goo blog サービス終了のお知らせ 

STEP BY STEP

リウマチでも一歩一歩ゆっくりでもいいんじゃない?アクテムラ再開。ビオラなりに感じたことを発信しています。

冷えとコリ対策のネックウォーマー

2013年11月23日 | 便利・健康グッズ
こんにちは~朝の冷え込みがきつくなって来ましたね。
昨日今日と、愛犬ゲンの水入れがうっすら初氷。

一昨日「これ、いいんじゃない?試しに使ってみて!」と
手渡されたネックウォーマー。

もらったらすぐに試したくなって(しかも、夕方の
冷え込む時間だったし)、カラーの上からでも
着けてみると、なんとなく暖かさを感じる。

メディカル・マグネッカーDXと言うもの。
参照先⇒http://item.rakuten.co.jp/mckey/3019drsi-3/

遠赤外線ドットと4個の強力磁石の相乗効果で
血流を改善し、首と肩のコリを芯からほぐすと言うもの。

首、肩回りの冷えは、お風呂に使っても感じる。
しばらくしないと顔まで温まれないので、
体を洗ったりシャンプーしたりした後に、
いつも、洗面器に水をためて手や顔を、温冷浴して
ようやく温まれる。
秋から毎年始めるのが、決まりだ。

夕べは、意識してマグネット部分が首に触れるように
出来るだけ襟元に下がらないようにして休んでみた。

すると朝起きた時の感じが良いみたいだ。
一時的な暗示で思い込みかもしれないけど、
続けてみればもっと分かるかと思って!

もちろん、頸椎の亜脱臼があるので、普通の人が
感じる肩こり、首こりと言った感覚よりも複雑で、
原因は、上肢のリウマチから来るもの、頸椎から
来るもの、様々な物が絡んでいる。

画像で見るよりも薄いので、これがしっかり首に
フィットするって言う人は少ないのでは?とも思う。

まあ、でも就寝時用として作られているから
あまりきっちりしすぎたら苦しいかも?

今夜も布団に入るのが楽しみ!
逆に、朝起きるのが億劫な季節は早くも始まってます。

にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ 
ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします(^^)