ウィリーの日記

乗馬は修行。犬が大好き!
メダカ飼ってます。

クルスデルスール(2271鞍)馬場レッスン

2019-12-05 21:06:55 | 乗馬日記2019
寒いし風は冷たいしイヤな予感しかしない。と先生。
なのでイヤーネットつけてみました。

今日は乗る時いつもなら2人の先生につかまえててもらうのですが
先生1人だけでも、おとなしく乗せてもらえました。
乗った瞬間に潜りまくってバタバタするのは変わらなかったけど。。。

今日も舌が出ないように動かす練習。

ハミが口の中で真っ直ぐにピッタリくっついてないと舌を振りまわされます。
長蹄跡は一定に保てても隅角が難しい。
成功したと思って少しでも油断するとベロベロべ~。

輪乗りは難しいです。ずっとハミを均等に保ち続けるのが
こんなにも難しいのか。

ある意味、この馬は本当のハミ受け、ハミを真っ直ぐに保つって事を
教えてくれる素晴らしい馬だと思います。
自分の悪癖が出ると、すぐにベロを出されるので。

馬をラクにするっていうのも空ッパミになったら舌が出るし、
常にハミの事を考えないといけません。

駈歩は出始めがダイナミックで体が持って行かれてしまいます。
「座る!もっとしっかり座る!座ったら馬が起きます!」
しっかり座って真っ直ぐ前だけを見ました。
こんなに真っ直ぐ前を見たのって久し振りです。
駈歩が強くて危ないので、すごく真剣に乗りました。
しかも今日は手前が全部あいました。すごい成長です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デュランティ(2270鞍)... | トップ | 保冷バスケット »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

乗馬日記2019」カテゴリの最新記事