高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、45年の歴史をもつ共同購入の会です。

セロリー農家の簡単で美味しい食べ方と保存方法 ~井上農園流

2024-02-28 09:00:00 | 日記
★ セロリー農家の簡単で美味しい食べ方と保存方法 ★


一か月ほどしか手に入らない正雄さんのセロリ。
首を長くして待ってるファンがいっぱいです。
ハウスいっぱいのセロリも3月初めまで。
保存食にするのもいいですね。
井上農園流の食べ方・保存方法をご紹介します。


【 茎の部分 】
スライスしてサラダや
軽く塩もみしてオリーブオイルでマリネにすると
サッパリして食べやすいです。
油との相性も良く、
お肉やイカと炒めたり、
きんぴらやチャーハン、ハンバーグに混ぜても
クセがなく美味しいです。
ピクルス、粕漬けやらっきょう酢に漬けたりと
常備菜にも最適です。
細かく刻んで水分を飛ばしながらお肉と炒め
醤油、みりんなどで味付けし、
混ぜご飯も簡単で美味しいです。


【 葉っぱの部分 】
サッとゆでて水分を切り、細かく刻み
醤油・みりんなどと一緒に
お好みでかつお節やオジャコと炒め、
佃煮にするとご飯が進みます。
細かく刻んで、
卵焼きに混ぜたり、野菜炒めに混ぜても
彩りも香りも良く美味しいです。
味噌汁やコンソメスープに入れてもオススメです。
お肉の臭み取りにもお使いいただけますので
色々とお試しください。


【 冷蔵保存 】
セロリーは風に弱いので
袋の中に入れたままか、
ラップにくるんでから冷蔵庫に保存して頂くと
鮮度が保てます。
水をかけてから保存しますと
よりシャキシャキに保てます。

【 冷凍保存 】
茎と葉っぱは分けて保存します。
茎はさっと茹でて冷めてから
水分を切り保存袋に入れてください。
葉っぱは刻んでから保存袋に入れると
解凍してから使いやすいです。
解凍する時は自然解凍できます。

この記事は、井上農園作成のリーフレットより転載しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斉藤牧場 ~ポツンと一軒家

2024-02-27 09:00:00 | 日記
★ 斉藤牧場 ~ポツンと一軒家 ★


斉藤牧場の斉藤喜美子さんから
「2月25日、ついに放送決定のようです。
今までなぜかご縁のなかった「ポツンと一軒家」さん。
放送のある地域の方はぜひ
お知り合いにシェアよろしくお願いします。」
とのアナウンスがあったのは放映日の数日前。

いままでもローカルのテレビはもちろん
「坂上どうぶつ王国」
「ナニコレ珍百景」
にも登場した斉藤牧場ですが
ついに「ポツンと一軒家」

山地に放牧されて暮らす牛たちは
雨の日も、雪の日も、風の日も、暑〜い日も山。
仔牛も外で自分で産んで、
連れて帰ってくるそうです。
ヨーロッパで普通にある山地酪農は
日本ではわずか5か所ほどしかありません。


そんな牛たちから搾ったのが
山地酪農牛乳なのです。
ノンホモジナイズで低温殺菌。
美味しくないわけがありません。
土といのちの自慢の牛乳です!


残念ながら高知では地上波放送がなく
リアルタイムで見れたのはケーブルテレビだけ。
TVerやABEMAで見逃し配信してます。
斉藤牧場、山地酪農がわかるので
インターネット環境のある方はどうぞご覧ください。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会の事務所にお客様 ♪ ~第3世界ショップから

2024-02-05 09:00:00 | 日記
★ 会の事務所にお客様 ♪ ~第3世界ショップから ★


会員さんもお馴染みの第3世界ショップ。
第3世界ショップは、
貧困とそれによってもたらされる世界の諸問題を
仕事創りで解決しようと
1986年にフェアトレードを始めました。
その過程で見えてきたのは、
地域の過疎化、高齢化、後継者難、
伝統的な文化や技術喪失といった
国内と共通の問題です。
現在は国内外を問わず、
「地域の困った!の声を、
地域の人たちと一緒に
事業化することで問題を解決する」
コミュニティトレードへと活動の場を広げ、
安心社会を作っています。
(「For the Love of Curry」より転載)


今回高知に来られたのは
他団体が企画した
本格スパイス「スリカレー」を使った
カレー教室のためでした。
あら、うらやまし~~。
オンラインの料理教室も可とお聞きし
いつかは会でも実現したいものです。

それはさておき
フェアトレードやコミュニティートレードについて、
直接お話しを聞くことができ
第3世界ショップが目指すことを
再認識できました。

たとえばアーティザンシリーズ。
様々な障がいを持つ人が
好きなこと・得意なことで活躍し、
創造的に暮らせる社会を目指して
個性的なアーティストたちの絵を
パッケージに使っています。
これはお茶のパッケージです。


新開発された辛いカレーのサンプルを
お土産(試食用?)にいただきました。
カレーの壺スパイシーでも飽き足らない
カレーマニア向けの
ごりごり現地風フレーバーだそうです。
下に紹介している2つのカレーペースト。
会では3月から取り扱うので
お楽しみに ♪


「カルポルカレーペースト」
シンハラ語で
カル=黒い、ポル=ココナッツ
豚肉とよく合うとのこと

(この写真は、第3世界ショップHPより転載)

「ジャフナカレーペースト」
北部ジャフナ地方のカレー
魚とよく合うとのこと

(この写真は、第3世界ショップHPより転載)

寒い倉庫で立ったまま
お茶も出さずに失礼しました
またお会いできる日を期待してます!

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農畜産委員会を開催しました 2024年

2024-02-01 09:00:00 | 日記
1月28日、農畜産委員会を開催しました。
今回の出席は4人の生産者と2人の消費者。
生産者は
わたなべ農園の渡邉志津江さん
谷川農園の谷川徹さん
斉藤牧場の斉藤佳洋さん
井上農園の井上正雄さん


農畜産関係の生産者はいつでも忙しく
生産者同士が顔を合わせる機会は少なく
この農畜産委員会は交流会を兼ねてます。


近況報告をきいたり
生産者が抱える問題をだしたり
日本有機農業研究会in愛媛のお誘いがあったり
有機農業に関する高知県の動きの報告を受けたり
理事長をまじえて有意義な時間を持ちました。


話し合いの内容は
2月の理事会に報告され
必要なことは会員さんにもお知らせします。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の事務所の様子

2024-01-22 09:00:00 | 日記
★ 先週の事務所の様子 ★

新年あけて
小春日和が続いてます。
が、今週は寒の戻りがあるとか
事務所寒いんです。ブルブル


新しい配送車のステッカーが
まぶしく輝いて迎えてくれました。


配送員Sさんは
出発10時半を目指して
必要な配送BOXを積み込みます。


倉庫の方では
仕分けや荷造りも終わって
片付け始めています。
時計の針は10時10分。


配送準備の共同作業を終え
事務所の中ではやっと
それぞれの仕事を始められます。


外を覗くと
配送員Sさんは
いつの間にか出発していました。
今日も無事故でいってらっしゃ~い。
(言えなかったけど

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日までブログお休みしてます

2024-01-03 09:00:00 | 日記
★ 今日までブログお休みしてます ★

正月三が日はいかがお過ごしでしたか。
例年になく暖かい日が続きました。
休みの間に冬野菜が成長しすぎてるかも…
と心配しています。

お正月に食べたイクラ丼。
北海道産の鮭卵を食塩のみで漬け込んでます。
北海道産のホタテ貝柱と合わせて
ホタテイクラ丼に。


また明日からブログ再開します。
どうぞよろしく

地震で被災された方にお見舞い申し上げます。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土といのち ブログお休み中

2024-01-02 09:00:00 | 日記
2024年のお正月は暖かい ♪
雪だるまは作れませんね。

(会員Hさんのイラストより)


ブログお休み中

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます ♡

2024-01-01 09:00:00 | 日記
明けましておめでとうございます

(会員Hさんのイラストより)

2024年は、1月8日(月)から始めます。
世間では「成人の日」であり祝日ですが
土といのちは祝日であっても開所します。

今年も、皆様の温かいご支援を
よろしくお願いします。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってきました 新しい配送車!

2023-12-13 09:00:00 | 日記
★ 新しい配送車! ★


2005年から使っていた配送車。
修理しつつ使っていましたが
いよいよあやしくなってきたので
新しい配送車に変えることにしました。

そして11月初めにやって来たました!
ダイハツ・ハイジェットカーゴ


顔は前の車に比べると
ちょっとこわもての感じ


配送員Sさん曰く
広い!
扉が軽い!
ハンドルが軽い!
あれもこれもストレスなしで
安心して運転できる!

スチロール箱が横に3つ並ぶので
積み込みやすいし
たくさん入るようになりました。
皆さんたくさん注文してくださいね~。


車体の横と後ろに貼った
土といのちのロゴが目印 ♪
街中で見かけたら手を振ってください。


土といのちともども
末永くお付き合いください。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月号注文書お届けします!

2023-11-14 09:00:00 | 日記
★ 12月号注文書お届けします! ★


今年も残すところ1ヶ月ほどになりました。
暑い暑いと言っていたのがウソのように
寒い寒いと言いたくなる日々はすぐそこ。

今日から12月号注文書をお届けします。
そこで、この機会に
土といのち注文書ができるまでをご紹介 ♪
究極のアナログで作っています。

まずはパソコンで注文書づくり
生産者とのやり取りから
業者からの連絡事項確認まで
とても神経を使う作業です。


原稿をプリントして印刷
「季節のとっておき」も
「注文書」も
「土といのち通信」もあって
印刷機のトラブルがないよう願いつつ
ひたすら印刷します。


印刷し終わったら
A3用紙はA4サイズに半分に折る
これもすべて手作業!


折った注文書にいろいろ挟み込む
共同購入品のチラシだったり
生産者から届いたお便りだったり
12月号は特に挟むものが多くて大変。


注文書セットに仕上げる
「季節のとっておき」と「注文書」に加え
「FAX専用注文書」も加えて
会員さんに配布する形にまとめます。
この一連の作業を終えると
やっとこさ出来上がり ♪


12月号はクリスマスや年末年始に役立つ品が盛りだくさん。
印刷は白黒だし、
写真も少なめですが
とびきり良いものを扱ってます。
注文お待ちしてまーす。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする