さぶりんブログ

音楽が大好きなさぶりんが、自作イラストや怪しい楽器、本や映画の感想、花と電車の追っかけ記録などをランダムに載せています。

「歴史秘話ヒストリア」を見始めている

2019-06-19 23:30:15 | 映画・番組等、各種鑑賞録

最近、NHKで水曜夜にやっている歴史秘話ヒストリアという番組を見るようにしている。

とりあえず今までに見たのはこの6話。

2019/05/22 第348回放送 「日本人 ペリーと闘う 165年前の日米初交渉」
2019/05/29 第349回放送 「巨大古墳誕生 世界遺産目前!百舌鳥・古市古墳群」
2019/06/05 第350回放送 「三十三間堂 国宝大移動 よみがえる平安の祈り」
2019/06/12 第351回放送 「物語に魅せられて 更級日記・平安少女の秘密」
2019/06/19 第352回放送 「信長より20年早かった男 最初の「天下人」三好長慶」

最初に見た、「日本人 ペリーと闘う 165年前の日米初交渉」は本当に感動的だった。みなもと太郎氏の漫画「風雲児たち」を読んだおかげで、日米和親条約を結んだときの老中、阿部正弘がいかに有能な人物であったか・・というのを数年前に初めて知ったわけであるが、この番組を観て、日米和親条約とは、日本人としていかに善戦した条約交渉であったかということを知り、誇りに思うと同時に、情報不足のあの当時ですら英語を勉強し、数十年間異国船への対応をシミュレーションし、交渉できたのであるから、沢山の情報や教材のある現代にいる自分の勉強不足を痛感した次第。

「巨大古墳誕生 世界遺産目前!百舌鳥・古市古墳群」では、ヤマト政権本拠地にある前方後円墳と遠方の地方にある前方後円墳で、縮尺は違うが形がほぼおなじものがあることに着目し、それをヤマト政権と地域勢力の「同盟のあかし」と考え、同盟したら古墳を作れる技術者集団を送り込み、「前方後円墳ネットワーク」を作ることで国をまとめ、緊迫した古代の東アジア情勢の中で、周辺諸国に対抗できる国造りをしていた・・という考え方に深く共鳴した。

「物語に魅せられて 更級日記・平安少女の秘密」では、平安時代に、単に女性がかなで文学作品を書いた時代ということにとどめず、実は政治的な背景がある・・つまり藤原氏は、自分の娘を時の天皇に嫁がせ、天皇が娘のところに物語目当てで通って来れるように、物語を書ける女性をスカウトして、娘の周りに置いていたという時代背景には、今まで思いも及ばなかったため、大変新鮮に感じられた。

毎話感想をブログに投稿するゆとりはないが、番組自体は非常に面白いので、これからも見て、時々感想を書こうと思う。


 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キュウリのビール漬けにハマ... | トップ | 台湾ビールと青島ビール »
最新の画像もっと見る

映画・番組等、各種鑑賞録」カテゴリの最新記事