過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

シャウレンチンでトロトロ&パキッを楽しむオープンサンド

2019-04-30 23:33:00 | 美味しい食
ひとつの時代が動きだそうとした、4月最終日。様々なことを思い返しながらも、私たちの毎日は、ちゃんと食して、よく笑って、健やかな気持ちで、進めていかねば、と思います(微笑)。

シャウレンチンで春の食卓を楽しむモニター、3品目はトロトロ&パキッを楽しむオープンサンドです。



■シャウレンチンでトロトロ&パキッを楽しむオープンサンド

[材料]
食パン 1枚
シャウエッセン 3本
ゴーダチーズ 5cm四方を二枚~
パセリ 好きなだけ
カレー粉 好きなだけ

[作る]
1)シャウエッセンを耐熱容器にいれて、下準備として、レンジ加熱 500W30秒 する。
2)食パンに、シャウエッセンを並べ、ゴーダチーズをのせ、パセリ、カレー粉をふる。(写真1)
3)レンジ加熱 600W20秒、ソーセージ、チーズ、カレーの香りがたつように。(写真2)


写真1:レンジ前


写真2:レンジ後

とろとろチーズの中から、パキッとシャウエッセン。大きなお口で、朝ごパンを召し上がれ。
ひんやりジュースを添えて、気忙しい朝のしっかり朝食を、シャウレンチンで(ニッコリ)。



【レンチンで新しいおいしさ発見!パリッとおいしさ弾けるシャウエッセンで春の食卓を楽しもう♪レシピモニター参加中 】
シャウエッセンのレンチン料理レシピ

二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大藤:精霊と人の手と

2019-04-29 23:45:00 | 植物日記(季節のある暮らし)


大藤!
満開には、未だ間がありますが、千平米に拡がる、美しいこと!



平成の世に、古木を小さくきって移設して。丁寧に20年近く育てた、という、美しい藤の古木。藤棚に支えられた、枝の先端に至るまで、生き生きと開く花!



古木に神 宿る…。精霊を感じる。祈りと尊敬が集まる対象と、静かに頭が下がる場所。
この古木に魅せられて、触れたら、その魂は、樹の僕になって。あちらに連れていかれるかもしれない……。
その力を、もつ樹。



全山、花に恵まれた、美しい場所は、丁寧に育てる人達によって成されていること。園内のあちこちで、仕事する人のかがんだ背中を、ありがたく思います。



白藤は、まだまだ先に。



八重の藤は、球が連なるような、豪華さを示す。



薄紅の藤は、はかなく優しげ。



薄紅の藤の橋を渡っていく時代が、幸せであるようにと、願う、美しい穏やかな時間。



人の背丈に整えて、驚かせる、盆栽につながる技も嬉しい。
優しい、健やかな香りに包まれる。季節の恵みを、浴びるような時間でした。
■足利フラワーパークにて


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ごはん:変わり筍ご飯

2019-04-27 12:34:00 | 美味しい食
春ごはん、調えました(ニッコリ)。



○筍と笹身のご飯 →作る★
○新若芽で若竹汁
○もずく酢
○緑の、炒り鶏 (隠元豆、しめじ)
○四万十川の青さ、さしみ蒟蒻、酢味噌和え
○嬉野茶


京の朝堀り筍を下煮してくださったのを、急に、いただきました(笑)。
筍ご飯に!と思ったのですが、油揚がない…。思い立って、鶏ささみを細かく刻んで使いました。旨し!(笑)



[材料]
米 二合 →といで、水加減しておく
筍 →切り分けて、15cm径ボウル一杯分
鶏笹身 1本
醤油 大さじ2
日本酒 大さじ2
塩 小さじ1/2

[作る]
1)鶏笹身を細かく刻み、日本酒、醤油を、まぶしておく。
2)二合に水加減した中から、大さじ4の水を除く。塩を加える。
3)米を平らにならした上に、筍を広げ、その上に、浸け汁ごと、鶏笹身(1)をひろげる。
4)炊飯する。



■緑の、炒り鶏
[作る]
皮、胸、ももを、切り分けて合わせた鶏肉を、胡麻油で炒める。
醤油、味醂、日本酒で甘辛く炒りつける。
鰹節出汁をさし、隠元豆、しめじを合わせ、煽り煮する。



新ものだから、ふるふるっの、さしみ蒟蒻です。ちょい辛の酢味噌があいます。

季節らしい食卓になりました。(ニッコリ)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しい想いが薫る・香港のエッグ・タルト

2019-04-26 05:13:00 | ささやかな幸せ


軽く焼き暖めて…。ざっくりしたパイ、たっぷりの蕩けるエッグ・カスタード♪
うまうま♪ 日本にはない味と食感が好きです。

マカオ、すなわち、ポルトガルの影響を、色濃く宿した美味しさをもつ、香港のマカオ甘味のお店のエッグ・タルト♪
私のエッグ・タルト、パイ好きを知っている、梁シェフのお土産です。研修の旅の帰路に、香港から届けてくださって。


旅先で。我が家を思い出してくれること。それがお土産をいただく時の嬉しさです。

崩れやすい品を、大きな荷物の傍らに抱えてきてくれる、気持ちの、有り難さ。旅から大荷物で帰る、私は、その気遣いの深さを知っています。(微笑)

仕事に疲れて戻ってきた者に、嬉しい励まし、でした。蕩ける、淑やかな甘さは、お土産だからの味です。ごちそうさま♪


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューブ調味料「刻み」でお手軽居酒屋

2019-04-25 17:17:00 | 美味しい食
桜の頃に、エスビー食品の、きざみシリーズ・チューブ調味料を、モニターにいただきました。
数日前、職場での立食慰労会、中座して仕事対応していたら、焼鳥を持ち帰りに包んでくれていました(笑)。

うん。モニター調味料を活かして、手軽な居酒屋風に整えてみましょ。



○きざみシリーズ3種と焼鳥
○山葵菜の青じそ浸し
○Bで始まる大人飲み物(笑)



「きざみ ねぎ塩」で、鶏皮たれを。
「きざみ ゆず」で、鶏もも塩を。
「きざみ 青じそ」で、軟骨入りつくねを。

居酒屋の手間を、チューブ調味料で代行しました(ニッコリ)。



■山葵菜の青じそ浸し
[作る]
出汁酢に「きざみ 青じそ」をとく。
葉を摘んだ山葵菜にもみ和えて、冷蔵庫で15分以上、馴染ませる。



ジップロック袋に浸し液を作れば、手軽に作れます。ここに青菜を投入して、もみます。



活用リーフレットもついてきました。試してね!の気持ちが伝わる、モニターセットでした(ニッコリ)。
■エスビー食品 ✖ モラタメweb


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やし中華、始めちゃいました(笑)。

2019-04-25 05:37:00 | 美味しい食
おはようございます。雨夜があけ、梅雨の始まりかと思うような朝を迎えました。沖縄は梅雨入りの時期ですが、関東は未だ一月はあるはずです(笑)。



夜遅くなっても、17~19度ある数日。
酸味ある、さっぱりしたモノを欲して、始めちゃいました!(笑)

■冷やし中華アルモンデ
九条葱、小口切り
胡瓜、塩もみ、細切り
焼き豚、拍子木切り
カニかま
茹で玉子
くらげ甘酢浸け、ちょいから
紅生姜

○たれ: 焼き豚のツケダレを、酢で割って、生姜の絞り汁、胡麻油、あたり胡麻を撹拌する。最後にレモンを一切れ、ギュッ。

※ 冷凍していた金糸玉子がのっていますが、おすすめしません(笑)。ちらしすし用の始末でした(笑)。

おうちに有るモノで、今年初の冷やし中華・風(笑)でした。イケました(ニッコリ)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三陸わかめを、出汁酢で食す

2019-04-24 00:24:00 | 美味しい食


■三陸わかめ奴、素材力出汁酢にて





○素材力だし
○ふえる わかめちゃん プレミアム三陸
(理研ビタミン)


理研ビタミンの、「ふえるわかめちゃん」は、オフィスの非常食バッグに、味噌汁セットとして常備してあります。

今回、「プレミアム三陸」と名付けられた商品をみて、復興支援の気持ちを添えて、ワクワクと注文しました。

戻してみると、確かに厚みがあり、カットも大きい!
今までの乾燥若芽とは違い、ちゃんと食感があります。

これなら!と、酢の物仕立てにして、美味しいだろう、と、調えたのが、今回の組みたてです。

この若芽にあう、出汁酢を、一緒に届いた 「リケン 素材力だし だしパック」を使って作りました。



だしパックを、穀物酢:味醂=3:1に一時間以上、浸け置きます。
味をみて、淡口醤油とあわせて、出汁酢としました。今回は、醤油は半分量であわせました。



「素材力だし だしパック」は、鰹節と干し魚の香りが強く現れたので、醤油を使うことでバランスがとれました。
若芽の食感を、ひきたてる出汁酢となりました。

美味しい豆腐に、戻した三陸わかめ、出汁酢をかけて、カニかまを添えて。
しっかり食せる一皿になりました。

だしパックを使った、出汁酢を用意しておくと、これからの蒸し暑い時期に、重宝します。ひんやり美味しい一品は、食欲をたかめます。(ニッコリ)

■理研ビタミン ✖ モラタメweb


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しそ梅で和ごパン:しらす梅オープンサンド

2019-04-23 15:20:36 | 美味しい食
早朝から15度ある、気持ちよい季節になってきました。
酸味をほんのり効かせる、朝ごパン、出番です。



■しそ梅で和ごパン:しらす梅オープンサンド

[材料の目安]
加熱しなくて耳まで美味しい、食パン一枚分に対して
ハウスしそ梅 搾りだし5cmほど
釜揚げしらす 大さじ1
レモン

[作る]
1)食パンに、しそ梅を塗りひろげる。
2)暖かい釜揚げしらすに、レモンをさっと絞って合える。
3)しらす(2)を、しそ梅の上に盛る。軽くおさえる。

ほんのり酸っぱい梅と紫蘇の爽やかな風味に、釜揚げしらすをあわせた、和の定番味ですが、これが、素朴なパンにも合うのです(ニッコリ)。



ちょい甘さのかった、無塩の人参ジュースに、「ハウス セロリ塩」を一振り。うん! セロリを思わせる香りがして、大人味。



和の土台にたった、パンの朝食なり。
おうち好みごはんだから、これで纏まるのが、面白い!(笑)




和洋様々な朝の香りが、並んでいます。忙しい時こそ、朝ごはんは大切です(ニッコリ)。
今朝は、しそ梅ペーストを、パンに活かしてみました。(ニッコリ)

【レシピブログの「かんたん&おいしい朝ごはん」レシピモニター参加中】
スパイスでお料理上手 1日の元気なスタートに!かんたん&おいしい朝ごはん


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜食に!ひと手間を集めて、春の私サラダ

2019-04-23 05:14:00 | 美味しい食
遅い時間の夜食になり勝ちな、年度替り(苦笑)。なるべくなら、蛋白質とビタミンをとり、「噛む」ことで満足したいと、考えます(笑)。



おつまみ的組みたて!(笑)
ボウル一杯のサラダ、クロックポットで煮込んでおいた牛筋、鶏笹身の山椒焼き、です。

朝、ひと手間をかけて、冷蔵庫にいれておいた野菜を活かして、食す楽しみのあるサラダを作りました。


■ひと手間を集めて!春の和サラダ

頂き物の山葵菜の葉を摘んで
胡瓜と茗荷の三倍酢浸け(A)を刻んで
新玉葱の昆布酢浸け(B)
丹波の蒸し黒豆
アイコ・トマト
生姜オイル(C)

(A)胡瓜は乱切り、茗荷は粗い微塵切り。ジップロック袋に、三倍酢と共にいれて、軽く揉む。脱気して、冷蔵庫に。

(B)薄切りした新玉葱をひと塩でもみ、作りおきの昆布酢をかけて、ジップロック袋に。脱気して、冷蔵庫に。

(C)すり下ろし生姜、淡口醤油、オリーブオイルを撹拌する。

[作る]
山葵菜、黒豆、トマトをボウルにいれて、生姜オイル(C)でトス。
(A)(B)は浸け汁をきる。
全部を、盛り付ける。


野菜の酢漬けは、ひと手間食材の優等生と思います。朝のひと手間が、夜中の私の応援団!(笑)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白く仕上げた肉豆腐

2019-04-22 21:12:00 | 美味しい食


肉豆腐といえば、牛肉と玉葱を甘辛つゆだくに調味して、木綿豆腐も煮込む、茶色いおかずです。
ご飯が欲しくなる、おかず(笑)。
糖質を減らしたい夜食には、ちょっと寂しくなります。


ふと、思い立って、豆腐の白を活かすように、煮てみました。

[作る]
鰹節と昆布の合わせ出汁、塩、日本酒、味醂、生姜のすり下ろしで、水切りした木綿豆腐を、ふっくら煮ておきます。
それを、ちょい甘の肉玉つゆだくと、さっくり、あわせて、ひと煮たち。

ご飯にのっけ食べしなくてよい、蛋白質主体のおかず、出来上りです。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする