八幡にある「ふわふわ」さんは、
地域活動支援センター(精神障がい者の地域生活を支援するための作業所)と
就労継続支援B型事業所(働くことに障害のある方が、サポートを受けながら仕事や日中活動を行う場所)です。
名前のようにふわふわっと力むことなく、自然に地域に溶け込み親しまれています。
今日はここで、子ども食堂がオープンしました。
ちょうど12時に訪ねると、用意されていたテイクアウトのお弁当はすでに完売!
ちょっぴり残念でしたが、喜ばしいことですね。
わずかに残っていたポテトサラダを購入し、
中ではフリーマーケットの商品もたくさん並べられていたので、そちらも物色^^
私がいる間にもご近所の方や応援して下さる仲間の事業者の方なども、次々と訪れていました。
忙しそうに応対する職員・利用者・ボランティアの皆さんの様子が、本当に生き生きとしていて、
こちらもふんわり温かな気持ちになりました。
コロナ禍の間はテイクアウトになるものの、子ども食堂は今後も毎月第4土曜日に開催するそうです。
2月から平日の午後にはカフェもオープン。
さらに今後、建物の2階のスペースの貸し出しも予定しているそうです。
場所は八幡宿駅東口から徒歩圏内ですので、ぜひ立ち寄ってみて下さいね!
地域活動支援センター(精神障がい者の地域生活を支援するための作業所)と
就労継続支援B型事業所(働くことに障害のある方が、サポートを受けながら仕事や日中活動を行う場所)です。
名前のようにふわふわっと力むことなく、自然に地域に溶け込み親しまれています。
今日はここで、子ども食堂がオープンしました。
ちょうど12時に訪ねると、用意されていたテイクアウトのお弁当はすでに完売!
ちょっぴり残念でしたが、喜ばしいことですね。
わずかに残っていたポテトサラダを購入し、
中ではフリーマーケットの商品もたくさん並べられていたので、そちらも物色^^
私がいる間にもご近所の方や応援して下さる仲間の事業者の方なども、次々と訪れていました。
忙しそうに応対する職員・利用者・ボランティアの皆さんの様子が、本当に生き生きとしていて、
こちらもふんわり温かな気持ちになりました。
コロナ禍の間はテイクアウトになるものの、子ども食堂は今後も毎月第4土曜日に開催するそうです。
2月から平日の午後にはカフェもオープン。
さらに今後、建物の2階のスペースの貸し出しも予定しているそうです。
場所は八幡宿駅東口から徒歩圏内ですので、ぜひ立ち寄ってみて下さいね!