市原市議会議員 小沢美佳です

市政や議会の報告、日々の活動や想いを綴ります。
一番身近な地方政治の面白さが、皆さんに伝わりますように・・・

市原市の歴史フィールドへ行こう

2021-08-02 | 文化芸術
今日から3回目の緊急事態宣言となりました。
市原市ではワクチンの確保も一定の見通しが立ったようで、6日から予約受付が再開されます。
対象者は40歳以上とまた広がりました。
子育て世代も含まれるということで、市民会館での接種の方は、お子さんを市役所内の保育スペースに預けることもできます。これは良い対応ですね。
詳しくは、こちらを 市原市HP「新型コロナワクチン接種特設ページ」


・・・・大人の夏の思い出(?)、歴史遺産巡りへ(^.^)
地元の町会の皆さんにお誘いいただいて、「市原エリア」の国府推定地を訪ねました。
国府とは奈良平安時代の、今で言うなら県庁所在地のようなものでしょうか?政治の中心地として栄えていた場所ですね。

万葉集の歌碑がある阿須波神社。


八幡神社。この地点の住所が「市原市市原1の1」。つまり市原市の発症の地?


光善寺には県内で最も古い石灯篭が。


この辺りはけっこう民家がひしめいているのですが、庭先を掘れば埋蔵文化財がザクザクという世界だそうです。
この古い写真は、家を建てようとして地面を掘ったら古代道が出てきたというもの。

古代道は台地を下って五所小学校の方へ伸びています。

出土品には、こんな菊の紋章が刻まれた瓦も。


歴史と言えば・・・来年の秋はいよいよ歴史博物館が開館しますね。
市原市では、単に建物だけではなく市内全体(フィールド)を博物館と捉えるという構想を打ち出しています(フィールドミュージアム)。
今回巡った神社など市内の文化財には、新たにこんな標柱が設置されました。



今回ご一緒した八幡地区の皆さんは国府推定地について口々に「知らなかった」と驚き感心されていました。
昔から市原市に住んでいる方にも、意外と知られていないのですね・・・

今後は、例えば博物館内でアプリを入手して、ゲームのようにフィールドスポット巡りを楽しめるような??そんな計画もあるみたいですよ。子どもたちも興味を持ってくれそうな仕掛けですね。
この標柱にQRコードがあって、スマホで読み込めば説明動画が流れる・・・なんていうのも良いんじゃないかな~
ともかく、これからの展開に注目しましょう。

猛暑の中、しかも思い切り蚊に食われながらでしたが(^^;)、なんのその。
地元の方にとても熱心に分かりやすく解説していただき、とても意義深いフィールドワークとなりました。
ありがとうございました!


最新の画像もっと見る