しょう爺あーっと宮古

宮古島ではじめたサードライフ。気が向くまま不定期に面白いことあったら伝えます。

ご当地検定宮古島版その2

2010-05-18 15:36:27 | しらべもの
ご当地検定第2回です。参加者は21人だったようです。

先週に続いて地元紙を飾りました。好奇心丸出しだぞ本望さぁ。

           

マングローブ園をあとにした一行は、ベルリンの壁のかけらが展示されているドイツ文化村近くの博愛漁港から水中生物と景観を学習するため水中展望船に乗船。

           

水中の眺めは小回りのきくダイビングにかなうべくもありませんが、ダイビングのリスクを避けた誰でもお気軽に楽しめるプログラムと思っていたら、結構船が揺れて気分が悪くなり、船べりから撒き餌をしていた方もいた様子。それに食いつく魚がよってきたりしてちょっとしたサプライズでした。


            

また寄り道しますが、ドイツ文化村の由来について触れねばなるまい。

時は明治6年(1873年)7月。
そのあたりの琉球王国はというと、1871年の「廃藩置県」により薩摩藩を始めとする諸藩が解体されたが、明治政府は、薩摩藩に従属していた琉球王国の国際的地位を明確にするために1872年、琉球王国を「琉球藩」、琉球国王を「琉球藩王」とし華族に列する、という内容の勅書を発し、日本の領土として位置づけたところである。その前年に台湾に漂着した宮古島民が、台湾の原住民によって殺害された事件をきっかけにして、1874年台湾に出兵した。その際に行われた清との外交交渉で、「琉球人=日本国民」ということを清に認めさせ、翌年、内務省は琉球使節を上京させ、「冊封の停止」「藩政改革」「鎮台分営の設置」を申し渡した。そして、ついに1879年3月、内務大丞・松田道之は、内務官僚・巡査・歩兵合わせて600名余りを率いて首里城へのり込み、琉球処分(日本併合)を言い渡し、473年間続いた琉球王国は消滅した。という情勢にあったのでした。

実はその翌年1880年に、宮古・八重山諸島は清国の帰属とする琉球分割条約が日清間で妥結されていたが、最終的には調印に至らなかったという驚くべき歴史があったのであります。この時の因縁が今もくすぶっているのですよ。中国では。

横道の横道にそれると迷子になってしまうので、このことは別の機会に譲って話を1873年7月に戻しましょうね。

清・ドイツ貿易の商船「R.Jロベルトソン号」がオーストアリアはアデレード向かう途中、台風で遭難、流されるまま宮古島南方のリーフで座礁してしまったのであります。この時、島の住人は小さな船を出して救出を試みますがリーフに阻まれ接近できず、やむなくかがり火をたいて見捨てていないゾと信号を送りつつ、嵐が治まるのを待っておりました。

ようやく救出し、言葉の通じない人たちの面白い交流(たぶん)ののち、祖国へ帰った船長なんたらヘルンツハイムは旅行記を新聞に発表。それを目にしたドイツ皇帝ヴィルヘルム1世は「宮古人の博愛精神に感動した!」とかいって表敬軍艦を日本に派遣。宮古島平良港を見渡せるスロープに博愛記念碑を建てたのでありました。1876年3月のことです。

時代は下って1987年日本。まさにバブル絶頂の嵐はこの宮古にもやって来て、当時の上野村が「ドイツ文化村」の建築構想に着手。50億円と9年をかけて1996年にグランドオープン。

突然ですがこの項終わり。

水中を学習した後は、つい最近、山口県角島大橋(1,740m)に日本最長農道橋の座を譲った来間(くりま)大橋(1,690m)を渡って来間島へ。島の大きさは皇居と同じ。

            


ここで島で紹介された苧麻を紹介しましょう。

            

この植物は国の重要無形文化財ともなっている「宮古上布(みやこじょうふ)」の原料であります。

また横道へ。

この宮古上布は、ロベルトソン号事故をさかのぼること約260年。薩摩藩による琉球支配が始まり、忌まわしき人頭税が導入されました。米で納められない宮古島では粟と宮古上布が税として納められました。宮古上布はその薄さゆえ軽く風通しがよく、丈夫なことが特徴で、現在ではとても高価なものです。また1反織るのに8週間かかるといわれております。

宮古上布のかりゆしウエアでも着てみるかと軽ーい気持ちで買いに行ったら1着9万円の値がついておりました。

帰りに橋から振り返ると、去る11月8日に紹介したタコのオブジェがある場所が確認でき、かすかにタコが足をあげてあいさつしてましたよ。(緑の崖の中ほどの赤い点)

            

お疲れさまでした。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (焼き)
2010-05-19 12:41:51
優しい爺は、ちゃんとテレビの事おしえてくれたねえ、7時45分頃に
て、もうほとんど番組終わってる時間じゃん
これからは、ちゃんと前日とかに教えてほしいものでありますなあ
やしきたかじん、変態君がファンとか言ってましたねえ、たしか
返信する
放送してますよ (Lanai Ahe)
2010-05-19 09:44:34
コメント作成時刻4時28分のMr.SilverFinger

そんな時刻に何やってんですか?不眠症ですか?単なる加齢による早起きですか?

TBS、テレ朝、フジは朝昼の帯、ゴールデンはキー局の番組表と同じですよ。ようやくデジタル放送もそろったし。なぜか日テレだけはばらばら。最近読売テレビの「そこまでいって委員会」が1ケ月遅れでゴールデンにみられることに気付いたけど。(愛知では日曜の午後だったなぁ)

宮古検定入門編には出題されなかったですが、中級編には登場するのじゃないですかね。みやこまもる君の歌を歌いなさいとか。
返信する
宮古まもる君がTVに!! (SiverFinger)
2010-05-19 04:28:38
TBS系列は宮古島で映りますか

今晩、『紳助社長のプロデュース大作戦!』で宮古まもる君がゴールデンに登場

そして、ちびっ子2人のユニットが宮古まもる君の唄まで披露

さらに、CDとまもる君ストラップの紹介も

なんと、まもる君は18人兄弟とか、海開きのイベントに参加していたのは、落書きのない一番のイケメンのようだ。

一躍、全国区となったまもる君、宮古検定にも出題されたのかな
返信する

コメントを投稿