高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、45年の歴史をもつ共同購入の会です。

質素な一日。

2012-07-21 07:14:47 | 日記
運営委員Hです

昨日は仕事からの帰りが遅くなるので
お弁当がふたつでした

お昼ご飯と晩ご飯

おかずは
何となく
ひじき炒めだけ



私は朝は食べないので
これが昨日いちにちの食事となりました

質素な一日でした

からだが質素さをもとめているときというのは
からだが疲れているときだ
ということが
このごろわかりました

質素な食事は
からだを休ませてくれます

蒸し暑い日がつづき
疲れがたまっているのかもしれません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア風家庭そうざい料理教室のお知らせ。

2012-07-20 06:40:31 | イベント情報
NPO法人「土といのち」8月の行事のお知らせです。

イタリア風家庭そうざい料理教室

恒例の料理教室(前回のようすはこちら)、今回は趣向を変えて、真夏の8月の企画としました。
夏野菜がメインです。
その他土佐佐賀の魚介類など土といのちの素材をふんだんに使って、いつもとひと味ちがった料理メニューです。
毎日のおかずのレシピに加えられるものばかりです。
ドルチェ(デザート)は簡単にできるものをご紹介します(前回のドルチェは先日テレビの番組でフランス大使館の正餐ででていましたよ!)。

日時
2012年8月26日(日) 10時~14時

場所
いの町すこやかセンターの栄養実習室(駐車場はかなりあります)

講師
丸井一郎氏。
土といのち会員で、料理歴50年年。
「飲食文化研究、家庭の料理番、上客は妻」。

参加費
1人500円(会員と家族)。
会員外は1人800円(小学生以下は無料)。

持ってくるもの
エプロン、三角巾

募集定員
30名(申し込み順です。お早めにお申し込みください)。

当日朝の連絡先
080-3165-6439(土といのちの携帯電話)
当日の朝、急に参加できなくなった場合や、遅れそうな場合はかならず連絡して下さい。

申し込み
8月15日(水)までに申し込んで下さい。
会員は所定の用紙に書き込み、配送用スチロール箱に入れて返送して下さい。
会員でない方は、電話・ファックス・Eメールで申し込んで下さい。
電話・FAXは088(832)1752。
Eメールアドレス k-tuchi@sunny.ocn.ne.jp。
電話は、休日を除く月~金曜の9時~16時にして下さい。
FAX・Eメールは24時間OK。
会員が電話・ファックス・Eメールで申し込むことも可能です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の運営委員会。

2012-07-19 07:23:59 | 日記
昨日(18日)は
「土といのち」の
7月の運営委員会の日でした

夜7時から3時間ほどの会議



7月22日の安田節子さん講演会(こちら
へむけた打ち合わせなど

話し合うことはたくさんあるのですが
なごやかで
わきあいあいの会議です

運営委員Hでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅のらっきょう酢漬け。

2012-07-18 07:28:40 | 作ってみたら・・・おいしそう
運営委員Hです

梅のらっきょう酢漬けをいただきました


梅を市販のらっきょう酢につけたものです

いただいたかたによると
らっきょう酢に漬けた
次の日から食べられるとのことでした

私が食べてみたのは今日ですが
いただいたのはすいぶん前

そのせいか
ふわふわ、ぷよぷよの食感

味は、らっきょう味の梅

ほんのりとした酸っぱさ

これをおかずに
ご飯を食べてみたくなりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発さようなら10万人集会に17万人。

2012-07-17 06:21:36 | 脱原発
7月16日の東京の「原発さようなら10万人集会」に17万人が集まりました。



これだけの人が代々木公園とその周辺にあふれるほど集まったのは、ひょっとすると初めてのことではないでしょうか。
高知県の私の知り合いでも少なくとも3組の人々がこの集会に駆けつけています。
実際は高知県からもたくさんの人がはせ参じたのではと思います。

大江健三郎、鎌田慧、内橋克人、坂本隆一、落合恵子、永禄輔、広瀬隆、瀬戸内寂聴、室田武など有名人も参加したけれど、参加したし一人ひとりのパワー、エネルギーがすごいと感じます。
ドイツのシュピーゲルもすぐ、20万人に上る人がデモに参加したと、報じました。



この模様はさすがのNHKも無視できずに夜7時のニュースで1分ほど報じました。
でも歴史的な出来事に1分は短いと思いませんか。
野田首相や政府のつまらないパフォーマンスには何分も費やすのに・・・・・。

今度は7月29日に国会包囲網をという呼びかけがあるそうです。
早くも高知県の人々の間ではバスをしたてて参加者を募っています。

どうぞ以下のサイトもご覧ください。

空撮(山本太郎の実況中継)のユーチューブはこちらなど。
TBSニュースはこちら

運営委員M.M。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南蛮漬けのタレ。

2012-07-16 06:29:43 | 作ってみたら・・・おいしそう
さかなの南蛮漬けが大好きな
運営委員Hです

わが家の特製の南蛮漬けのタレを紹介します

「土といのち」であつかっている
富士酢の(右から)すし酢ピクル酢プレミアム
てきとーにブレンドします


配合はほんとうにてきとーですが
プレミアムをやや多めに入れます。

あとは塩麹お醤油をちょっと

今日はアジの南蛮漬け


タレがゴージャスな美味しさ

のこったタレは
ごくごく飲みほします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒糖の蒸しパン。

2012-07-15 07:28:48 | 日記
知り合いから
黒糖の蒸しパン
いただきました

クルミがトッピングされています。


さすが黒糖

ただ甘いだけではありません

甘さに味わいがあります

原材料を聞きました

小麦粉、黒糖、牛乳、重曹

蒸し器で蒸したそうです

おいしいものはいろいろあるなー
とうれしくなりました

運営委員Hでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煎り玄米のぞうすい風。

2012-07-14 06:12:41 | 作ってみたら・・・おいしそう
以前にいただいた煎り玄米こちら
をまたどっさりいただきました

今日は
煎り玄米のぞうすい風

玉ねぎをいためて
煎り玄米と水をくわえ
ことこと30分ほど
煮こみます

味つけは
カレー粉と塩麹とこんぶ粉



当然ですが
あっさりしています

煎り玄米の
香ばししさや甘さ
ぷちぷちの食感を
じっくり味わうご飯です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光の種。

2012-07-13 16:22:44 | 日記
運営委員Hです

高知市の
ひろめ広場ちかくの
帯屋町にあるカフェ
光の種にゆきました



光の種といえば
タイの野生のコーヒー豆で淹れたコーヒー

今日はカフェオレをいただきました


あまりのやさしさに
これがコーヒーという
刺激物であることを
忘れそうです

国産小麦粉と有機天然酵母の自家製パンもあります

いただいたのは
クリームチーズと
グリーントマトのジャムのサンド


飲みものや食べものだけでなく
お店の全体が
やさしいきもちで
つつまれています

ずっとここにいることができたら
しあわせかもしれません


営業時間
10:00~18:00
(11:30~14:30がランチタイム)

定休日
水曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンボジアの有機の黒胡椒。

2012-07-12 06:46:43 | 日記
職場の同僚から
おみやげをいただきました

カンボジア
オーガニックの黒胡椒


これが
カンボジアの
有機のマーク?


うかがったお話によると
植民地時代のカンボジアは
高品質の胡椒の産地だったようです

内戦時代に胡椒生産は壊滅しました

倉田さんというニホンのかたが
有機栽培での高品質の胡椒の生産・販売に尽力し
やっと軌道に乗ってきて
お土産ショップにもならぶようになった
とのことです

手摘みの天日干しです

さて
この黒胡椒をどのようにいただくか…

HBで焼いた全粒粉100パーセントパン
を冷凍しておいたものがあったので
解凍してチーズをのせて
オーブンであたため
黒胡椒ををぱらぱら


黒胡椒の香りで
しあわせになりました

美味しいもので
すぐしあわせになる
運営委員Hでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする