Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

3月10日(木)のつぶやき

2011年03月11日 02時23分44秒 | ★ from Twitter
07:49 from Osfoora for iPhone
予報通り真冬に戻ったような寒さ…まぁ、それ程でもないか(@千葉)。
09:05 from Echofon
お天気良好。


15:19 from Osfoora for iPhone
1960年代末期のコント55号の人気って。爆発的なものがあったよな。合掌。 RT @47newsflash: 「コント55号」で国民的な人気を集めたコメディアンで俳優の坂上二郎さんが死去。76歳 http://bit.ly/17n4iz
20:44 from TweetDeck
いやはや、物言えば唇寒し…だな。かつて自民の失言をしつこく追求していた時の経験は、反面教師に全くなってないって感じたな。【J-Cast】土肥議員、竹島問題で釈明  「議員辞職要求」強まる気配 http://j.mp/fV9cgi
20:48 from TweetDeck
いくら中国が嫌い私でも、中国人の集団の中でそんなことを言うようなことはしないぞWWW。 RT @headline: 【竹島署名】民主党の土肥隆一衆議院議員、民族衣装を身にまとって韓国の国旗を振っていた: http://j.mp/hmsBbw #hdln
21:14 from TweetDeck
now playing ♪:Simon & Garfunkel/Live From New York City, 1967 近年発掘されたS&G初期のライブ。私はこのデュオにあまり縁がなかったせいか、意外と知らない曲が多いな…というのが第一印象。
21:18 from TweetDeck
♪:Simon & Garfunkel/Live From NYC,67 この時期の彼らはまだまだ純然たるフォーク・デュオだった訳で、このライブも伴奏はポール・サイモンのアコギ一本のみ、この隙間感は懐かしいような、新鮮なような、不思議な心地よさがある。
21:20 from TweetDeck
♪:Simon & Garfunkel/Live From NYC,67 思えば1967年といえば、フォークロックというスタイルが隆盛していたものの、まだまだロックとフォークは「別の音楽」だった時代で、このデュオも生では、かたくなフォーク路線を堅持していた訳だ。
21:22 from TweetDeck
菅内閣って、もうそのボロボロさ加減で、麻生政権の最後期を軽く超えたと思う。 RT @Google_News_jp: [トップ] 民主・土肥氏が政倫審会長辞任=竹島問題で引責―首相側近、政権また打撃 - WSJ日本版 http://bit.ly/hreXuY
21:35 from TweetDeck
ですね。民主にはなにかと同情的なマスコミですら、この扱いですから、実体面では麻生政権の数倍の体たらくでしょうね。 RT @ten_forward: 麻生さんってマスコミが本質と関係ないイチャモンつけて辞任に追い込まれたという印象しかないなあ
21:39 from TweetDeck
先ほど、iPadだけアップデートしてみたが、iTunesが立ち上がってなくても、リモートからDLNAサーバー読みにいけるようになってる!。これは凄い!!。 RT @iPad_j: 意外と(?)新機能満載の『iOS 4.3』がリリース http://bit.ly/hfV1r0
21:46 from TweetDeck
【iOS4.3】前の時はどうだったか、あまり良く覚えていないところもあるが、4.3にしてiPadのリモートがより、普通のiTunesの使い勝手に近づいている感じ、使い勝手が非常にいい。リモコン専用機としてiPadが欲しいくらいw。
21:49 from TweetDeck
【iOS4.3】それにしても、AppleTVやAMEとの連携機能は実に強力だ。Andoroidも単体の性能はともかく、なんだか近未来のAV環境を先取りしているみたいなこの点だけは、もう追いつけまい…と思わせる出来。
21:51 from TweetDeck
某巨大匿名掲示板群では、「今夜のお前がいうなスレはここですか?」と書かれているに違いないwww。 RT @headline: 【政治】民主・岡田氏「財源の裏付けもなく『減税』と叫ぶのはポピュリズムだ」減税日本を批判: http://j.mp/h5X5ZU
22:24 from TweetDeck
now playing ♪:The Beatles/Sgt. Pepper's LHCB これもモノボックスからのもの。私はこれのモノVerを聴くのも初めてだが、なるほど世評が高いことだけはある。ベースが特にそうだが音圧の強さなど、ステレオ盤とは違った味わいがある。
22:30 from TweetDeck
♪:The Beatles/Sgt. Pepper's LHCB リミックスが違いのようなものは初めて聴いても否応なく耳に飛び込んでくる。「ルーシー・イン・ザ」のジョンのヴォーカルなどモノの方がサイケだし、ピッチも心持ち低いような気がする。
22:33 from TweetDeck
♪:The Beatles/Sgt. Pepper's LHCB 「フィッキング・ホール」のFOがずいぶん長く、これまで聴いたことないフレーズ聴ける。これはちょっとギクっとする。「シーズ・リーヴィング」は何故かピッチが異様に高い。
22:37 from TweetDeck
♪:The Beatles/Sgt. Pepper's LHCB 「Mrカイト」はドラムスのタイトさは中々だが、賑々しいSEのせいか、ちょっとモノラルでは寂しい感じがする。またSEの入り方がちょっと違うような部分もありそうだ。
22:48 from TweetDeck
♪:The Beatles/Sgt. Pepper's LHCB 「ウィズイン」ではオーラスの笑い声がちょっと違った聴こえ方がする。いささか躁病的な「ラブリー・リタ」や「グッド・モーニング」ではもモノラルでは聴こえ方がちょっと寂しい。
22:56 from TweetDeck
♪:The Beatles/Sgt. Pepper's LHCB 「リプライズ」と「ア・デイ・イン・ザ」はこのモノverの白眉か?。前者はSEの入り方も違うし、最後のシャウトも初めて聴けたような気がする。リズムの重さがモノでこそくっきり聴き取れるのだ。
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする