☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

母の日

2014-05-11 | 日常の出来事
母の日。日にちはずれるけれど、私の母の命日も母の日だったので、思い出していました。お兄ちゃんにもおばあちゃんの思い出話を少ししました。母親への感謝の気持ちは、その時なりにあったけれど、自分が母親になってみると、毎日当たり前にやってくれていた事なども、私にはできないなあ。。という事も多々あるし、感謝プラス尊敬の気持ちがさらに増しますね~。子育ての話とか、もし生きていてくれたら沢山話したい事があります。

今朝は朝起きたら家族からカードをもらい、お兄ちゃん自身からは学校で作って来てくれた物がいくつかありました

お母さんが好きな事とか、よく普段の会話等を聞いているんだなぁ。。なんて思いました。年齢は34歳。まーいいけどね。
思わず爆笑してしまったのが、マミーが作ってくれる一番好きなご飯。『オートミール』。毎日色々作っているのになあ。。。オートミールか~。と。その発想に私は思わず笑ってしまいました。
そうね、フルーツ切ったり、シナモンやミルク入れたり、それなりに大変ね(笑)
毎食オートミールでも良かったら、私、楽チン。面倒な時はオートミールにしようかな。


これは面白いクラフト。I love you と書いてある手を広げると~


ビヨーン。そして中にThis much!と書いてあります。これくらい好き~!!と両手を広げる動作のクラフト。可愛いアイディアだなと思いました。


こちらはクラフトに貼ってあった詩。
我が子達と出会えた事。過ごせる時間、大切にしたいね。


こちらは、日本語学校で作って来てくれたカード。ブックマークかな。


裏に、『お母さんありがとう』のメッセージ。『あ』と『お』も自分で書けたんだよ~。とちょっと誇らしげな様子。
この言葉、私自身も小さい頃から母に向けて書いた事のある言葉だけれど、もらってみると、いいもんだね~。
日本語バージョンは初めてもらったような気がします。
英語のも嬉しいけれど、実は一番私の心に響いたのはこのメッセージでした。シンプルだけれど、やっぱり母国語で言われるのが心にしっくり来るのかな。

午前中は私とお兄ちゃんでプールにお出かけし、その後赤ちゃんと食料の買い出しに行ってる間、お兄ちゃんとダディでお昼ご飯を作ってくれました。

ポール初挑戦!?のキノコとほうれん草のパスタ。作り方を簡単に口答で伝え、時々手伝ってくれるお兄ちゃんが助っ人で作ってくれました。冗談抜きに、本当に美味しかったの!これを機会に是非ともまた作って下さーい!

両親からも素敵なカードとギフトをいただきました。全てのお母さん達にお互い様で感謝の気持ちや愛情を送るんだね。いい日だ。

私達は、おばあちゃんには、カード、お酒、とパンとスープの差し入れ。両親にはカードとパンの差し入れプラス、今週一緒にお出かけ予定のチケットをプレゼント。

そしてケーキを買って来て、3世代で分け合いました。

日々反省の、まだまだ未熟な母ですが、明日からも頑張ります。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花

2014-05-10 | 日常の出来事
やっと過ごしやすい気候になってきました。ここよりもっと西のエドモントン周辺では、先週雪がうっすら積もったらしい。。。鬱になっちゃうね。。ここより初雪も1ヶ月早いんだよね。


2日前のチューリップ。


ついに開花~!私の好きな花なので、沢山植えてあります。お兄ちゃんも毎日咲いた花の数を数えて、外に出ると
『あー!チューリップが1本2本、3本も咲いたよー!!!』と教えてくれました。


こちらは2日前の庭にある木。名前は知らない。。


葉っぱが出ました。


こちらは2日前のお隣さんちのメープルの木。


これも開花?今まで気がつかなかったけれど、これってメープルの花?メープルも桜の様に花が咲いてから葉っぱが出ていたのね~。

景色が少しずつ夏に模様替え中。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サプライズパーティー

2014-05-09 | 日常の出来事
今日は我が家でサプライズパーティをしました。もうすぐ赤ちゃんが生まれる友達のベイビーシャワー。二人目のお子さんなんだけれど、一人目の時に予定日が早まったりと、予定していたベイビーシャワーが開催できず、私も残念だったし、きっと友達も残念だったかな~と思って、お友達に何人か声をかけたら、10人程集まってくれて、みんなで楽しい時間を過ごせました。

不覚にも、自宅だったにも関わらず(自宅だったからこそか!?)カメラにメモリーが入っていない事に途中で気がつき、サプライズの瞬間も、私の頭のメモリには写っているけれど、データとしては残らず。。そこは残念。


プレゼントは、事前に妊婦さんとお茶をしながら必要な物をさぐり、みんなで特大オムツケーキを作りました。
紙おむつ200枚使用。お尻ふきと軟膏も入っています。


その他、お花、ギフトカードや布おむつのカバー、ビブ等。喜んでもらえて、よかった。よかった。

ゲームは3つ程。
ベビーフードの試食をいくつかしてもらい、材料あてクイズ。
紐を使って、妊婦さんのお腹周りのサイズあて。
アートコンテスト

頭に紙皿を乗せて、赤ちゃんの顔を描いてもらい、妊婦さんに一番好きだなと思った作品を選んでもらう。
そんなゲームをしました。

ランチ、デザートはポットラック。

お友達が作ってくれたケーキ。上手~。苺はハート型。とっても美味しいチーズケーキです。
さらに、密かに連絡を取り合っていた妊婦さんのご主人からも今朝ケーキの差し入れがあって、他にもた~くさん種類があったんだけど、お腹いっぱいで、全部トライできず。続きは明日に持ち越し。

私自身もとっても楽しめたベイビーシャワーでした。元気な赤ちゃんが生まれてきますよーに!

我が家の赤ちゃん、今日はあまり構ってあげられず、ごめんね~!という感じでしたが、他のママ達にかまってもらったり、ふと見ると、少し年上のお兄ちゃんと楽しそうに遊んでいました。

すごい写真ですが。。。実は2人とも満面の笑み。

交代で滑り台を滑ったり、赤ちゃんが下りてくると、お兄ちゃんが下から頭を使って上る手伝いをしていたり、それが
お互い楽しい様で、何だか微笑ましい瞬間でした。我が家のお兄ちゃんが帰って来ると、ボーイズ3人。時々喧嘩しながらも、男3人兄弟ってこんな感じなのかな?なんて想像できる微笑ましい時間でもありました。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキドキの初日

2014-05-08 | 子育て
実は、お兄ちゃんが眼鏡をかけることになりました。クラスで第1号。定期検診で様子を見ていたのですが、私の解釈が間違えていなければ、若干の近視と乱視。

一緒に何度か検査に行きましたが、確かに『え??あの大きさ見えない?』と思うレベルです。オンタリオ政府のプログラムだったか、幼稚園1年目の間に眼鏡が必要とわかった場合は、何と!無料で眼鏡を作ってもらえます。選べるフレームに限りはありますが、確かフレームは2年保証。レンズは傷がついたり、壊れてしまった場合は実費。 お医者さんからの眼鏡の提案に私は正直な所ショックでした。4歳でもう眼鏡か。。。と。

私自身度近眼、そして私の母も。間違い無く遺伝的要素は十分含んでいるけれど、そんな私も中学生までは2.0がバッチリ見える視力だったのを覚えています。

補助金が使われている事で、大学病院だし、半試験的な扱いでもあるのかな。。。なんて思ったけれど、理由を聞いてみるとこんな感じでした。
『物が見える』という事は、その事を脳が認識しているわけですが、小さい字が見えない。しかも今まで見えた事がない状態にあると、脳のその部分が小さい字を見る事に対して成長をしないそうです。そうならない為に、眼鏡をかけることで、今よりも小さい字が見えるようになり、脳が小さい字を認識する手伝いをしてくれるというのが目的。(本を読むくらいの距離であればまだちゃんと見えているけれど。。)

まだ体も成長中なので、もしかしたら、将来的には眼鏡が必要なくなる場合もあるかもしれないし、このままずっと眼鏡の可能性もあるそうです。

家では少しかけるようになりましたが、幼稚園にはかけていきたがならく、今日初めて眼鏡をして登校。
お友達に『どうして眼鏡かけてるの?』と聞かれるのが嫌だったみたい。まー実際何人かに聞かれたそうで、やっぱり本人的には嫌だったようだけれど、『眼鏡をかけると、もっと良く見えるから』と説明できたようです。
聞いて来たお友達も、あまり深い意味は無く、単純に『どうしたのかな?』と思ったんだと思うんですけどね。

先生には事前に根回しをし、今日はお手紙を添えて登校。クラスのみんなに眼鏡に関する絵本を読んでくれて、クラスメイトの家族に眼鏡をかけている人がいる?と質問してくれたり、先生自身も運転をする時や本を読む時に眼鏡をかけるような話をして下さった様で、『特別な事。おかしな事では無い』ということを伝えて下さったようです。子供達がどこまで理解したかはわかりませんが、ひとまず初日はそんな感じで無事帰ってきました。

でも疲れたのかな。帰りがけに公園でも遊び、家の前でも遊んで、夕飯作りの手伝いをしてと、ここまではいつも通りだったんだけど、珍しく7時過ぎに自分の部屋を片付けながら、そのままゴロンと、ベッドで寝てしまいました。
あっ。。。シャワーと歯磨き。。。。と思ったけれど、もしかしたら眼鏡の件でいつも以上に脳や気持ちを使ったのかもしれません。歯磨きしてないのが気になるんだけど。。甘いお菓子は食べていないから大丈夫かな?


赤ちゃんは、朝も夕方もテクテク。テクテク。楽しいみたい。この隙に、私はタンポポを軽く100本抜きましたが、赤ちゃんは方向転換が自分で出来ないため、動けなくなると何度も呼ばれました。


夕方はお兄ちゃんの自転車を追いかけて、テクテク。テクテク。

朝、赤ちゃんと近所をテクテクお散歩していると、小動物に会うのですが

こちら、お隣さんの庭にいたウサギ。2羽いるのがわかりますか?

そして、もう一つはびっくりな発見!

さらにお隣さんのお庭にある木の下にもウサギがいたんだけど、ものすごい数の人参がばらまかれているんです!!
だからフロントヤードに毎日うさぎを沢山見かけるのか~と、納得!
でもそのお陰で、昨年はバックヤードの家庭菜園はかじられずに無事でした。この人参のお陰だったのかも!

凄い数だな~と思ったけれど、お昼に見た時にはもう無くなっていて、夕方見たらまたばらまかれていました。すごい数食べるんだなあ。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やった!

2014-05-07 | 子育て
赤ちゃんが、今日はとっても良く眠っています。もしかしたら久しぶりに3時間以上寝てくれるかもしれません。
朝、お兄ちゃんを送り届けた足で公園に行き、帰って来たら少し昼寝。残りの午前中はグランマが遊びに来てくれて、沢山遊んでくれました。

午後はお昼寝をしなかったんだけど、放課後お兄ちゃんと一緒に、学校の近くの公園で遊び、家の前ではグルグルお散歩。今日は昨日写真に載せたワゴンを私が前で支え、自分で後ろを押しながらテクテク。少し歩くとヘナヘナっと座り込み、転んでいないのに何故か両手を見つめ、まるで両手ついて転んでしまったように『あ。。。』と、少し痛そうな表情。でも転んでないし、痛くないと思うんだけどね~。何だか見ていて面白い。

夕飯の途中で授乳したらコテッと6時半頃に寝てしまって、でもそれは昼寝で1時間程で起きましたが、その後いつも通りお風呂に入れて、ダディが寝かしつけたら、ちゃんと寝てくれました。

今日は朝ご飯の残りは公園で食べたんだけど、何だかその方が食べっぷりが良いのです。ちょと面倒くさいけれど。。。ご飯を5食にわけて食べさせようかな。と考え中。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩

2014-05-06 | 日常の出来事
今日は1日気持ちの良いお天気で、外遊びの時間が増えました。赤ちゃんは今日もウォーカーを押してテクテクお散歩。近所のロータリーをぐるーと一回り。かなりのガニ股。。。お兄ちゃんもそうだったかなあ。。だいぶ忘れてしまったけれど、足先もバレエダンサーのように外側に開き、たぶん膝と足の裏がまだ上手に使えていない様で、ガニガニガニガニ。変な癖がつかないかと気になります。でも楽しいみたい。

庭の芝でも落ち葉を拾ったり、お花を触ってみたり、楽しい事沢山。でもよく見ると、やっぱりウサギの糞があちこちにゴロゴロゴロ。。。私は今年初のタンポポ抜きをし、軽く40本程抜きましたが、その糞を見て、赤ちゃんから目を離すと食べてしまう、もしくはハイハイで踏みつぶしてしまう危険あり。。。と感じました。


夕方はワゴンデビュー。こちらも楽しかった様子。お昼寝、少し長く寝るようになったかな。今日は1時間半くらい。
明日も沢山遊びましょう~。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まって~

2014-05-05 | 子育て
今朝は日差しが眩しく、とーっても気持ちの良い朝でした。

小動物達も活動を始めたようで、今日は庭に来る野うさぎをはじめ、リス達は見ると何やら大きなものを加えていたり、リスかと思ったらネズミらしきしっぽの生き物がすごい勢いで横切って行ったり、鳥が飛んでたり、犬や猫が散歩をしていたり、赤ちゃんも動物を見つける度に嬉しそう。


庭の鯉のぼりや、ようやく咲いたヒヤシンスも気になる様で、家に入ろうとすると、嫌がります。お外遊びが楽しい季節到来~。

でも午後はどんより曇って来て、雨が降りそうだったので車で迎えに行き、ジムナスティックまでの間、近所で自転車の練習。

赤ちゃんはウォーカーを押して、お兄ちゃんをよっこらよっこら追いかけていました。


シマリス君もこんにちは~。

そろそろ、タンポポ達が出て来るかな。今年は何本引っこ抜くことになるやら。。。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の日

2014-05-04 | 子育て
カナダ生活が長くなってきたせいか、日本の祝日に鈍感になってきました。
もうすぐ子供の日というのも、日本語学校がきっかけで思い出し、鯉のぼりと、兜を出した所。
何とか子供の日までに間に合った~。

鯉のぼりは先週から元気にお庭で泳いでいます。


兜はピアノの上に飾りました。

2人でピアノで遊んでいるんだけど、性格がよく出ているというか。年齢的な事も関係しているかもしれませんが
普段から音楽に興味を示す弟君は、元気に両手で良い音出しています。
一方兄貴は、音を出すよりも、ピアノについているボタンが気になって、色々押して変化を確認している。

今日は5月4日だけれど、明日はカナダは平日で習い事もあって忙しいので、今日家族で子供の日のお祝いをしました。
でも、私は朝から何をやってもうまく行かず。。一番ショックだったのは、今日のバーガー用と、今週のランチ用にパンを作っていたのに、2次発酵をオーブンの中でしていた事をすっかり忘れてしまった事。
成型中に赤ちゃんがぐずって足にまとわりついて来て、終ってから授乳して、しばらくしたら昼寝モードになり、でも30分くらいで起きたんだけど、、、、寝ている間に片付けをしたりしてたら、すっかり忘れて、多分2次発酵1時間くらいしてしまいました。しかもかぶせておいた付近に生地がくっついて、膨らみも無くなり、あーがっかり。

別にホームベーカリーでオニオンパンも作ったんだけど、まさかのこちらも不出来。。。。

黒豆も煮てる事を忘れて吹きこぼれるし。。。パーティーメニューも気合い入らず。両親にも声をかけて一緒にディナーにしたんだけど、どうやら義母も今日は同じような感じで、ちょっとしたハプニング続きの日だったみたい。

でも、ディナーは楽しく美味しくいただきました。
しかも、そんな私の心情を察してか、今日はグランダが皿洗いを手伝ってくれて、感激~!


こちらは、日本語学校の生徒さんが作ったもの。私はボランティアでお手伝いに行ってたのですが、おにぎりに顔をつけて、海苔で兜を作りました。そして楊枝に鯉のぼり。

アイディアいただき~!


まずは、鯉のぼり作り。お兄ちゃんも少しお手伝いに参加。


お兄ちゃん用は海苔で兜を作りました。顔はお兄ちゃんが作成。ハンバーガーのパンは、失敗作。味はまーまーですが、昔給食に出た甘食のような食感。バーガーは私と半分こ。


赤ちゃんのメニュー。一番悩んだ。。。最近食べっぷりが本当に良くなくて、何を作ってもポイポイポイ。あ~私は毎日ゴミを作っているのでしょうか。。という感じ。

でも、パンケーキは朝よく食べていたので、残りで作ったパンケーキがちょうど魚のような形をしていたので、プルーンでちょっと絵を描き、鯉のぼり風?
おにぎりは初めて。2、3口だけ食べたかな。まだお粥のがいいかな?


大人達には、小さいおにぎり。こちらも兄貴と一緒に作成。お顔をつけたら両親に好評でした。


ドドーン。グランダ特性のサーモン。


こちらは最近我が家でブームのたっぷりキノコと野菜、豆腐のスープ。
これだと、赤ちゃん野菜、豆腐、キノコ、わりとよく食べてくれます。炭水化物を食べなくなってしまったなあ。

その他、グリルした野菜とマッシュルーム、人参ゼリー、黒豆などご馳走沢山でした。
これからも元気に大きくなって下さい。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュナイダーハウス

2014-05-01 | 日常の出来事
今週は季節の変わり目か、雨続き。短い春の後の短い梅雨みたいなもの?
お兄ちゃんは遠足でした。KitchenerにあるJoseph Schneider Hausに行ったようです。

築約200年の古いお家で、今はミュージアムになっているそう。私は行った事が無いんだけど、イベントも時々やっているようです。

Joseph Schneiderという方は、メノナイトで200年前に初めてこの土地に移住してきた人達の1人だそう。

お兄ちゃんに何したの?と聞いてみると
ひよこがいたらしく、それを見たのが楽しかったとか。


絵日記を書いてきました。左上の小さな黄色い物がひよこさん。レインボー(何故??深い意味は無いと思うけど。。)の服が自分。

『I HAD FAN AT CHIKS』と書いたようです。正しくは『I had fun with the chicks』のようですが、まーいいね。


こちらは、ビー玉を使ったアートらしい。長方形の入れ物に紙を入れて、インクをつけたビー玉を入れ物を動かして転がして作ったんだって。なかなか面白い!

そうそう、幼稚園に行き始めて、こういったアート作品やお絵描きの作品が増え続けて、どうしようかとしばらく積んでおきましたが、こんな風に整理することにしました。

まずは本人に『これは何描いたの?』または『これは何したの?』などと聞き、それに対して回答があった物はひとまず保管。自分でも『わからない』と言われ、私が見ても何だか想像が難しい物は、こっそりリサイクルボックスへ。

本人が気に入っている物は、しばらくの間リビングの壁に貼っておき、時間がたったら穴をあけて、大きな厚紙に靴ひもを使って綴じて行くことにしました。

作品は念のため写真も撮っておき、だいだいの日付も記入。
そうしたら少し整理ができました。

みなさんはどうしてるのかな?

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする