violaの美味しい風景


スローライフと気負わないで、美味しい情報を日記の中で紹介していきたいと思います。

茄子マ-ボ-炒め

2012年11月13日 | タジン鍋を使って
茄子 大3本
豚ひき肉 100g
長ねぎ 10センチ(粗いミジン)
にんにく 1片(粗いミジン)
ショウガ(粗いミジン)

豆板醤 小さじ1
湯 150cc
鶏からスープの素 小さじ1
酒 大さじ1
甜麺醤 大さじ2
胡椒 少々
片栗粉 小さじ2
酢 小さじ1
醤油 少々
ゴマ油

作り方
今回は、片栗粉を切らしていたので、水は50ccのみでトロミは無し。


茄子は、縦に4等分し、油で炒める。油は少な目で茄子の表面だけ油がまわる程度になれば、タジン鍋に移し、中まで加熱。

別鍋で、ネギ、ショウガ、ニンニクのミジン切り、豚ミンチを炒め、調味料を全ていれて加熱。

以上、ミンチの加熱したものを茄子を加熱したタジン鍋へ入れる。

頂く前に、もう一度レンジ加熱して出来上がり~♪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿