](バラ科)
本州中部以北~北海道に分布する落葉低木。枝は地面を這い密生します。葉は奇数羽状複葉、光沢のある3~4対の小葉からなり、深く切れ込んだ鋸歯があります。小葉は下部のものほど小さいです。
7~8月、枝先に径2cm程の白色の5弁花を付けます。
黄色い雄しべが多数あるので、黄色っぽい花に見えますね。
花弁の落ちた後を見るとよく分かります。
花後は花柱が伸びて羽毛状になります。
花弁の付き方から稚児車、実の集まり方から珍車など、名の由来はいろいろあるそうです。
室堂で高原バスを待つ間、少し散策をしたのですが、チングルマの分布は広いそうで、いたる所で目にしました。
花の咲いた時期が違うようで、場所によってこのように姿が違っていたのです。
見た感じは草だと思いましたが、極小さな木なのです。
8月中旬 立山にて
本州中部以北~北海道に分布する落葉低木。枝は地面を這い密生します。葉は奇数羽状複葉、光沢のある3~4対の小葉からなり、深く切れ込んだ鋸歯があります。小葉は下部のものほど小さいです。
7~8月、枝先に径2cm程の白色の5弁花を付けます。
黄色い雄しべが多数あるので、黄色っぽい花に見えますね。
花弁の落ちた後を見るとよく分かります。
花後は花柱が伸びて羽毛状になります。
花弁の付き方から稚児車、実の集まり方から珍車など、名の由来はいろいろあるそうです。
室堂で高原バスを待つ間、少し散策をしたのですが、チングルマの分布は広いそうで、いたる所で目にしました。
花の咲いた時期が違うようで、場所によってこのように姿が違っていたのです。
見た感じは草だと思いましたが、極小さな木なのです。
8月中旬 立山にて