goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

さくらんぼの実る頃♪

2019-06-02 12:28:00 | 植物日記(季節のある暮らし)


さくらんぼの淡い紅色が、曇り空の柔らかな陽射しと、若葉に負けず、艶やかです。



酸味と甘味が釣り合うと、素敵な日本のさくらんぼの味に。



こんなに沢山の摘果をして………。



期待を担って、育っていく桃!
頑張れ~。

■農業法人 湯本農場・いちごの里、栃木県小山市


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月の真夏日に対抗する広東7:ヒンヤリ締め括る

2019-06-02 09:39:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

プーアール茶を、茉莉花茶に換えて。締め括りの時。



■マンゴー・プディング (手前)
■バニラ・アイスクリーム、飴炊きナッツがアクセント(笑)

時期ごとに、ふくよかさを増していくマンゴーを楽しんで。
大事な方に贈る、楽しい作戦会議をして(笑)、いい時間でした。

■中華銘菜 慶、目黒区五本木三丁目


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月の真夏日に対抗する広東6:中華の土鍋ご飯

2019-06-02 06:24:26 | 美味しい食
★飛び込み記事です★



■中華スープで土鍋炊きしたご飯・桜海老、白魚、まて貝、生姜

わぁ、良い香り! 海老や貝の香り、生姜の爽やかさ、美しいな!

ピリッとする香味醤油をかけて、さっくり土鍋から起こします。おっ、お焦げができて、香ばしい香りも加わります(ニッコリ)。
紫蘇もあわせたら、ほら!



幸せな、豊かな香り。パステル・カラーがもつ存在感(ニッコリ)。



香菜スープとあわせて。正しい一組です(笑)。むふふ、うまうま♪
アジアに生まれ育って、炊き込みご飯の美味しさを、判ること、幸せなり。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月の真夏日に対抗する広東5:初物と艶々お肉

2019-06-02 04:08:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★



■松阪牛のさんかくバラ、サーチャーソースで
■初物のヤング・コーン

お肉より、初物に目がいってしまいます(笑)。



髭も美味しいから、丁寧に皮を剥いて~。



ヤングコーン! 季節の恵み、いただきます。シャクッ、すがしい香り、たまりません。



艶々のお肉が、沙茶醤(サーチャージャン)のもつ、お魚と香味野菜の香りとコクをまとって、やってきます。
香港、インドネシアなどの、アジアの南にある、豊かな甘さとコクを受けとる一皿です。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする