さぶりんブログ

音楽が大好きなさぶりんが、自作イラストや怪しい楽器、本や映画の感想、花と電車の追っかけ記録などをランダムに載せています。

2022年、私の十大ニュース

2022-12-30 23:15:58 | 私の十大ニュース

今年は、個人的には結構苦しく、忙しい年になった。

コロナ禍でいろんなことができない中で、その穴を埋めるために新しい習慣となってしまったことがある中で、今年はいろんなものが復調してきて、自分の首を絞める結果となった。あるいは今まで取り組んでいたことの難度が上がり、同じことをやっているつもりでも大変になってきたとか、年を重ねて体力が無くなってきたとかいろんな要因はあるだろう。頑張って成果の上がったこと、上がらなかったこと、色々あるが、一言で言えば、相応に疲れる一年となった。ま、もっと体力を上げられたら良いのだが。

1.もやもや自宅療養。

7月のコロナ第7派で、私もそれらしきものを発症したわけであるが、発熱外来は毎日何十回かけてもつながらず、かかった頃には今日はもう終わり・・と言われる始末。かかりつけ医も電車に乗らなきゃいけない先にて診察を断られ、止むを得ずキットを取り寄せるが、なかなか届かず、やっと届いた時には陰性。おかげで、飛行機のキャンセル代は戻ってこないし、支援物資ももらえないし。ただし具合悪かったのは2〜3日で、39度超えの熱が出たのも一瞬。自宅でテレビ見放題、読書三昧、勉強し放題、Uber Eatsで食生活も不便なしと、優雅な生活を送った。咳喘息もちなので、咳には苦しんだが、生パイナップルを頻繁に食べることで症状は改善され、今は咳で苦しむ全ての人に生パイナップルを薦めている。職場では私のかかったのは「なんちゃってコロナ」と呼ばれている。

2.読書103冊、過去最多。図書館有効活用。

毎年読んだ本を手帳に書き留めるようになってからは新記録かな? 一昨年が100冊で去年が68冊。一昨年は左ページが絵になっていることが多い本が多かったことを考えると、今年は本当に色々読んだなぁと思う。ま、読みやすい本ばかり読んでるのは事実だけど。11月後半から図書館を使うようになって、一気にスピードアップ。

▼2022年に読んだ本を振り返ってみる

https://blog.goo.ne.jp/y-saburin99/e/fd47787002fb4f485b4089de8a08a643

3.本番28回、コンクール、久しぶりの順位賞2つ。

今年は所属音楽教室でバイオリン・トランペットのコンクールにチャレンジして、バイオリンは地区予選を突破し、地区本選に行けた。声楽では東京国際管弦楽コンクールのG女声(50歳以上)の部で2位、国際声楽コンクール東京の愛好者A(41〜60歳男女)で5位だった。歌曲部門(プロアマ混合)もチャレンジしたが、久々の准本選止まり。去年は1つも入賞できなかったことを考えると、順位は別として2つ入賞できたのは嬉しい。歌曲部門は日本歌曲で2年連続本選に行っていただけに悔しいが、今回は外国曲でチャレンジした結果ということで受け止めよう。

▼歌い納め〜今年の本番をまとめてみた

https://blog.goo.ne.jp/y-saburin99/e/fd93b9d99ecf529cedff678ba322665e

4.ドイツ語3級取得。

毎年、語学をランクアップしていたのだが、今年はドイツ語しかランクアップ出来ず(4級→3級)。イタリア語はそれなりに勉強はしているがなかなか準2級に上がれない、フランス語は本番と重なるので受けられず・・・ということで、今、ドイツ語・イタリア語・フランス語すべて3級になっている。まぁレベル的にこれ以上上がるのが段々難しくはなってきている。

通勤時に、ビジネス英語、まいにちイタリア語(ドイツ語、フランス語、中国語、ハングル)のストリーミングを聞き流しているが、途中で眠くなることも多く、本当に聞き流しモードになってしまっている。まぁ、あまり無理しても続かないので、聞き流しだけでも継続は力なりと思って続けていきたい。

5.超カジュアル出勤開始で、オリジナルTシャツ作りに燃える。

今年は夏が猛暑で、節電の観点から、Tシャツ&ジーンズを含む、超カジュアル出勤が認められた。そのこと+少し痩せたことから、若い頃に来ていたTシャツを箪笥の奥から引っ張り出し、毎日違うTシャツを着ると共に、自分オリジナルのTシャツ作りにも熱心になる結果にもなった。作ったTシャツの何枚かは家族へのプレゼントにも使ったし、同じ図柄でエプロンやエコバックも作って、お世話になって人へのプレゼントもした。久しぶりに絵を描きたくなって描いたりもした。あまりにいっぱい作りすぎたので、今は少し休んでいるが、絵を描いたら額縁がわりにTシャツにプリントするのも悪くないなぁ・・なんて思った。

6.生まれて初めて雹を見た。

今年は6月に雹が降った。降っているシーンは、リアルタイムでは見れなかったが、市川駅を降りたらめっちゃ寒くて、歩道に氷が溜まっていてびっくりした。

▼生まれて初めて雹(ひょう)を見た

https://blog.goo.ne.jp/y-saburin99/e/d0326f4677842aef170036a492aecb35

雹のせいで、自動車を外に置いていた人は車がボコボコになり、市川名産の梨も多大な被害を受けたと聞く。

7.生涯何度目かのダイエットで9キロ減量。オートミールが主食に。

糖質中毒という本を読んで、一念発起して、昼食の時のご飯を思いっきり山盛りから、小さい茶碗半分(75グラムくらい)にしたことで、一気に9キロ減量に成功。その後がなかなか減らないのだけれど、リバウンドせずに保っている。家ではご飯をやめて、オートミールを米化して食べている。その他、小松菜バナナジー、ココナッツチョコクランチにしたりして、オートミールを楽しんでいる。

▼【読書録】糖質中毒〜痩せられない本当の理由

https://blog.goo.ne.jp/y-saburin99/e/3ad9db1ceae43688f2f3956d7a47e61d

8.映画51本。過去タイ記録。

若者のテレビ離れ・・などと言われ始めて久しいが、若い頃忙しくてテレビなんてほとんど見れなかった私は近年テレビ回帰している感じ。

映画は51本、ドラマも10本、オペラも4本見て、あとは語学番組(ドイツ語、イタリア語、フランス語、中国語、ハングル)と、100分de名著・・・など、テレビ機器は大活用中。

9.週一回、実家に帰る生活に。

10月中旬からひょんなことで、平日、毎週のように会社から実家に帰り、翌日実家から出勤する生活に変わった。老齢の両親と話す機会も増え、私と話すことが両親の刺激にもなっているようで、私自身は大変だけれど、いい感じになっている。物によっては実家の方が進んでいる事項もあり、私も良い刺激をもらっている。

10.年賀状を12月24日に投函。

社会人になってから、元旦に着くように年賀状を出したのは、過去一回しかないはず。いつも30日とか31日に投函していた。今年はなぜか、24日夜に投函。年末に実家にいつもより早く行くことが決まっていたのと、スマホアプリを活用して、年賀状をデザインできたので、早かったのだと思う。

⭐︎   ⭐︎   ⭐︎   ⭐︎   ⭐︎

定点観測その①  ブログアクセス状況。

定点観測で去年のの年末と比べると、

        2021/12/30           2022/12/30
閲覧数 10,293,499PV → 10,967,094PV (+673,595PV)
訪問者   2,366,796IP   →   2,581,376IP   (+214,580IP)

疲れてブログを書けず、元気な時にまとめてアップすることも多くなったが、なんとか毎日更新を保っているので、頑張っていきたいと思う。

定点観測その②  歩数

去年の平均歩数が 8590歩/日なのに対し、今年は9267歩/日

7月の自宅療養時は全然歩数がカウントできなかったのに、全体では歩数アップ。頑張っているでしょう?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドニゼッティ/歌劇「ルクレ... | トップ | まったり大晦日 »
最新の画像もっと見る

私の十大ニュース」カテゴリの最新記事