Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

12月8日(水)のつぶやき

2010年12月09日 02時21分50秒 | ★ from Twitter
00:04 from TweetDeck
now playing ♪:ブルックナー 交響曲第3番/スクロヴァチェフスキー&ザールブリュッケン放送響 かわってこちらはスクロバの全集から、やや神経質で細身なところがあるものの、セルに比べればブルックナーらしい響き、抑揚、緩急がある比較的正統派な演奏という印象。
00:06 from TweetDeck
♪:ブルックナー 交響曲第3番/スクロヴァチェフスキー&ザールブリュッケン放送響 ただし、前にも書いたけれど、この演奏には現代的な「低カロリー感」のようなものがあって、そのあたりをモダンと感じるか、食い足りないと感じるかは人それぞれだと思う。私はどちらかといえば前者だな。
00:08 from TweetDeck
♪:ブルックナー 交響曲第3番/スクロヴァチェフスキー&ザールブリュッケン放送響 しかし、こうやってスクロバの滑らかで、スマートな演奏を聴くと、何故かさきほど聴いたセルとクリーブランドの四角四面なメリハリとクリア過ぎる響きが懐かしくなったりするw。
07:34 from Osfoora for iPhone
うー、寒い寒い。電車のシート暖房が心地良い季節になったなぁ。
07:35 from Osfoora for iPhone
うーむ、このところAppleは、矢継ぎ早に新製品だの、話題、イベント作って、たたみかけるように攻勢かけてるってな印象だなぁ。RT @iPhone_news_tw: Mac App Storeの提供は12月13日? http:/
13:43 from Osfoora for iPhone
相変わらず寒いけど、外はすっかり青空になった。


18:07 from Osfoora for iPhone
こういうみると、役所の「使い切り」への強迫観念って、もう宿痾になってるようだね。 RT @world_news_jp: 「予算使い切らないと」自治体の不適正経理110億円超 http://bit.ly/fqY721
22:51 from TweetDeck
【iOS3.13】さっき、小一時間かけて、再びiPhone3GをiOS3.13に戻した。3Gでの4.2のパフォーマンスには多少なりとも期待したのだが、やはりこのもっさり感は如何ともし難かったのだ。
22:54 from TweetDeck
【iOS3.13】ネットでは「4.2の速度はもう3.13に遜色がない」みたいなことをいってる人もいるのだが、とにかく何をやるのにも一呼吸待たされるあの、あのもっさり感は個人的には4.0からそれほど劇的な改善している感じはしなかった。
22:56 from TweetDeck
【iOS3.13】もう二度目だったので、それほど苦労せずに戻すことできたのだが、なんでrecBootみたいなアプリがないと元に戻せないのか、一度、アップデートしたらもう前には戻せないとか、いささか不条理感を覚えるよなぁ。
23:01 from TweetDeck
政界再編への予兆なら評価したいが、なんともはや賞味期限の切れたような人ばかり集まって、どうも期待感がわいてこないw。 RT @hatonavi: 【政治】民主・小沢元代表と鳩山前首相、鳩山邦夫氏、舛添氏が都内で会合 政界再編に向け協議か http://bit.ly/fNILNn
23:28 from TweetDeck
now playing ♪:The BEATLES/Abbey Road やはりこのアルバムの旧B面は私にとってマストな音楽だ。とくに中盤~後半のメドレーは圧巻。ほとんど断片でしかなかったこれらの曲をどうしてこんな構成にできたのか、マジックを感ぜずにはいられない。
23:31 from TweetDeck
♪:The BEATLES/Abbey Road それにしても「ハー・マジェスティ」が当初は「ミーン・ミスター」と「ポリシーン」の間に入っていたなんて、信じられない。名作アルバムの常とはいえ、全てがこのように構成されるべく生まれてきた曲としか思えないのだ。
23:34 from TweetDeck
♪:The BEATLES/Abbey Road 同じように「ジ・エンド」のドラム・ソロもそう。本当は純然たるソロではなく、ギターなどが入っていたのは、「アンソロ」でのverで聴くとよく分かるのだが、やはりここではリンゴのドラム以外の音は全て余計なものに感じてしまうのだ。
23:37 from TweetDeck
♪:The BEATLES/Abbey Road ついでに書くと本作のでのシンセサイザーの使い方は、ほとんど奇跡な近い。確かシンセが試用されたのは3曲だけれど、ほぼこれらの曲でその後10年に渡るシンセの使用パターンのほとんどが、ここに登場してしまっているのも凄いところだ。
23:42 from TweetDeck
♪:The BEATLES/Abbey Road 特に「ヒア・カムズ・ザ・サン」は、曲自体もジョージの名作だが、シンセを使ったロック・ナンバーとしても、おそらく最高傑作の部類だと思う。正弦波風のリードを初めてとして、派手ではないが実にセンスのある使い方である。
23:44 from TweetDeck
ビートルズの「アビイ・ロード」をもう40年以上聴いている訳ですが、未だ聴き飽きないし、新たな発見がありますよ。やはり名作です。 RT @y_beatle: 同意!
23:46 from TweetDeck
なんで他人事なんだ。あんたらみんなこの「ひどい状況」を作ったA級戦犯じゃまいか。 RT @hatonavi: 小沢氏、鳩山兄弟らと会食「状況はひどい」 http://bit.ly/elGtyA
23:49 from TweetDeck
おぉ、PCでいうと、大昔のFinaleとかEncoreに相当する楽譜ソフトまで、iPadに登場か。 RT @iPhone_news_tw: 新しい音楽交流の提案。iPadを用いた電子楽譜プラットフォーム「piaScore」: http://bit.ly/fuYK1R
23:52 from TweetDeck
このアルバムが出た時、まだ10歳でしたがw、10歳上の愚兄がこのアルバムを毎日毎日飽きずに聴きまくっていたので、私ももう完全に血肉化しちゃいましたwww。RT @y_beatle: 私も発売当初から聴き続けてますが、今でもbeatlesでは一番好きなアルバムです。
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする