高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、45年の歴史をもつ共同購入の会です。

やってきました 新しい配送車!

2023-12-13 09:00:00 | 日記
★ 新しい配送車! ★


2005年から使っていた配送車。
修理しつつ使っていましたが
いよいよあやしくなってきたので
新しい配送車に変えることにしました。

そして11月初めにやって来たました!
ダイハツ・ハイジェットカーゴ


顔は前の車に比べると
ちょっとこわもての感じ


配送員Sさん曰く
広い!
扉が軽い!
ハンドルが軽い!
あれもこれもストレスなしで
安心して運転できる!

スチロール箱が横に3つ並ぶので
積み込みやすいし
たくさん入るようになりました。
皆さんたくさん注文してくださいね~。


車体の横と後ろに貼った
土といのちのロゴが目印 ♪
街中で見かけたら手を振ってください。


土といのちともども
末永くお付き合いください。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月号注文書お届けします!

2023-11-14 09:00:00 | 日記
★ 12月号注文書お届けします! ★


今年も残すところ1ヶ月ほどになりました。
暑い暑いと言っていたのがウソのように
寒い寒いと言いたくなる日々はすぐそこ。

今日から12月号注文書をお届けします。
そこで、この機会に
土といのち注文書ができるまでをご紹介 ♪
究極のアナログで作っています。

まずはパソコンで注文書づくり
生産者とのやり取りから
業者からの連絡事項確認まで
とても神経を使う作業です。


原稿をプリントして印刷
「季節のとっておき」も
「注文書」も
「土といのち通信」もあって
印刷機のトラブルがないよう願いつつ
ひたすら印刷します。


印刷し終わったら
A3用紙はA4サイズに半分に折る
これもすべて手作業!


折った注文書にいろいろ挟み込む
共同購入品のチラシだったり
生産者から届いたお便りだったり
12月号は特に挟むものが多くて大変。


注文書セットに仕上げる
「季節のとっておき」と「注文書」に加え
「FAX専用注文書」も加えて
会員さんに配布する形にまとめます。
この一連の作業を終えると
やっとこさ出来上がり ♪


12月号はクリスマスや年末年始に役立つ品が盛りだくさん。
印刷は白黒だし、
写真も少なめですが
とびきり良いものを扱ってます。
注文お待ちしてまーす。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の事務所の様子

2023-10-13 09:00:00 | 日記
★ 今週の事務所の様子 ★

あんなに暑かった夏が、
10月の声をきくと突然に
秋らしくなりました。
久しぶりの事務所です。
あ、車が変わってます。
気づいてもらえましたか?
車屋さんの台車ですが。


10時ごろには
配送の準備も終盤に近い様子。


配送員Sさん荷物の積み方を尋ねると
前任者Bさんからコツを教えてもらったとか
もうベテランさんみたいです


朝に届く豆腐や野菜もあり
朝は仕分けと荷造りに大忙し。
それでも手際よく終わって
配送品が積み込まれた後は
倉庫の中を片付け始めます。
時計の針は10時半。


こうやって配送員Sさんは
会員さん宅へ配送に向かい
他の皆さんは事務所の中でお仕事
いつもありがとうございます。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年度の第2回理事会でした

2023-09-20 09:00:00 | 日記
★ 第2回理事会 ★

9月16日(土)、江ノ口コミュニティセンターで
2023年度第2回理事会を開きました。

この日は委任を含めて8名の出席。
9月も半ばだというのに蒸し暑い!
なんなんでしょうね


今回は重要案件盛りだくさんです。
大方冷凍庫を買い替えた件
配送車をリースに変える件
10月から始まるインボイス制度の件
10月から最低賃金が変わる件
順々に検討していきました。


理事会閉会後に
井上正雄さんと2代目ともみさんから
畑の話を聞くことができました。
長雨で稲刈りが難しかったこと、
天候不順で長年の知識が役にたたなくなってること、
秋冬野菜の種まきをしても高温障害にあうこと
自家採種の難しさ
受け取る会員さんへの思い
一日一日がねばならないことで過ぎてしまうこと etc.
これからも生産者の話をじかに聞く機会を
持つことは大切だと痛感しました。


理事会の詳細は
11月号土といのち通信で報告します。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい配送員です、よろしく!

2023-09-18 09:00:00 | 日記
★ 新しい配送員です、よろしく!


ルート会員さんはもうご存知でしょうが
8月から仙頭さんという女性が配送しています。
元気いっぱいで力持ち。
朝の忙しい時間に撮影お願いしました。

この日もスタッフと打ち合わせしたり


抜かりなく積み込んだり
もう慣れたもの


そして笑顔で行ってきまーす


これからよろしくお願いします。
会うことがあったら、
ぜひ声をかけてくださいね。

別役さん、10年間ありがとう。
そしてお疲れさまでした。


( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローリングストックしましょ ~防災特集

2023-09-07 09:00:00 | 日記
★ ローリングストックしましょ ★

9月は防災特集!
毎週、
長期保存できるおにぎりやごはん、
缶詰が注文できます。

たとえば・・・
砂糖や動物性食品を使わない
“オーサワの豆乳きのこリゾット”
“五目豆”


こうして並べると
避難所でもホッとできるかもしれません。


防災アドバイザー・高荷智也さん曰く
「毎日、練りようかん持ち歩いて!」と。
チョコレートやキャンディーは夏は溶けるし
ビスケットは粉々になるし、
ようかんは夏に溶けず
どこかにぶつけても大丈夫。
手早くカロリー補給におススメ。


災害に備えて保存食を備蓄し
賞味期限を見ながら食べていき
食べた分だけ足していくという方法を
ローリングストックと言います。

(イラストは、tenki.jp(日本気象協会)HPより転載)

食材備蓄のほかにも
ローリングストックのひと工夫!
食材を多めに準備しておいても
災害時はガスや電気、水道が止まり、
食材を調理できないことが想定されます。
そんな時役に立つのがカセットコンロ。

(イラストは、tenki.jp(日本気象協会)HPより転載)

いざという時が来て欲しくないですが
準備はしておきたいものですね。
この機会に備蓄品を見直して
ローリングストックしましょ。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線状降水帯!

2023-08-10 09:00:00 | 日記
★ 線状降水帯! ★

おはようございます。
高知中央部は昨夜から大雨が続いています。
線状降水帯が発生しているそうです。


台風6号は遠くに去って
風は弱まってますが
それでも朝のうちは強風圏内。


本日の配送、無事に終わるか!?
配送員さん大変です。
会員さんはゆっくりお待ちください。


こんな日でも、お街は
よさこい祭りで賑わうことでしょう。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑貯金

2023-07-07 09:00:00 | 日記
★ 畑貯金 ★


私の好きな言葉 “畑貯金”
高知に住む布作家・早川ユミさんの言葉です。

家庭菜園をしていると貯金がたまります。
じゃがいも貯金、玉ねぎ貯金。。。。
畑貯金があると豊かな気持ちになります。


土地があるなら是非家庭菜園を ♪
プランター栽培だっていいのです。
野菜作りの楽しさも難しさもわかるかも。
世界中から食べ物を集めている日本ですが
これからはわかりません。


畑がないならば
顔見知りの生産者が作った野菜を
分けていただきましょう。
土といのちの野菜で
豊かな気持ちで暮らしたいと思います。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年度の第1回理事会でした

2023-06-08 09:00:00 | 日記
★ 第1回理事会 ★

6月3日、2023年度第1回理事会でした。
今年度は新しい理事が就任しています。
この日は委任を含めて9名の出席。
前日の大雨も上がって暑い日。


各委員会からの報告に続き
検討事項にはいります。
2023年度の体制、
農畜産物採用基準の改訂、
配送車の件などなど。
法人の最高決定機関は総会ですが
その下で理事が日々の経営について
決めていくのです。


理事会の詳細は
7月号土といのち通信で報告します。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常の風景から ~会員M.M.さん記

2023-03-31 09:00:00 | 日記
★ 日常の風景から ★

いつもゴミ出しに行く近くの山裾で、
単に雑草としか言えないような
小さな花を沢山つけている草を見かけます。


何という草だろうと
長年思っていたところ、
昨年佐川の牧野公園に行った折に見た
植物図のパンフに「ありました!」

牧野博士がちゃんと
「セントウソウ」と命名していたのです。
先日の高知新聞にも載っていました。

(これは、高知新聞「マキノの庭72」より転載)

誰もが見落としそうな
こんな小さな花も
牧野富太郎は見逃さなかった
なんてうれしいですね。
今まさにこの季節、
可憐な小さな花を沢山つけて咲いています。
こんな花を見かけると
毎日のゴミ出しも楽しくなります。

4月からNHKの朝ドラで
「らんまん」が始まります。
どんな草花が紹介されるか楽しみです。
多くの人々が関心を寄せてくれるといいですね。

(このポスターは、NHK高知放送局HPより転載)

※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2023年4月号より転載しました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする