STEP BY STEP

リウマチでも一歩一歩ゆっくりでもいいんじゃない?アクテムラ再開。ビオラなりに感じたことを発信しています。

胃カメラ・大腸検査の結果は?

2022年10月17日 | リウマチ・通院

気になっていた胃カメラ・大腸検査の結果を聞きました。

■胃カメラ

びらん性胃炎(胃前庭部)散見される。

胃底腺ポリープは、PPI中止で縮小、跡が見られる。

バレット食道は、去年と変わらず、軽いもの。

■大腸



上行結腸に憩室(←問題のないもの)があるほかは、異常なし。 

胃カメラと大腸検査終わる!

↑検査終了後、ばったり主治医と出会ったので、「組織検査はしなかった。大腸はきれいだったよ☺」とおぼろげに問題はなかっただろうと思ったものの、やはり結果を聞くまで、正確なことは分からないですよね。

PPIを中止してポリープが消失して、今はその名残があるだけになりました。

本当に、医師選びは重要!!!

そのままPPIを飲み続け、その副作用でできたポリープ切除し続けていたら・・・・と思うとゾッとします。

 

若い頃からリウマチなので、アミロイドーシスもちょっと気になっていましたが、まったくその所見は診られないそうでした。

普段、大腸のことはノーマークだったので、この機会に受けて安心です。

とはいえ、次回は3年程度したら受ける方がさらに安心だとのことでした。3年なんてあっという間に過ぎるんだろうなって思うけど。

腸がきれいだと免疫もアップするらしい。

検査説明の鮮明な画像を眺めております☺・・・どこかひとつぐらいいいところもなくちゃ('◇')ゞ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 胃カメラと大腸検査終わる! | トップ | るるパークのコキア »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

リウマチ・通院」カテゴリの最新記事