自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

秋に咲く・・・アキカラマツ

2008-09-10 21:09:00 | お散歩
アキカラマツ[秋唐松]
(キンポウゲ科)

山野の日当たりのよい草地に生える多年草。葉は2~4回三出複葉で互生します。
小葉は先端が3裂か5裂することが多く、裏面は淡緑色です。
7~9月、円錐状の花序に、花弁はなく、黄緑色の雄しべを多数つけた小さな花をつけます。蕚片は4個で淡紫色ですが、早く落ちてしまうそうです。
開花中の地上部を刈り取り、日に干し、健胃、腹痛、下痢止めに用いるそうです。
葉っぱをちぎってかじってみると苦味を感じます。胃に効きそうですね。
子どもの頃、家の裏によく生えていましたが、最近あまり見かけないような気がします。この林際では、いくつか生えていたのですが、花の咲く前に刈り取られてしまいました。この株はうまく生き延びたようです。

9月上旬 横浜市内にて 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする