クズ[葛](マメ科)
この季節、ほのかに漂う甘い香りに気付くと、こんな花に出会えます。
秋の七草のひとつ、クズですね。
林縁の木などを、覆い隠すように蔓延る姿は、日本の何処へ行っても見られる風景でしょう。
日の光を一身に浴びて、大きな葉を繁らせ、たくさんの花を咲かせています。
道端のフェンスに蔓延っていたクズの花は、下の方がマメになっていて、とても長い花序をつけていました。
蕾から花が咲き、咲き終わって、実が生ってくる様子をひとつの花序で観察できますね。これを見ると、全ての花が実に生っている様にも見えます。結実率も高いのでしょうね。
ご存知のとおり、クズの根には、多くのデンプンを含み、葛粉を採って利用したり、葛根として生薬に用いたりします。
根を掘り取るのは大変な労力が要りますが、こんな花を咲かせているクズの根、どれほど大きいのか気になりますね。
2011年の花
9月中旬 横浜市内にて
この季節、ほのかに漂う甘い香りに気付くと、こんな花に出会えます。
秋の七草のひとつ、クズですね。
林縁の木などを、覆い隠すように蔓延る姿は、日本の何処へ行っても見られる風景でしょう。
日の光を一身に浴びて、大きな葉を繁らせ、たくさんの花を咲かせています。
道端のフェンスに蔓延っていたクズの花は、下の方がマメになっていて、とても長い花序をつけていました。
蕾から花が咲き、咲き終わって、実が生ってくる様子をひとつの花序で観察できますね。これを見ると、全ての花が実に生っている様にも見えます。結実率も高いのでしょうね。
ご存知のとおり、クズの根には、多くのデンプンを含み、葛粉を採って利用したり、葛根として生薬に用いたりします。
根を掘り取るのは大変な労力が要りますが、こんな花を咲かせているクズの根、どれほど大きいのか気になりますね。
2011年の花
9月中旬 横浜市内にて