ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

エイチエヌ(県大会)2課目

2010-07-11 20:19:04 | 乗馬日記2010
今日は試合に行ってきました。
いつも暑い中、これまた倒れそうなくらい暑苦しい燕尾服を着て、
馬場の競技中は雨も降らずでした。

お馬さんは最近の相棒?エイチエヌ君です。
試合でお世話になっているし、乗る回数も多いので安心です。
ただ、最近は経路を覚えてしまってオートマチック化しかけているので
それさえ阻止できれば大丈夫。なハズ・・・。
今日の馬場競技は今までの雰囲気と違って見た目がレベル高っ!
みんなハミ受けしてるし、動きに躍動感があります。

待機の馬場で今日の感じをチェックしていきます。
見守ってくださる先生は、見てもらう確率のかなり少ない先生です。
なので先生も「最近のレッスンがどんな感じか見てないですねぇ」
先生よりエイチエヌ君と一緒のレッスンの方が多いです(笑)

軽めにハミをとっていたら「もっとしっかり下げていいよ」
遠慮なく下げて動かしていきます。
左手前の駆歩は左の坐骨をしっかり残さないと手前が逆になるので
何度か駆歩発進をして体に覚えこませていきます。
私が経路で失敗するのは中間速歩で駆歩になってしまうことです。
けっこうな確率で駆歩になってしまうので、今日は失敗したくないです。
でも、私の中でエイチエヌの見せ場?みたいなのは中間速歩だし、
のびのびやってみたい気もするけど、その時になってみないと
わからないし、先生に言われた事が確実にできるように
動かしていました。

本番がきて「慌てなくていいから、いいペースを作って入って」
入場前の空きスペースいっぱいいっぱいを使って速歩しました。
活発になってきた所で入場。
ここはヨレないように、最初が肝心っていつも言われてることを
思い出して、元気に入ったつもりです。
Xで停止して発進がヨロけるので、ちょっと合図が荒いと思いながら
下品に発進。やっぱり少しヨロけました。
次の斜線上が私の中で頑張らないとダメなのですが、
レッスンの時みたいに失敗したくない気持ちが強く出てしまって
肩の動きが弱かったです。せっかく点数を上げられる所なのに・・・。

3彎曲の前に少しだけ速歩の場所があるので、一気に歩度をおとして
3彎曲で加速して元気よさが出るように意識しました。
長蹄跡の中間速歩も弱気な私が出てしまって、躍動感ナシ。
きっと躍動感!ってチェックされる先生が見てはったらガッカリだろうなぁ。

斜線上ののびのびした常歩が大問題で、ここでクネクネしてしまうので
クネクネを阻止するために手綱は長く張って、ダラダラ動かさないように
気をつけました。けっこうイイ感じ!

駆歩の前の常歩で、最近は勝手に動きたがるので、脚で刺激しないように
手綱だけ準備してポイントで脚を使いました。
すぐに右輪乗りが大きく膨らむので、最初からブロック。
今日の駆歩はハミに重みをかけてこなかったので、ゆったり出来ました。
歩度を伸ばすところは練習馬場で6歩だけ伸ばしたら、すぐにまとめるよう
先生に言われてたので、6歩数えてすぐに体を起こしなおしてから
馬をまとめて外方脚でガッチリおさえて斜線上へ行ったので
大きく膨らむことなく動かせました。

左手前の駆歩は坐骨の位置を左にしっかり置いて発進。
良かったー。ちゃんと手前あって出たー!
ここさえ成功すればゴールは近いです。
エイチエヌは真直性がダメすぎるので、そこは気づかれないくらいの
手綱操作でごまかすしかなさそうかな。
最後の速歩も中央線に入っていけたし、最近の経路練習の中で
まともなほうだったと思います。
だけど今まで意識してレッスンしていた躍動感を出せなかったので
何となく気持ちが重くなりました・・・。

先生の所に戻って、経路プチ反省会です。
私の中では、いつもより躍動感がなかったのですが、
ペースはいい感じだったとの事でした。
3彎曲で蹄跡に出しきれていなかったのと、隅角が浅めだったので、
そこがどう評価されるか、
最後の中央線に入ってくる時に、もう少し早めに曲がった方が
地点で曲がったように審判から見えるって、深視力のコメントをもらいました。

今日は躍動感がダメだったので自分でガックリきました。
もっと冒険する気持ちをもたないといけませんね。
つい保守的になってしまうところがマイナスなんだろうなぁ。

結果は奇跡の3位入賞でした。確か62%だったかな?
少しずつ%が上がってきました。
フロントで部長に躍動感がなかったと、やっぱり躍動感が
大切なんだなぁと思いました。だいぶ2課目が安定してきたと
色々コメントいただきました。
普段は挨拶だけなのですが、
馬場の試合の時は、色々とコメントしてもらえます。
いつどこで見てはるんだろう???
次は3課目って言われたけど、私は2課目でまだまだ
勉強しないとダメだし2課目もやる宣言しました。
もっともっと2課目の細かい所まで出来るように
ならないと自分の中で納得いきません。
今日の経路だって満足いかなかったし、
自分で納得して満足できるまでダメダメです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホマレ(1000鞍)フラットレッスン

2010-07-09 23:45:46 | 乗馬日記2010
さっき雨で濡れまくったので、外でも中でもどっちでも良かったのですが、
屋内馬場に決まりました。

ホマレの体を真っ直ぐにするために蹄跡より1歩内側へ入って修正
していきます。常歩ではいい感じなのに今日は速歩で反抗的・・・。
すんなり頭が下がりません。場所的には大きな輪乗りなのに。
座りの位置を変えたり色々していましたが、内方姿勢にピタッと
ハマると機械のように動いてくれてラクでした。

やっと下がったところで中央線で手前を変える。
一瞬ハミが外れた瞬間を先生にチェックされて、何度か同じ事を
繰り返しました。

速歩と常歩の繰り返しもやりました。ホマレは止まりにくい
イメージがあったのですが、特に問題ナシです。

最後は駆歩です。両手前とも1発目はロデオしちゃいました・・・。
でもロデオする瞬間の馬のオナカの張り具合が違うので
次からはロデオされないよう研究しなくては・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイチエヌ(999鞍)馬場レッスン

2010-07-09 21:34:36 | 乗馬日記2010
今日はしっかり雨が降ってました。いつも障害レッスンのある
広い馬場で馬場レッスン4頭です。
あまり細かい運動はなさそうなので、長蹄跡では中間速歩を意識して
動かしていました。短蹄跡では歩度をつめて。
エイチエヌはすぐに覚えるので長蹄跡になったら突っ走るんやな!って
自信満々に歩度を伸ばそうとするのでダマして普通の速歩を混ぜて
思い込みで動かれないように違う動きを少し混ぜて運動しました。

駆歩は左手前が逆になって苦戦してたのを思い出し、
左の坐骨をしっかり残して発進するとスッと出ました。
だけどハミったまま、まったりとした駆歩が難しいです。
もっと脚で何とかしんとあかんのかな?

「経路したい人ー」「はーい」手を上げたので、
馬場レッスンの場所へ移動です。
みんなスタスタ歩いて行ってるのに、エイチエヌは
「イヤ!帰る!」ジリジリ怪しい動きばかりして危ないので
降りて動かすことにしました。なのに経路は飽き飽きしてるし
イヤヤーって突っ張って動きません。
先生が「こんなところで時間が狂ったー」って迎えに来てくれはって
ムリヤリ動かして、やっと馬場レッスン場へ到着。
また乗って1番手を見学しながら動かしていました。
最後かと思ったら2番だったで、そのまま入場。

そして斜線上は元気すぎて駆歩。3彎曲は雑さが自分でわかり、
長蹄跡の中間速歩は元気すぎて駆歩。
斜線上で手綱を長くして歩かすのは、今日はいい感じでした。
駆歩も右手前は膨らむから気をつけないと。
なんだかガサガサっていう感じのする雑な経路になってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイチエヌ(998鞍)フラットレッスン

2010-07-07 23:41:10 | 乗馬日記2010
フラットレッスンでしたがマンツーマンでエイチエヌだったので
馬場レッスンになりました。

最初の蹄跡1周で様子を見つつ、いい感じでハミってきたところで
速歩、直径10m巻き乗り、斜線上は歩度をのばす、
蹄跡出たら常歩。など2課目の内容の部分部分の号令が出ます。
エイチエヌはC地点がポイントで、この地点に来ると
勝手に動き出してゴールに向かうので危ないです。
経路を覚えた馬は扱いにくいです。

準備運動が終わったところで経路をしました。
入場して斜線上の歩度を頑張って伸ばして3彎曲。
そして事件発生です。
エイチエヌがピタッととまって「ク~ッ・・・」ボトッボトッ
3彎曲上でウンコって。。。「本番でこんなんなったら
笑うわ~。みんなの注目の的やん!」
試合で動いてる時にウンコしないでほしいなぁ。ピタ止まりはヤダ!

経路を何回かやって、左手前の駆歩発進が、すぐ手前が逆になるので
正手前で出るよう特訓です。
左の坐骨が少し浮いて反対に逃げてるから、
推進、内方、左の坐骨を残して、発進!やっと正手前で出ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホマレ(997鞍)馬場レッスン

2010-07-07 21:30:32 | 乗馬日記2010
今日は珍しく4頭でした。うち3頭は試合に出るので
最初のフラットは軽くサササーと終わり、すぐに経路。
ちょっと休憩したいし後がいいなぁと思ってたら
私が一番と指名されて、経路に向かいました。

今日のホマレはロデオもなく素直で、中間速歩も
エイチエヌみたいに肩が動き出してきました。
あと少し頑張ってくれたらグイグイと肩が動いて
力強い動きをしてくれるんだけどなぁ。

あと3頭も経路待ちなので、サッサと行きました。
入場して停止、速歩で隅角、斜線上は歩度をのばす。
ここでグンっと馬の肩が動いてくれたらいい感じなんだけど
まだ弱い。だけどホマレにしては、かなり頑張ってます。
一度ゆっくり常歩して躍動感で3彎曲。
長蹄跡でもう一度グンと歩度を伸ばして、あと少しやなぁと
思いながら常歩。斜線上の常歩は問題なく。

右手前駆歩は前回ロデオされたんで、外方を軽く引っ掛けながら
発進すると普通に動いてくれました。
だけど輪乗りの反動がぎこちなくてヘンな感じ。
左手前駆歩も輪乗りがぎこちなく・・・。
速歩はいい感じだったのに。
ロデオしなかっただけマシかなぁ。

あと地点ブロックがないのも少しは影響あると思うのですが
ポイントずれが多いのと、輪乗りの駆歩はもっと元気に動かしたほうが
いいとの事でした。
ホマレは力が弱いので、体力不足な私にピッタリです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャトル(996鞍)フラットレッスン

2010-07-02 23:37:50 | 乗馬日記2010
マンツーマンでシャトルです。すごく嬉しい!
前回、シャトルに乗ってハミ受けさせるのに1レッスンかかって
終了してしまったので、今日の目標は、前回よりも早くハミ受けできるように
なれるといいなぁ。

先生は前回と違ったけど、1人なんで自由です。
絶対に頭を下げる!と宣言して、黙々とシャトルと格闘。
サクサク常歩してくれてるので、そろそろ手綱を短くしようと
短くしだすと外に逃げだしたので、脚でブロック。
すると今度はバック。けっこうザザザーって後退します。
「反抗してますねぇ。推進!推進!」ここで負けたらアカンと必死で
前進させると、今度はチャカチャカと動いて速歩。
これも反抗だし、絶対に常歩以外はさせないぞー。
すると後退。今日は後退が激しいです。
「今日も常歩だけで終わるのイヤやーっ!」
「笑!あっ、もう少しやねぇ」ハミ受けの前兆が出てきて、
とうとう頭がフッと下がりました。ここでしっかり手綱をラクにさせます。
「レッスン始めて10分!次は巻き乗りとか入れてみて」
出来るかなぁ。こないだ頭を下げるだけで終わったのに。

巻き乗りしようとすると頭が上がりました。
「余計な事を言ってしまったなぁ。じゃあ1周が続けられるように。
手前を変えよう」
とりあえず1周が続けられるように慎重に慎重に動かしました。
右手前から左手前に変える時に、頭が上がり、またジタバタ。
「今は左脚に反抗してる。推進!」
なかなかの強敵です。だけどコツがつかめてきて、すぐに下がりました。
また1周して手前を変えてを繰り返し、次は巻き乗りの段階へ。

「さっきは巻こうと思ったしアカンかったんかな?
だんだん小さくして巻き乗りっぽくみせへんように
したらいけるかなぁ」
「外方は絶対に外さないようにして。
もっと手綱を左右にしてもいいよ」
今日は馬のアゴを絶対に揺らさないって決めて少しも左右に
しないで前後か上下のみで動かしていました。
先生の言ってる左右っていうのは私の悪癖の左右にアゴを揺らす
事ではなくて、きっと今の位置でハミを真っ直ぐにしながら
馬の顔を左右にすることなんだと思います。
だからハミを真っ直ぐにしたままだし、外方をガッチリとロックして
内方は開き手綱にして馬が勝手にラクな逃げ道を探すことを
するように言ってはるのだと思います。
すごくグイグイと頭を下げて調子よく歩いてくれてるので
少しずつ輪乗りを小さくして巻き乗り成功です。
あとは気を抜かないように、馬に気づかれないよう外に押し出して
蹄跡まで戻して、そのまま動かして手前を変えて、
反対も同じようにしました。
右手前は左より難しくて、けっこう外に膨らみます。
少しでも膨らむのを許すと鼻先が伸びて頭が上がるので
また最初からやり直しです。
常歩で頭の位置がどのあたりになったら先生がOKしてくれはるか
それは自分の中でわかりました。

次は速歩です。速歩の瞬間に頭が上がり、上がってしまうと
何をやっても無駄でした。これは頑固だわ。
また常歩に戻して、そのままの状態で速歩が出せるよう
失敗したら何回もやり直しました。
また右手前は大苦戦。というか速歩で持続するのが
前回の常歩と同じように悶々とします。
持続は出来なかったけど、頭を下げ続けての速歩は
自分が常歩と同じようにしっかり座ってないと
ダメな事もわかったし、速歩になると馬には
お尻が浮きはじめた!ラッキー!さぼっちゃえー。って
わかるんだと思います。だから頭が上がって
頑固に下げてくれないんだと思います。
常歩の状態をキープしながら速歩になると
それはそれは綺麗に下がってくれました。

速歩で頭が上がった時からでも下げられるように
今度は自分が苦しむ番です。
常歩と同じ位置で手綱を持ってたのですが、
顔が外方に向くくらいにして手綱をロックしました。
これはシャトルには苦痛な状態です。
ここから内方手綱を少し刺激して
「シャトル、こっちにきたらラクになるんだよ~」
必死で語りながら頭が下がるのを誘いました。
フッと下がったら「お利口やね!ラクだよー」
しっかり手綱をゆるめてあげます。
また上がったら同じ事を繰り返していると
最初の時よりか下がる確率が高くなってきました。

最後は駆歩です。これは「あと少しで下がるとこまできてる」先生。
あと少しの所で私が踏ん張れないから普通に走ってるだけでした。

次回の目標は常歩はすぐに出来るようにして、
速歩でハミ受けが続けられるように頑張りたいです。
早くシャトル君にあたりますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホマレ(995鞍)馬場レッスン

2010-07-02 21:49:45 | 乗馬日記2010
昨日に続いてホマレです。昨日はロデオしなかったけど今日はどうかなぁ?
ホマレはハミ受けがラクラクなんで特に苦労することもなく
淡々と動いてくれました。
巻き乗りが微妙に外に膨らみがちになります。
「しっかり内方姿勢を作って!」
外方手綱で壁を作って脚で内方姿勢にもっていきます。
いい感じになった所で自分の体が動かないよう固定。
「動きが変わっても体の芯は残して!」
体の芯を残すって難しいです。

3彎曲も特に苦戦することなく淡々と動いてくれます。
ちょっと潜り気味になりそうな所は何とかしないと・・・。

長蹄跡と斜線上は歩度を延ばしてみました。
相変わらず前肢の反動に躍動感が感じられず、
もっと推進の合図を送って速歩ギリギリまでいったら
前肢の反動が変わるかな?って試し続けました。
少しはマシになったような気もするけれど、
なんか物足りないような感じです。

左手前の駆歩は無難で、ラクに動かせました。
右手前は発進でロデオ・・・。
「すいませーん。やってしまった・・・」
ロデオ以外はゆったりとした駆歩をしてくれるのに。
それにしても右手前は歩度が伸びないなぁ。

最後は2課目経路です。
「経路する前に右手前の駆歩だけやっといて」
右手前の駆歩発進でどうすればロデらないか研究です。
前回は手綱をフリーにしてロデらなかったから
今日もフリーにすると高速速歩・・・。
レッスンの最後にフリーにしすぎって言われました。
外方は引っ掛けるくらいは残したほうが良いとの事です。
あと、外方を少しひっかけたまま自分のバランスを
後ろからグッと馬の肩に押し込むような感じになると
スッと駆歩してくれました。停止からでも駆歩してくれます。

しっかり練習したところで経路をしました。
最後の右手前駆歩発進はロデオもなく成功です。
そのかわり左手前でロデオしてしまいました。
これは想定外だった・・・。気を抜いたしバチがあたったみたい。

「経路は回れてるけど、地点がズレてるから
ちゃんと地点を合わせて動かせるように!」
次のレッスンでは地点を意識して乗らねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホマレ(994鞍)フラットレッスン

2010-07-01 23:00:14 | 乗馬日記2010
今日の先生は軽速歩って言ってきはりそう・・・。
外反母趾が痛いです。申告して正反撞で乗ることにしました。

急に空が暗くなって雷と稲光が激しくなってきたので屋内馬場で
レッスンになりました。ホマレは大丈夫なのかな?
エイチエヌはどこまで走っていくの~?ってくらい怖がるけど。
ホマレは常歩のハミ受けはラクラクです。そのうち偽装ハミ受け
するのではないか?ってくらい。
だけど速歩になると移行の瞬間にハミを外されてしまうので、
頭が下がりにくくなります。移行の瞬間もキープできたら
持続できますが、失敗すると苦戦です。
丁寧に合図を送れって態度で伝えてるんだろうなぁ。

だんだん雷の音がひどくなってきて、1回キョーレツな音が!!!
ホマレはビックリして暴れそうになったので、急いでまとめました。
きっと夕立だろうということで待機。どんどん激しくなります。
待機中にもキョーレツな音がしましたが、ビクッと1歩動いただけで
あとは静かに堂々としていました。ホマレ強し!

少しマシになってきたので速歩しだすと先生が真ん中へ入るよう
言ってきはって、また待機。そして大きな雷。
もう大丈夫だろうと、今度は駆歩です。
前回はロデオしてしまったので、今日はノーロデオでいきたいなぁ。
手綱を持ち込まないようパワーを溜め込まないよう、
速歩の雰囲気にさせて駆歩っ!出たー。ノーロデオ発進です。
しかも駆歩はエイチエヌと違って頭の下がりがラクラクです。
ホマレはパワーがないので、拳もずっと軽く握ったままでいけます。

今日のレッスンは雷との戦いで、ずっと停止しっぱなしだったので
冷や汗しっかり出ました。
ホマレに乗る時は速歩の入る移行の瞬間にハミ逃げされないよう
慎重にしなければ。それが出来たら形はキープできそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイチエヌ(993鞍)馬場レッスン

2010-07-01 21:38:44 | 乗馬日記2010
今日もエイチエヌです。これだけ同じ馬に乗れる確率なんて
なかなかナイので、しっかり乗れるように!って事なのかな?
レッスンが始まる時になって雷がゴロゴロ鳴りだしました。
「今日は他に怪しい馬が1頭。怪しい雰囲気と怪しい天気ですね」先生。
馬場レッスンから少し離れた場所に小学生の軍団とテント。
奇声を発する小学生が馬場近くで動めいています。
「怪しいから別の場所にします」先生。
怪しい馬って事は新しいお馬さんなんだろうなぁ。
エイチエヌは走り回る小学生をガン見してました。
もう1頭がなかなか来ないので勝手に速歩まで運動するよう言われ、
ゆっくり速歩していました。
特に挙動不審なオーラもなくテンションは普通です。

もう1頭が馬場に到着して、速歩の号令がかかり、
すぐに雷が鳴って怪しい馬が怪しく暴れたのが横目に入ったので
すぐ常歩に戻して停止しました。
暴れっぷりがひどくて即退場。そしてマンツーマンになりました。

今日はハミを取り続けるよう言われただけで、
先生の号令を待ってたのですが、どうも自由に動かしていいみたいで
「途中で巻き乗りとか歩度をのばしたりつめたりしていいよ」
言われた事をしなくては!の時は必死なんですが自主的になると
どうも苦手です。自分の意見を馬に主張できないから負けるんだろうなぁ。

前回、拳の位置と向きがヘンって言われてたので、
先生にチェックしてもらいました。
思ってたより拳は前に出さなくちゃいけないし、けっこうキツイ!
オマケに徐々にハミに重みをかけてくるのでラクに握れません。
重くなるって言うと、それはダメみたいです。
「最初はいつもの位置でしっかりハミを取って、取れたら
拳を前の位置で取り続ける。アゴをかなり寄せてから
拳をゆるめる位置で真下にするアプローチもある」

駆歩になると、どうしてもハミ受け状態が続けられなくて、
脚を使うと加速するし、かなり鼻先が前に伸びてくるので
ハミ壁を作っても、腕力なさすぎの私には苦しい状況です。
フッといい感じになった時を持続できればいいのだけれど
それをどうやったらいいのか頭の中は?ハテナ?だらけ。
駆歩発進の時に前傾してるって指摘されたので、
きっと前傾を直せずダダーって動かすから
馬がのびているんだと思います。
駆歩って思わずに速歩の姿勢を意識した駆歩発進ができるよう
常に姿勢を真っ直ぐにしないといけませんね。
次もエイチエヌだったら駆歩がラクになるよう
駆歩してる時の自分の乗り方を色々と変えてみなければ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする